【ポケモンユナイト】ゼラオラを2つの型で使いこなそう|立ち回り解説

使用キャラで唯一の幻ポケモン「ゼラオラ」

ポケモンユナイトには、現時点で25種以上の使用可能なポケモンがいますが、その中でも唯一の幻ポケモンが「ゼラオラ」です。

知名度・見た目だけでなく、純粋に強くて使いやすいという点から、ポケモンユナイトの中でもかなり人気なポケモンですね。

そこで、「ゼラオラ使ってるんだけど、なかなか勝てなくて…」という方に向けて、この記事ではゼラオラの立ち回りについて解説していきます。

  1. ゼラオラのステータス・特徴
  2. 勝率を高めるゼラオラの立ち回り
  3. ほうでん型・ワイルドボルト型の使い分け

これらについて深掘りしていくので、ポケモンユナイトをプレイしている方は参考にしていただけると幸いです。

この記事は5分で読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

▼ゼラオラの入手方法は特殊なので、まだ持っていないという方はこの機会に手に入れておきましょう。

【ポケモンユナイト】全26種のポケモンの入手方法を型ごとに解説

ゼラオラのステータス・わざ

立ち回りについて解説する前に、まずは基本的な詳細について覚えておく必要があります。

  • 能力値・特性
  • わざ構成

これらを知っておくことで、ゼラオラの長所・短所が分かるため、実戦での活躍に大きく影響してきますよ!

能力値・特性

ゼラオラはスピード型で、難易度は上級者向け、近接での攻撃で戦っていくポケモンとなっています。

特性は「ちくでん」で、受けたダメージを蓄えて一部攻撃に変換するという効果があります。

▼ゼラオラの能力値

戦闘能力★3.5
耐久能力★1.5
機動能力★4
得点能力★3
補佐能力★0.5

戦闘・機動・得点の3つの能力には優れていますが、その分耐久と補佐の2つの能力の低さが目立ちますね。

ゼラオラの長所を生かすためにも、できる限り前線に出て積極的にゴールやKOを狙っていきましょうね!

わざ構成

ゼラオラが覚えるわざはこのようになっています。

覚えるレベル覚えるわざ(待ち時間・種類)
レベル1・3こうそくいどう(6秒・ムーブ)

きりさく(8.5秒・近接)

レベル6ボルトチェンジ(8秒・ムーブ) or

スパーク(10秒・ムーブ)

レベル8ほうでん(12秒・範囲) or

ワイルドボルト(9秒・近接)

レベル10(ユナイトわざ)疾風迅雷撃(必中)

2つ目以降のわざを覚えるレベルが6・8・10と少し遅いため、中盤戦では他のポケモンに対して遅れをとりやすいですね。

序盤のステータスはかなり強いので、とにかくレベル上げを意識して、レベル8・10を超えるのを目指しましょう!

上位帯でも勝てるゼラオラの立ち回り

ゼラオラを使ううえで大切なのは、以下の2つのポイントです。

  • 序盤のうちからとにかく野生ポケモンを倒す
  • 少しでも不利な状況になったら素早く撤退する

まず、「序盤と終盤に強い」という長所から、早い段階でレベルを8にしておくことで、中盤の弱さをカバーすることができます。

敵陣地、もしくは敵のゴール付近の野生ポケモンなどを積極的に倒しに行くことで、相手の経験値を奪えるうえに自分のレベルも順調に上げていくことができますね。

また、「耐久能力で劣っている」という短所から、少しでも不利な状況になった場合はすぐに撤退することが重要です。

状態異常などにかかると逃げだすのが困難になるので、無理して攻めるのではなく、冷静に判断していきましょうね!

もちもの

ゼラオラに持たせるおすすめのもちものは、以下の3つになります。

  • するどいツメ
  • ちからのハチマキ
  • きあいのハチマキ

ゼラオラの耐久面をカバーするために、「きあいのハチマキ」を持たせて防御・特防を高めます。

また、「するどいツメ」「ちからのハチマキ」を持たせることで、野生ポケモンを素早く倒していくことができます。

ちょっとしたロスが生まれると、敵にタブンネなどを狩られてしまうので、スタート時点から攻撃力を高めてくれるこの2つが最適ですよ。

バトルアイテム

ゼラオラに持たせるバトルアイテムの候補は2種類あり、目的に合わせて使い分けることが重要です。

  • だっしゅつボタン(もしくはなんでもなおし)
  • エネコのしっぽ

敵が集まってきた時などに素早く逃げられるように、「だっしゅつボタン(またはなんでもなおし)」を持たせておくことが多いです。

ですが、「エネコのしっぽ」を使うことで、野生ポケモンを素早く倒すことができるので、より攻撃を重視するのであればエネコのしっぽを持たせておくというのもアリですね。

自分の得意なプレイスタイルに合わせて上手く使い分けていきましょう!

ルート選択

ゼラオラを使うのであれば、上ルートから攻めていくのがおすすめです。

ゼラオラは進化が必要ないポケモンであるため、序盤においての強さはかなり高いです。

スピード型でこうそくいどうを覚えるので、上ルートから勝負をしかけにいきましょう1

「するどいツメ」「ちからのハチマキ」などを持たせていれば、敵ポケモンに攻撃で劣ることはないでしょう。

ほうでん型・ワイルドボルト型の使い分け

現在使われているゼラオラには、大きく分けて「ほうでん型」「ワイルドボルト型」の2種類があります。

それぞれの特徴や違い、立ち回りのコツなどを順番に解説していきますね。

ほうでん型ゼラオラの立ち回り

ほうでん型ゼラオラとは、レベル8の段階で「ほうでん」を覚えたゼラオラのことを指します。

もう1つの技は「スパーク」でも「ボルトチェンジ」でも構わないので、お好きな方を選んでくださいね。

ほうでんとは、自分の付近の敵に一定時間ダメージを与え続けるというもので、いわゆる範囲攻撃となります。

なので、1対1で戦うような場面ではなく、敵が多く集まる集団戦の時に活躍することができます。

わざ命中時にはシールド効果も得られるので、耐久能力を補うことができ、多少強引に攻めたとしても勝ち切れたりします。

瞬間的な火力よりも、バトル全体を通した安定的な立ち回りをしたい方は「ほうでん型ゼラオラ」を使ってみてくださいね!

ワイルドボルト型ゼラオラの立ち回り

ワイルドボルト型ゼラオラとは、レベル8で「ワイルドボルト」を選択したゼラオラのことを指します。

連続攻撃のできる「スパーク」との相性が良いので、必ずスパークを選択しましょうね。

ワイルドボルトとは、わざ命中時に相手に連続攻撃を仕掛けられる代わりに、自分も一定ダメージを受けるという効果があります。

つまり、敵が多く集まるような集団戦には向いていませんが、その分少人数での戦いではかなりの強さを発揮することができます。

自身のHPも減ってしまうので、少人数での戦い&素早い撤退を心がける必要がありますね。

使用率としては「ほうでん型ゼラオラ」のほうが高いですが、ソロでランクマッチに参加するのであれば「ワイルドボルト型ゼラオラ」も有効ですよ!

ゼラオラの使用率と評価

実際のゼラオラの評価はというと、使いやすさ・強さともにかなり好評なポケモンです。

位置づけとしては、現環境で最も強いと言われているルカリオやヨクバリスの1個下ぐらいの評価ですね。

  • 初心者・上級者問わず使いこなせる
  • 序盤から有利な展開を生み出せる
  • 機動能力が高く追撃にも優れている

という点から、多くのプレイヤーに人気なのがゼラオラですね。

今後のアップデートでどうなっていくのかも踏まえながら、ゼラオラを上手に使いこなしていきましょう!

さいごに

ポケモンユナイトの中でも評価の高い「ゼラオラ」について解説していきました。

もちものやルート選択、序盤での立ち回りなどを意識することで、より上位帯でも活躍することができるので、初心者~上級者まで幅広い方に参考にしていただきたいです!

ゼラオラ以外にも、最近追加されたばかりのヨクバリスについての解説記事も書いているので、ぜひこちらも読んでいってくださいね!

▼ヨクバリスの立ち回り解説はこちら

【ポケモンユナイト】ヨクバリスの立ち回り・おすすめの持ち物を解説!