【太閤立志伝5DX】エンディングを出そう!! - 武士編三号:「石田治部少決戦譚、【敵は徳川】(序)」

さいしょ の あいさつ

皆様ご機嫌よう、【ハリマヤホンポ。】でございます。

今回は「エンディングを出そう!!(天下統一じゃない武士編三号)」なんですが、題名の都合上「石田治部少決戦譚、「敵は徳川」(序)」とさせていただいております。

さて、今回の【エンディングを出そう!!】は、「軍神 石田三成」、つまりは「君主の片腕」エンドを目指したいと思います。

……へ? 戦下手がなして軍神かって? ……いけませんよ、石田三成が戦下手というのは徳川史観にすぎませんし、そもそも賤ヶ岳の七本槍の時点で、石田三成は七本槍の連中より格上です。

つまりは、石田三成はそもそも秀吉が独立勢力となった際のデビュー戦で、すでに指揮官なんです。

上司とはえてして恨まれるもの、加藤清正や福島正則がなぜ石田三成を恨んでいたかと言えば、自分たちより軍事的能力が低いと思っているのに格上だったからなんですね。

さて、そんな石田三成ですが、太閤立志伝の評価はこんな感じ。

……吏僚ですねえ。

政務98、知謀84、魅力83といった、文官的能力や知恵を使う場面、そして人間的魅力は非常に大きいようですが、武力25はその辺の雑魚以下ですし、統率47は前線に出すには若干の不安を感じます。

技能の方も、軍学技能や足軽技能、鉄砲技能、弓術技能などは一応備えがありますが、それとて心もとないレベル。

確かにこれでは軍人には無礼られる。

官位も決して高いとは言い難いレベル(従五位は、だいたい中佐相当)ですし。

ではその石田三成に無礼を働いた面子の査定はどんな感じかと言いますと……。

左が福島正則で右が加藤清正、知謀も低けりゃ政務なんて目も当てられない(能力はある程度あるが、技能が絶望的)レベル。

これでは一兵卒や小規模な部隊長は務まっても、到底国家管理を任せられないレベル。

加藤清正の建築能力は熊本城築城からだろうけれど、それは部下や現場監督が優秀だったからでは?

ちなみに、他に石田三成に無礼を働いたのは、浅野幸長、細川忠興、池田輝政、加藤嘉明、黒田長政の五人の、合計七人らしいですが、……うん、ごめん、私も存在知らない人いる!(ぉ

黒田長政と細川忠興は、一応父親が有名だから辛うじて名前くらいは知ってるけど、他三人って、誰だ?

……と、いうことからわかる通り、濃尾平野+三河の国衆出身が江戸時代大名家のほとんどを占めるというのは、わりかし本当の逸話で、応仁の乱の影響がいかに大きいかが理解できますが……。

……今回は、この石田三成に軍神札とあと二つの札、つまりは風林火山と獅子奮迅をつけて徳川家康を二度撃破したいと思います。

と、いうのも、今回の条件がこんな感じでして。

さすがに、これをまともに攻略しようとすると週刊では到底足りないため、条件をひとつふたつからみっつよっつは吹っ飛ばして達成したいと思います。

だから、いつもの人ではなく石田三成なんですな、選択する主人公が。

さっきの三つの札をつけてこの時期の石田三成を選択するだけで以下の条件が初手から潰れます。

  • 身分が家老、城主、国主のいずれか(石田三成は国主)←削れる条件
  • 札「軍神」を入手(軍神札を添付すればよい)←削れる条件
  • 所属大名とかなり親密(豊臣秀頼は茶器が通じるので、茶会でどうにかする)
  • 所属大名の支配力がかなり高い(豊臣家の勢力は関ケ原で勝った場合、関白効果もあって2万を軽く超える)←削れる条件
  • 価値が高い兵法書を入手(城主以上は、軍資金の融通が利くのでいずれ達成可能)
  • 合戦系の札を大量に入手(城主以上は、時間の融通が利くので同じく達成可能)

つまりは、半分以上は過程をショートカットできるわけですな。

さて、そんな石田治部少決戦譚ではございますが、(序)と銘打った前編のザックリリストはこんな感じとなっております。

  1. 開始直後の座は価格が安定しない
  2. 茶器はとにかく「一番いいのを頼む」
  3. 寄騎依頼は遠慮せずに「一番いいのを頼む」
  4. 勿論、イベントがある以上は修行も忘れずに

と、いうわけでそろそろ舞台は開きます、スタートポイントは秀吉没後、盟友前田利家が没する直前でございます、読了目安時間は3分を想定しております……。

秀吉没後シナリオ、太平の章。

本シナリオは関ケ原合戦や巌流島の戦い専用と言ってもいいくらい尖ったものでして、まずゲームの題名にもなっている初代からの主人公オブ主人公であるはずの秀吉がすでにいません。

さらに言えば、特定のキャラクター(ちなみに、佐々木小次郎)を選んだ場合、条件次第ではタイムオーバー期限まで合戦が一切起きない、などという珍妙な事態も発生することがあったりします。

と、いうわけで石田三成でお届けする、「仮想・関ケ原戦史+Γ」のはじまりはじまりー……。

初手から休養かと言われそうですが、ゲーム開始時は座の物価がなぜか安定しないので……

で、主命で足軽を訓練させた後に、座の取引で種銭を増やした後に茶器を購入して、すぐさま信濃へGO!!

ちなみに初手でオススメなのが近江や堺の麹、石山で売ればそれなりの額になり、何より購入時に財布に優しい。

清洲の針も財布に優しく、岡崎や浜松(こちらは賊に注意!)実りが多いのですが、麹の方が単価が安いですからね。

で、堺の茶人宅で茶器を購入、とにかく一番高いのを買っておけばハズレにはならない。

名前でピンと来た方はその時点で初心者ではないので、むしろ解説を頼みたい所存(無茶いうな

……てか、本能寺の変で焼失してるはずなんですけどね、珠光小茄子。

そして、信濃(いわゆる長野県)へGO!! した後は、ひたすらユキムラちゃん(室高とか知ってる人おらんやろ)と交友を深めて修行。

というのも、信玄亡き後は風林火山持ってる家老以下が真田幸村しかおらんのですな。

あとは毘沙門天を持ってる人が複数いますが、どっちも城主以上だし。

で、一年半経過、人力でやればそれなりに早くもできますが、自動の場合はそれなりにかかります。

このメッセージが出れば、その人物から得られるその分野の札は、全て得ているということになります。

たまーに、特殊技能札を持っている人はレベル4になっても修行を許可してくれる場合もありますが、まあこのメッセージが出たら打ち止めで出涸らしです。

ちなみに、大名や国主、城主などの拠点主(海賊の場合は船大将以上、忍者の場合は元締以上、商人の場合は支配人以上)は、修行をさせてくれません、要注意。

ただ、これは操作中の主人公には当てはまらず、操作中の主人公は「指南」という形で家臣団に技能を教えることが可能です。

暇な方や能力が高くても技能が低い家臣などには行ってみるのも一興かと。

そして、訓練度100、ここまで上げたら最低限、徳川相手の戦ならばどうにかなる、かもしれない。

そして、軍師エンドを目指す場合は大納言様こと豊臣秀頼と茶会を繰り返すことも忘れずに。

ちなみに、身分の高い人と茶会を行うためには価値の高い茶器が必要です、そして価値の高い茶器なら効果が高くなってくれます(茶会嫌いの武将を除く

珠光小茄子でも秀頼相手だとあまり効果は高くないようだ…

そして、秀頼さんからはできるだけ家臣を借りましょう。具体的には、統率や知謀、そして軍事的技能が高かったり、レア札を持っている武将がオススメ。

具体的にはこの時期ならこんな感じでしょうか。

  • 北条氏規(獅子奮迅所持)
  • 鈴木重朝(鉄砲技能が非常に高く、能力もそれなりに高い)
  • 六角義治(能力は低いが、弓技能が非常に高い)
  • 下間頼廉(能力・技能共に高い、ただしいない場合もある)

ちなみに、注意しておきたい点がいくつかありまして……。

  • 基本的に、イベント戦は位が高い順に出撃な上自動編成である(そのため、主命を出している最中の武将などは原則として参加できない)
  • 関ケ原の戦いの場合、イベント戦は鉄砲隊であることが多い(自動編成のため、大砲隊→騎馬鉄砲隊→鉄砲隊→騎馬隊→足軽隊の順で編成される)
  • 伏見城攻略(城の攻防なので途中でセーブ可)→関ケ原の戦い→セーブポイント→富士川の戦い(家康との最終決戦)の順

以上に注意して、「寄騎依頼」を行いましょう。

さいご に ひとこと

……以上で、関ケ原の戦いの準備版を終わらせていただきます。

え?肝心の関ケ原の戦いを突破するまで来てないじゃないかって?

……ご安心ください! 軍師エンドと地方統一エンドは根本的に長期戦となるため、前後編や三部作としてお届けいたします!

よって、後編ないしは中編に続きます、それだけはご了承くださいませ。

ではでは   ハリマヤホンポ。拝

ライター紹介

F-LABO.
F-LABO.
太閤立志伝ⅤDX記事担当:ハリマヤホンポ。
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     太 閤 立 志 伝       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


モンハン記事担当 竜丸
こんにちは!モンスターハンター大好き!竜丸です。
僕の記事ではモンハンの武器や防具、モンスターの
解説等を書いていきます。よく使う武器は、双剣です。
モンスターの、いろんな部分を語りたいです!