新作RPGゲーム「ノアズハート」ってどんなゲーム?
皆さんこんにちは!
今回は、2022年7月28日にリリースされた新作RPGゲーム「ノアズハート」の概要と個人的評価、みんなの評価&レビューをご紹介していきたいと思います!
- ノアズハートは約6400万平方メートルの広大な大地を自由に冒険できるRPG!
- 乗り物が豊富!
- App Storeでの評価は★2.9/5.0!
この記事は5分で読み終わりますので、最後まで見ていって下さいね!
「ノアズハート」の概要
まずは、ノアズハートの概要をざっくりとご紹介していきたいと思います。
ノアズハートは、スマートフォンゲーム「コード:ドラゴンブラッド」を開発したArchosaur Gameが送る惑星探索型オープンワールドRPGです。
広大な惑星「ノア」を舞台に約6400万平方メートルの大地を冒険することが出来ます。
行動可能なエリアはPRGのなかでも最大級の広さと思われます!
個人的評価:良い点
まずは、個人的に良かった点をご紹介していきます。
広大な大地を冒険できる!
個人的に良かった点1つ目は「広大な大地を冒険できる点」です。
先程の概要でご説明した通り、ノアズハートは約6400万平方メートルの大地を隔てなく自由に冒険できます。
地球で一番大きい大陸のユーラシア大陸でさえ、面積は約5400万平方メートルほどなので、どれだけ遊べるエリアが広いかは簡単に伝わるかと思います!
ノアズハートと同じようなRPGで「原神」というゲームがありますが、冒険できる領域の大きさは圧倒的にノアズハートの方が広いです!
本当に際限なく大地を冒険したいという方は是非プレイしてみて下さい!
RPG初心者でも簡単に遊べる!
良かった点、2つ目は「RPG初心者でも簡単に遊べる点」です。
このゲームでは、基本的にメインクエストを進めていくのが主な遊び方ですが、クエストはやりたいものを選ぶだけで、半自動で進めてくれます。
その為、RPG初心者で「何をしていいか分からない、、、」、「どこに行けばいいか分からない、、、」という方でも安心してプレイできます。
RPGを始める上では非常にやりやすくお勧めのゲームですので、気になる方は是非!
乗り物が豊富!
良かった点3つ目は「乗り物が豊富な点」です。
ノアズハートでは、上の画像のように「汽車」や「車」、「バイク」などさまざまな乗り物に乗って冒険することが出来ます!
一度は誰もが憧れる、「白馬に乗って草原を駆け抜ける」なんてことも出来ちゃいます!
乗り物好きの方は是非!
個人的評価:悪い点
続いては、個人的に不満に感じた点をご紹介していきます。
容量が大きい
個人的に不満に感じた点、1つ目は「容量が大きい」という点です。
約6400万平方メートルの大地のデータが入っていれば仕方がないとは思いますが、初期状態から10GBあるのは始めづらいなという印象を受けました。
アニメRPGとして容量が大きいことで有名な「プリコネR」でさえ8.4GBなのでここは何とかし欲しい所です。
操作性が悪い
不満に感じた点、2つ目は「操作性が悪い」という点です。
このゲームでは戦闘シーンが多く存在しますが、戦闘に使用するボタンの配置や間隔が狭く、操作しづらいという印象を受けました。
今後のアップデートでどうにか改善してほしい所です。
クエストが単調
不満に感じた点、3つ目は「クエストが単調」であるという点です。
良い点として「RPG初心者には始めやすい点」を上げましたが、ある程度RPG慣れしている人にはすこし退屈かもしれません。
もう隠し要素や謎解きがあると面白味が増すのかなと思いました。
みんなの評価とレビュー(App Store)
最後に「ノアズハート」をプレイされた方の評価とレビューを一部ご紹介したいとおもいます。
App Storeでの2022年8月8日での平均評価は★2.9 / 5.0となっていました。
レビューの詳細を見ると★5の方と★1の方が大半を占めているようです。
★5のレビュー
“MMOとして最高に楽しんでます!
とても美しく、歩き回って写真を撮るだけで楽しめます。ちゃんとしたギルドに入ればフレンドもできますし、みんなでわいわいMMOとしてまったり楽しんでいます!
PVPも課金ゲーではなく、プレイヤースキルが必要とされるので、練習して頑張っていく楽しみがあります。コンテンツも豊富です!
純粋にMMOとして楽しみたい方、めっちゃおすすめのゲームです!”
(App Store より引用)
一人で広大な大地を歩き回って、写真を撮るのは最高ですよね!
また、ギルドなどプレイヤー同士がわいわい交流できる場もしっかりあるようです。
ソロでもマルチでも楽しむことが出来そうです!
対人系のコンテンツは基本的に課金して強いキャラ装備を手に入れた人が有利になる傾向がありますが、ノアズハートはPS(プレイヤースキル)は重要なようです。
誰でも腕を磨けば強くなれますので純粋にPVPを楽しみたい方は是非プレイしてみて下さい!
★1のレビュー
“続けられない
キャラメイクは確かに良かったです。しかし、始めてからの操作性の悪さが目立ちました。
(中略)
私のようにストーリーありきでゲームする人には向かないですし、そうでなくても最低限の読みやすさや違和感のない文であってほしいですね。”
(App Store より引用)
★1にした方のレビューでは「操作性が悪い」や「ストーリーが読みにくい」との声が多かったです。
「操作性」については今後のアップデートで改善される可能性は十分にあるので今後に期待です。
「読みにくさ」については制作会社が海外の会社であることから翻訳がうまく出来ていない可能性があります。
「ストーリー」を重視する方にはあまり向いていないかもしれません。
私はどちらかというとストーリーより冒険重視なので楽しめました!
さいごに
今回は、新作オープンPRG「ノアズハート」の概要と個人的評価、みんなの評価をご紹介しました。
やはり広大な大地を冒険できるというのが最大の魅力かなと思いました。
App Storeでの評価は低いものもありますが、今後のアップデートで改善できるもの多いと思いますので、今後に期待したいです。
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト