最初に
みなさんこんにちは!モンハン大好き竜丸です!
今回はモンスターハンターライズサンブレイクで登場した、新モンスター「ガランゴルム」の魅力について語ります!
とても力強そうなモンスターです!ブレス等は使わず、物理攻撃で戦います。それゆえ迫力があります!
そんなガランゴルムの魅力を伝えていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします!この記事は4分で読めます!
- ガランゴルムについて知りたい
- モンハンの世界観が知りたい
- モンハン好き集まれ!
剛纏獣ガランゴルムとは
剛纏獣と書いてごうてんじゅうと読みます。
性格は穏やかです。体液に植物の成長を促す成分があり、植物を体に住まわせるという共生関係を築いています。
だからガランゴルムの体に緑があるのですね!そして共生する植物や、周囲の土砂を固めて、体に付着物として纏うことでその部位での攻撃を強化するようです。
そんな力強く、少し怖そうなガランゴルムですが、紹介ムービーではエンエンクと一緒に寝てたり語り手の(多分)フィオレーネが「無垢」と言う言葉を繰り返し言ったりと、穏やかな一面を見せます。
しかしムービーの途中でオルギィが乱入し、お昼寝を邪魔されて、無垢な力は無垢なる怒りに代わり、オルギィを追っ払っていました(笑)
力強い!ガランゴルムの形態変化
ガランゴルムは集会所★3のモンスターです。この難易度は中堅くらいの難易度なのです。
しかしガランゴルムはこのレベルでも形態変化をします!
まず、怒り状態になると、ガランゴルム自身の腕に、付着物を纏います。
右手には火属性のような、赤い付着物、左手にはヨツミワドウのような、水属性の付着物をつけます。
怒り時のガランゴルム
この際に赤い付着物が付いた腕には、水属性が効くようになります!
このように戦っている時に効く属性が部位によって変わるというのは、モンハンでは珍しいです!
そして、ガランゴルムはもう1段階、形態変化を残しています!それが、こちら!
最終形態のガランゴルム!
なんと顔に付着物を付けてるではありませんか!
この状態は、ガランゴルムの体力が半分以下くらいで、こうなります。
顔まで駆使した力技で、もうめちゃくちゃ体技で攻撃します!さらにはハンターをかちあげて、両手でばちん!と叩く技もあります!痛そうですね!
ガランゴルムのチャームポイント!
いかついゴリラですが、そんなガランゴルムならではのチャームポイントがあります!
まず最初のチャームポイントは、背中にお花が咲いてる事です!
ガランゴルムは植物も身体に棲まわせますが、背中に謎の花が咲いているのではありませんか!
背中のお花
こんなゴーレムみたいないかつい見た目で、お花が咲いてるの可愛すぎではないですか!?
次のチャームポイントはお顔です。
一見怖そうな顔面ですが、よくみると、愛嬌のある顔してませんか?同じゴリラで顔面凶器のラージャンより、優しそうな感じがします!
ガランゴルムの顔のアップ
ガチガチ!ガランゴルムの防具
ガランゴルムの防具はとてもゴツゴツしていて硬そうですが、この防具には意外な秘密があるようです…。
そんなガランゴルムの防具を見ていきましょう!
ゴルムヘルム | 森を信泰する戦士の兜。森を愛する穏やかな心を持つ者のみが装備できる守護者の証。 |
ゴルムメイル | 森を信泰する戦士の鎧。胴を覆う巨大な装甲は自らを盾とし、森を守る心の現れ。 |
ゴルムアーム | 森を信泰する戦士の手甲。篭手と呼ぶには余りに大きく、硬い。もはや盾と言える。 |
ゴルムフォールド | 森を信泰する戦士の腰鎧。優秀な防具で更に植林用の種を保存する不思議な機能を持つ。 |
ゴルムグリーヴ | 森を信泰する戦士の足甲。見た目以上に重く、装備者が歩みを進めるたびに土を耕す。 |
こんな感じです!見た目通りとても重いみたいですね!
腰装備の植林用の種を保存する機能で、狩りが終わって荒れた土地に種を植えて、木々を育てるのかもしれませんね!
まさに森を愛するための防具ですね!
大迫力!?ガランゴルムの必殺技!
なんと、ガランゴルムには必殺技があります。中堅クラスのモンスターが必殺技を繰り出すのはとても珍しいことです!
しかも、その技がなかなか迫力があるのですよ!
その名も「スチームブレイク」これはさっき書いた形態変化で顔に付着物をつけてる時に繰り出してきます。
どんな技かというと、まずガランゴルムが岩盤を掘り出します、それを付着物で熱くなった右手で岩盤を温めて、熱のエネルギーを岩盤に与えます。
その温めた岩盤を付着物で冷えた左手で、パンチし急速に冷やしすと、水蒸気爆発が起こるという大技です。
まず岩盤がとても大きく、狭いエリアでこの技をされたらひとたまりもありません。しかしこの技をすると、付着物が全部剥がれます。
すさまじい威力のスチームブレイク!
それゆえ、この技を耐え切るとチャンスにも繋がります。ちなみに隗異化ガランゴルムは隗異バーストをする際にスチームブレイクをするので、要注意です!
最後に
ガランゴルムは中盤のモンスターですが、正直とても強いです!
必殺技を持っていたり、3つ形態を持っていたり、中盤には見合わないモンスターですが、それより強いモンスターはいっぱいいます。
だからこそモンハンは面白く、奥が深いです!
そんなモンスターの魅力の記事を書くのが大好きです!余談ですが、このガランゴルムの記事で王域三公をコンプリートしました!
みなさんありがとうございます!王域三公の記事もご覧になって下さると嬉しいです!
ライター紹介

- 太閤立志伝ⅤDX記事担当:ハリマヤホンポ。
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 太 閤 立 志 伝 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
モンハン記事担当 竜丸
こんにちは!モンスターハンター大好き!竜丸です。
僕の記事ではモンハンの武器や防具、モンスターの
解説等を書いていきます。よく使う武器は、双剣です。
モンスターの、いろんな部分を語りたいです!
最新の投稿
太閤立志伝2023年11月30日【太閤立志伝5DX】キャラクターゲームとしての太閤立志伝(前編)
モンスターハンター2023年11月20日【モンハンライズサンブレイク】和風な武器!其の弐
太閤立志伝2023年11月17日【太閤立志伝5DX】最強武将の作り方【ゆるぼ:新武将様方】
モンスターハンター2023年11月13日突進角竜!ディアブロスの魅力!
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト