新たな黒幕候補|ポケモンSV

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

続編にありがちなこと

平和を取り戻したのもつかの間、新たな敵の登場により平和が再び脅かされるのであった・・・

ありますよね、このような展開。

あなたのことですよ、ガンダムSEEDさん。

つまり、ポケットモンスターも同じです。

いよいよ登場するポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)のダウンロードコンテンツ(DLC)「ゼロの秘宝」でも新たな黒幕が登場する可能性があるということです。

というわけで、今回はこれまでのPVと公式サイトの情報からひも解く新たな黒幕を予想していきたいと思います。

  1. ゼロの秘宝からひも解く新たな黒幕

今回の記事は3分で読めるとも言えるし、読めないとも言えます。

新たな黒幕候補

ゼイユ

ロングヘアーにメッシュ、黒に近しい青色を基調とした服装。

誰かを彷彿とさせませんか。

そう、さんざん黒幕候補と言われたオモダカです。

もちろん、オモダカが完全に黒幕候補からはずれたわけではありません。

そのオモダカと共通点がある以上、やはり黒幕として疑わざるを得ません。

  • なぞに包まれたオモダカに似た風貌が怪しい

スグリ

忘れたとは言わせん、また子どもである「ボタン」が本編の黒幕であったことを。

つまり、スグリが黒幕である可能性も十二分に考えられるのです。

それに黒幕である根拠もあります。

わかりますか、スグリの首に黒い点があることが。

ほくろ?

そうとも言えるし、そうではないとも言えます。

わたしはこう考えます。

そのほくろのように見えるものは、黒幕である証でああると同時に何かの実験の結果なのではないかと。

恐らく、その実験の結果としてスグリにもうひとつの人格が生まれていて、黒幕として登場する際には、性格も目つきも一変しているに違いありません。

  • 怪しさに包まれたゼイユの弟であり、首もとになぞのほくろがある

シアノ

キャラクター紹介ページにこのような記載があります。

“クラベルとは昔からの知り合いのようです”

あっ・・・これはもう決まりですね。

というか、クラベルとシアノのダブル黒幕ですよ。

ゼロの秘宝でついに明らかになるクラベルの真の目的を震えて待っていてください。

  • かつて黒幕と疑われたクラベルの昔からの知り合い

タロ

四天王の1人であるタロ。

体中から溢れる優しさのオーラ。

だからこそ黒幕である可能性があるのです。

ボタンがそうだったように。

それにこの場面、不敵な笑みに見えませんか。

これはストーリー終盤まで、主人公の仲間的な立ち位置にいて、最後の最後に本性を現すパターンですよ!間違いありません!

  • 優しそうな風貌は明らかなミスリードの可能性がある

アカマツ

四天王のアカマツ。

この赤色とオレンジ色の髪の毛、思い出しませんか。

そう、ポケットモンスターX・Y(ポケモンXY)の黒幕であったフラダリにそっくりなのです。

仮にフラダリの子どもであるなら、黒幕である可能性も十分に考えられます。

  • ポケモンXYの黒幕フラダリと似ていない気もしない

ネリネ

ネリネのすがたを初めて見た瞬間、多くの方がこう思ったでしょう。

「あっ、この人黒幕だ」

何がそう思わせるのか。

無表情で寡黙な人格、それが黒幕と言われたオモダカと重なるからではないでしょうか。

  • 外見はどことなくオモダカに似ていて、無表情であることもオモダカと重なる

カキツバタ

同じく四天王のカキツバタ。

この風貌、どこか見覚えはありませんか。

そう、ポケットモンスターサン・ムーン(ポケモンSM)のスカル団ボスであったグズマです。

白髪に黒いジャケットと白いシャツ。

あのグズマと同じなのです。

仮にこのカキツバタがグズマの子どもであるなら、黒幕である可能性もあるのです。

  • 風貌がポケモンSMのボスであるグズマに似ている

オモダカ

未だに明らかになっていない素性が多く、なぞ多き人物です。

なぜ悪を象徴する全身黒色に包まれているのか、なぜ無表情なことが多いのか・・・。

このゼロの秘宝にて、今度こそ明らかになるのではという声もあります。

  • オモダカにはまだ明らかになっていない素性が多い
  • チャンピオンが黒幕だった前例がないため、黒幕の可能性もある

クラベル

そして、忘れてはならないのがクラベルです。

1度は黒幕説を払拭した彼でしたが、新たな舞台、新たな人物の登場に伴い、再び疑いの目を向けられています。

今後こそ白状してもらいますよ、あなたの”計画”を。

より詳しいクラベル黒幕説の解説については、下記記事にて解説しておりますので、よろしければあわせてご覧ください。

  • 黒幕(カシオペア)と自白することで、黒幕候補からはずれることに成功した策士
  • クラベルにはまだ明らかになっていない過去がある

クラベル黒幕説に新展開!?ゼロの秘宝に登場する老人の謎に迫る

まとめ(読まなくても良い)

クラベル
わたしが黒幕?そのようなことがあろうはずはございません。
クラベル
みなさんも見たでしょう、本編でのわたくしの善人っぷりを。また黒幕だの言われてわたしも心を痛めるばかりです。
クラベル
いえ、いいのですよ。わかってくれたのなら・・・。
クラベル
・・・

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト