【MHライズサンブレイク】もはや別の武器!? 大剣・流斬り連携を紹介!

どうも、モンハンライターのyouyouです!

「モンスターハンターライズ サンブレイク」では、各武器種に多数の入れ替え技が追加されました。

中には立ち回りをガラッと変えるような入れ替え技もあり、大剣の「流斬り連携」もその1つです。

ちなみに公式な読み方は7/25現在発表されてなく、「ながれぎり」「りゅうぎり」「るぎり」などの読み方がプレイヤーの間で割れています。

今回はそんな「流斬り連携」について、立ち回りやオススメ装備も含めて解説していきたいと思います。

  1. 溜めを行わない連続攻撃!
  2. 生まれ変わった抜刀大剣が可能!
  3. 上達するほどにスタイリッシュな戦いへ!

この記事は5分程度で読めますので、ぜひ最後までお付き合いください。

流斬り連携

大剣の新しい入れ替え技であり、「溜め斬り連携」との選択制です。

サンブレイクのストーリーを開始して間もなく、ウツシ教官による「疾替え」のチュートリアル中に習得します。

大剣の超重量を逆に利用することで、流れるような連続攻撃を可能とする新たな型とされています。

溜め斬りとのトレードオフということで、なんとこの流斬り連携では、大剣の代名詞であった「溜め斬り」を基本的に行いません。

抜刀後の3連撃まで、Xボタン、Aボタン、X+Aボタンの3種に割り当てられた技を思いのままに繋げることができ、その後は強溜め斬り、そして真・溜め斬り(or激昂斬)に繋がっていきます。

つまり、最初の「溜め斬り」部分が連続攻撃に入れ替わっているのです。

溜め斬りと比較すると、一撃の威力では劣るものの、隙は段違いに小さく、また3つの攻撃それぞれに個性があるため、状況に応じて使い分けることも可能という、対応力に優れた連携となっています。

ちなみに、2撃目までを当てればほぼ溜め斬りと同程度の威力となり、3撃目まで当てればその威力を超えるほどになります。

なお、数少ない欠点として「タックル」が使用できないため、とっさの防御手段に乏しい点に注意しましょう。

大剣では実現できなかった「コンボにより手数を増やす」ことが可能になったため、属性武器との相性も格段に上昇しています。

その全く異なる使用感から、「15番目の武器種」などと呼ばれることもあるほどです。

降流斬り

Xボタンで使用できる技で、武器出し攻撃もこれになります。

シンプルな縦斬り攻撃で、わずかに前進しながら大剣を振り下ろします。

単発攻撃であるため、一撃の威力が大きく、逆に属性攻撃には不向きとなります。

武器出し攻撃時や前転回避後に出した場合は、前進距離が若干伸びるという特性があるので、敵との距離が離れている際の調整に役立つでしょう。

三段目である降流斬りⅢは、ディレイをかけて発動した場合か、他の技から派生させた場合に限り、一度大剣を掲げてから振り下ろす攻撃に変化します。

また、降流斬りⅢには若干の属性補正がかかります。

渦流斬り

Aボタンで使用できる技で、大剣をその場で360度振り回します。

攻撃範囲が広いので、小型モンスターを掃討する時に役立ちます。

渦流斬りⅠは単発攻撃で、ⅡとⅢは二段攻撃となっており、特にⅢは属性補正も大きくかかるため、属性武器との相性が良い攻撃です。

ⅠとⅡはその場で繰り出しますが、Ⅲは若干後退しながら繰り出しますので、位置調整にも使えます。

また、Ⅱの二段目は大剣の腹部分での打突になり、打属性かつ気絶値を持ちます。

特筆すべきはⅢで、なんと技の出始めから終わりまで「ハイパーアーマー」が付与されています。

モンスターの攻撃に割り込ませることもできる他、回避が待ち合わないと感じた時の緊急手段にもなるでしょう。

ちなみに、渦流斬りⅢからの強溜め斬りは非常に早く溜まるという特性があるため、チャンス時に溜め斬りまで狙うなら覚えておきましょう。

昇流斬り

X+Aボタンで使用できる技で、地面を抉るように下段から突きを放ちます。

Ⅰは大きく前進しながら繰り出すので、やや離れた位置にモンスターがいた場合に役立ちます。

Ⅱはその場から素早く繰り出し、逆にⅢは出が遅いですが斬撃と突きの二段攻撃となっています。

特にⅢの合計モーション値は流斬り連携の中でトップであり、チャンス時に大ダメージを狙えますが、代わりに属性補正は全くかかりません。

見た目が大きく斬り上げるような動きになっていますが、味方をかち上げることはないため、マルチプレイ時でも安心して使用することができます。

ちなみに、後述する「合気」での回避からわずかにディレイをかけてから繰り出すことで、昇流斬りの移動距離が伸びるという小技があります。

モンスターとの距離がある程度離れていた際にはぜひ活用しましょう。

オススメコンボ

X:降流斬りⅠ→X:降流斬りⅡ→X+A:昇流斬りⅢ

もっとも火力が出せるコンボになります。

昇流斬りⅢは出が遅いので、ダウン時などに使うことになるでしょう。

降流斬りⅠ→降流斬りⅡは比較的隙も小さいため、通常はここで止めて使うことをオススメします。

この二段攻撃だけで、ほぼ溜め斬りと変わらない威力を出すことが可能です。

X+A:昇流斬りⅠ→A:渦流斬りⅡ→A:渦流斬りⅢ

離れた相手に対して昇流斬りⅠで接近し、その後渦流斬りⅡとⅢと繋げます。

渦流斬りⅡの気絶値、Ⅲのハイパーアーマーと、付与効果も豊富となっているのが特徴です。

ヒット数も多く、属性補正も大きくかかるので、属性武器を使用しているなら上記よりこちらの方がオススメです。

上記コンボ後に強溜め斬り→薙ぎ払い→真・溜め斬り(or激昂斬)

上記のコンボ後にまだ攻撃を加えることができる場合、さらに強溜め斬りから薙ぎ払い真・溜め斬りへと繋げることで、大きなダメージを与えることができます。

操竜待機時など、モンスターの大きな隙に対して使うと良いでしょう。

オススメ立ち回り

初心者向け:新・抜刀大剣

旧作品で見られた、「抜刀攻撃後に即納刀して離脱」を繰り返す「抜刀大剣」と呼ばれる戦法は、前作「ライズ」では抜刀攻撃のモーション値が低めにされたことや、スキル「抜刀術【技】」の弱体化などを受け、ほぼ廃れていました。

しかし本作では「抜刀術【技】」再度強化されたことや、流斬り連携の追加によって状況が好転し、新たな抜刀大剣として生まれ変わったのです。

内訳はシンプルで、「モンスターの隙を見て流斬りの二段目までを当て、納刀後に即離脱」を繰り返すだけです。

二段目までとしているのは、「抜刀術【技】」は抜刀攻撃後3秒間だけ効果を発揮し、ちょうど流斬りの二段目まで効果が続くためです。

モンスターの隙の長さに応じて、一段目で止めることも、または三段目まで出して火力を稼ぐこともでき、各種流斬りの特性を活かした高い対応力を誇ります。

流斬りの二段目までを当てれば、ほぼ溜め斬りと同等の威力になるため、単純に旧抜刀大剣よりも優れていると言えるでしょう。

さらに、攻撃後の離脱に鉄蟲糸技「強化納刀」を使えば攻撃力の強化にも繋がります。

立ち回りは非常に簡単なため、大剣に初めて触れるという方にもオススメできます。

上級者向け:合気大剣

サンブレイクで追加された新スキル「合気」を組み合わせることで実現したスタイリッシュな戦法です。

「合気」モンスターの攻撃に合わせてタイミングよく「疾替え」を行うことで発動し、レベル1ならダメージを軽減して被弾モーションをなくし、レベル2ならダメージを無効化すると共に後方に回避します。

さらにレベル2には、翔蟲ゲージも大きく回復する効果もあります。

この「合気」を流斬り連携の中に織り込むことで、防御手段に乏しくなった点を補填でき、休むことなく攻撃を続けることが可能となります。

モンスターからの多段攻撃には弱いですが、鉄蟲糸技「バックスライド」を組み合わせれば、ある程度かいくぐることもでき、文字通り流れるような連続攻撃ができることでしょう。

「合気」による回避の受付時間は6〜7フレームとなかなかシビアな上、「疾替え」もとっさに出すにはやや難しいコマンドであり、極めて上級者向けの戦い方と言えます。

裏を返せば、使いこなすことができれば、大剣の高い攻撃力のままDPSを格段に上げることができるので、討伐タイムの大幅な短縮が狙えるでしょう。

この戦法を使う場合、お団子疾替え術スキル「疾之息吹」とも好相性となっています。

オススメ装備

以下にそれぞれの立ち回り向けの装備を紹介します。

いずれも武器のスロットや護石を考慮しない構成となっていますので、それら次第でよりスキルを盛ることも可能です。

初心者向け装備

防具スキル装飾品スロット
カイザーXクラウン見切りLv3

超会心Lv1

①①①
ヤツカダZメイル翔蟲使いLv2

渾身Lv1

②②①
メルゼアーム攻撃Lv2

翔蟲使いLv1

属性やられ耐性Lv1

ベリオXコイル見切りLv3

抜刀術【技】Lv1

破壊王Lv1

拠点司令【脚甲】抜刀術【技】Lv2

納刀術Lv1

②②
装飾品
攻撃珠×2/研磨珠×3/耐絶珠/耐衝珠/超心珠×2/跳躍珠Ⅱ
発動スキル
見切りLv6/攻撃Lv4/超会心Lv3/翔蟲使いLv3/抜刀術【技】Lv3/砥石使用高速化Lv3/回避距離UPLv2/気絶耐性Lv1/渾身Lv1/属性やられ耐性Lv1/破壊王Lv1/納刀術Lv1/ひるみ軽減Lv1

初心者向けの新・抜刀大剣スタイルにオススメできる装備です。

見切りLv6渾身Lv1抜刀術【技】Lv3により、流斬り二段目までは会心率100%になります。

通常は抜刀攻撃からの「強化納刀」での離脱を繰り返し、モンスターがダウンしたら「疾替え」からの真・溜め斬りを狙うのが良いでしょう。

その場合は小タル爆弾を用いて、鉄蟲糸技「威糸呵成の構え」からの真・溜め斬りをすれば、より高いダメージを出せます。

ですが、マルチプレイでは味方を吹き飛ばしてしまうことに注意しましょう。

上級者向け装備

防具スキル装飾品スロット
カイザーXクラウン見切りLv3

超会心Lv1

①①①
冥淵纏鎧イレバウロ連撃Lv1

弱点特効Lv1

逆恨みLv1

③②
赫耀ノアーム・真弱点特効Lv2

龍気活性Lv1

レウスXコイル攻撃Lv2

超会心Lv1

風圧耐性Lv3

インゴットXグリーヴ見切りLv2

攻撃Lv2

①①
装飾品
合気珠×2/研磨珠×3/耐絶珠/耐衝珠/達人珠×2
発動スキル
見切りLv7/攻撃Lv4/弱点特効Lv3/風圧耐性Lv3/砥石使用高速化Lv3/超会心Lv2/合気Lv2/連撃Lv1/龍気活性Lv1/気絶耐性Lv1/ひるみ軽減Lv1

上級者向けである合気大剣スタイルにオススメの装備です。

モンスターの攻撃に合わせて「疾替え」を行い、「合気」を発動させることで回避しながら攻撃を加えます。

攻撃の手を休めることがないため、属性武器との相性も良く、「連撃」でさらに攻撃力と属性値を上げることも可能となっています。

護石で余裕があれば超会心をレベル3にしたり、渾身挑戦者を付けるのがオススメです。

龍気活性があるので、属性武器を使う際は残り体力に注意しましょう。

まとめ

大剣は攻撃速度が遅くスタイリッシュさに欠ける武器だとされてきましたが、本作で追加された「流斬り連携」によってその概念は崩されることになりました。

モンスターの攻撃を回避しつつ、様々な組み合わせでコンボを繋げていく姿は、もうこれまでの大剣からは考えられないほどにスピーディなアクションになっています。

この機会に、新しい大剣に触れてみてはいかがでしょうか。

では、良き狩猟生活を!