puyoque-iho

ぷよクエ:異邦の童話シリーズはゲットすべき?評価・考察

ぷよクエ:異邦の童話シリーズはゲットすべき?評価・考察

2021年10月に、新キャラクターとして異邦の童話シリーズ「レベッカ・グレイス・ウィン・アレックス・チキータ」が追加されました。

本記事では、異邦の童話シリーズを評価・考察していきます。

  1. 異邦の童話シリーズの基本情報・考察
  2. 異邦の童話シリーズは高難度クエスト・バトルで大活躍可能
  3. 異邦の童話シリーズの立ち位置

この記事は5分ほどで読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね♪

【ぷよクエ】異邦の童話シリーズ★7の基本情報

puyoque-ihonodowa

能力はレベッカ(赤)・グレイス(青)・ウィン(緑)・アレックス(黄)・チキータ(紫)共通

コスト★764
タイプバランスタイプ
リーダースキル★7自分の属性カードの攻撃力を4.8倍、体力を3.5倍

なぞり消し数を3個増加

(通常攻撃時のみ)連鎖係数0

(通常攻撃時のみ)同時消し係数2倍

(通常攻撃時のみ)相手ターン終了時にフィールド上の色ぷよを5個「プラス状態」にする:自属性優先

スキル★7(40個で発動)3ターンの間、自分の属性カードの通常攻撃をワイルド化(どの色でも連鎖)し、色ぷよを消した時に発生する数値を1.5倍にする

3ターンの間、色ぷよを2個「プラス状態」にする

アビリティ

(自分の属性ぷよを4個以上消すと発動)

味方のターン終了時に、スタメンの自属性カードの最大体力の15%を回復する

 

異邦の童話シリーズで初めて実装されたのが、連鎖係数がなくなり同時係数が上がるリーダースキル。

スキルはワイルド化の上位互換となるため、使い勝手の良いカードと言えます。

リーダーに据えない場合はスキル自体はワイルド化と倍率上昇のため、連鎖のタネ生成スキルとは相性が抜群です。

しかしリーダーに据える場合は、通常攻撃時の連鎖でダメージを稼ぐ「あんどうりんご」や「スペースエコロ」などの連鎖のタネを生成できるキャラとの相性は悪くなります。

リーダーとして使用する場合は、同時消しが基本のためスコアを狙う蒸気の塔での起用はデメリットが大きくなるでしょう。

実力頼みのリーダースキルになるため(同時消しがうまく行えるか)、リーダーとしての真価は消し方のスタイルにもよってきます。

星6でも使える?

今回の「異邦の童話シリーズ」はワイルドさん60で星7に進化させることが可能なキャラとなっています。

コスト★652
リーダースキル★6自分の属性カードの攻撃力を3.8倍、体力を3.2倍

なぞり消し数を2個増加

(通常攻撃時のみ)連鎖係数0

(通常攻撃時のみ)同時消し係数2倍

(通常攻撃時のみ)味方ターン終了時にフィールド上の色ぷよを4個「プラス状態」にする:自属性優先

スキル★6(色ぷよ40個で発動)2ターンの間、自分の属性カードの通常攻撃をワイルド化(どの色でも連鎖)し、色ぷよを消した時に発生する数値を1.3倍にする

2ターンの間、色ぷよを2個「プラス状態」にする

アビリティ

(自分の属性ぷよを4個以上消すと発動)

味方のターン終了時に、スタメンの自属性カードの最大体力の10%を回復する

星6のままの場合、リーダーとしては倍率が低く、優先して登用するほどのカードではなくなります。

星6だとワイルド化のスキルも2ターンと少なくはなりますが、アビリティの回復で安定した攻略を目指すことも可能なため、高難度では活躍の場もあるでしょう。

星7にするのは夢のまた夢・・・という方も、星6の状態でも手に入れていると使えるカードだと言えます。

【ぷよクエ】異邦の童話シリーズの使い所考察

puyoque-ihonodowa

異邦の童話シリーズは強力なワイルド化のスキルを有しているため、高難度でスキル要因として活躍が期待されます。

また、同時消し係数が2倍になるため、リーダーにすればバトルでの活躍も多いに期待できるでしょう。

蒸気と暗闇の塔で活躍が期待できる

puyoque-joki

こちらは蒸気と暗闇の塔・第四階層の黄の間Lv.2・タイプは1種類で挑戦の編成例です。

黄の間はバランスタイプで挑戦が可能なステージとなっています。

ボスの強力な攻撃(22500)で体力がどんどん削られていくため、毎ターンアビリティで回復ができ、かつワイルド化のスキルを持つ「異邦の童話アレックス」がいれば安定クリアを目指せます。

エミリア&パックなど特定のキャラがいれば簡単なステージではありますが、他の色の異邦の童話と組み合わせて色々な攻略が今後考えられそうです。

蒸気と暗闇の塔・タイプは1種類で挑戦:黄の間の詳細はこちら←の記事を参照してください。

↓↓↓

編成例詳細

  • さすらいのベストール;リーダー→タフネス/ネクストぷよ変換・同時消し係数
  • サンタの師ローザッテ;連続攻撃
  • 賢者のセヴィリオ;攻撃力倍化
  • ローザッテ;条件付き攻撃力アップ
  • 異邦の童話アレックス;どの色でも攻撃(ワイルド化)・アビリティ回復・倍化

バトルで活躍が期待できる

puyoque-iho

星7にできる場合は、異邦の童話シリーズをリーダーにすることでうまく消すとかなりの火力を出すことが可能となります。

なぞり消し数が3個増加するため、これを利用して整地しながら同時消しを狙って一気に敵を倒しましょう。

編成例;

  • 異邦の童話チキータ;リーダー
  • 真理の賢者ガラテア
  • きはくのペルヴィス

通常攻撃で敵とバトルするのが基本となるため、異邦の童話をリーダーにする場合は攻撃力が高くコンビネーションがのるキャラを編成すればOK!

【ぷよクエ】異邦の童話シリーズと同種類のスキルを所持するキャラ

puyoque-iho

異邦の童話シリーズのスキルは、ワイルド化の上位互換となっています。

ワイルド化を使えるキャラクターは多いですが、さらに倍率が上がり、プラス状態のぷよを生成できる異邦の童話シリーズはこのスキルの中でも頭ひとつ飛び出た強さと言えるでしょう。

ワイルド化(+α)が使えるキャラ

()内はスキル詳細:筆者の独断と偏見により使えると思えるキャラのみ記載

赤属性異邦の童話レベッカ星7(3ターン色ぷよを消した時に発生する数値1.5倍+ワイルド化+3ターン毎回2個プラス状態のぷよ生成)

アザウィア星7(5個チャンスぷよ生成・全属性1ターンワイルド化)

大自然を巡るゲンサン星7(相手全体に属性攻撃+2ターン怒り・怯え・やどり木状態にし、体力タイプをワイルド化)

うららかなジュリア星7(3ターンの間、毎ターン1個チャンスぷよ生成・ワイルド化)

カーン星7(5個チャンスぷよ生成、3ターン赤属性カードのみワイルド化)

青属性異邦の童話グレイス星7(3ターン色ぷよを消した時に発生する数値1.5倍+ワイルド化+3ターン毎回2個プラス状態のぷよ生成)

大自然を巡るサゴ星7(相手全体に属性攻撃+2ターン怒り・怯え・やどり木状態にし、体力タイプをワイルド化)

レム星7(1ターン凍結・味方全員をワイルド化)

乙姫セリリ星7(3ターンの間、毎ターン1個チャンスぷよ生成・ワイルド化)

アイン星7(5個チャンスぷよ生成、3ターン青属性カードのみワイルド化)

緑属性異邦の童話ウィン星7(3ターン色ぷよを消した時に発生する数値1.5倍+ワイルド化+3ターン毎回2個プラス状態のぷよ生成)

異邦の使いマシュー星7(相手全体に属性攻撃+2回混乱付与、3ターン緑属性をワイルド化)

大自然を巡るイノハ星7(相手全体に属性攻撃+2ターン怯え・やどり木、2回混乱付与、2ターン体力タイプをワイルド化)

スノヒメ星7(3ターンの間、毎ターン1個チャンスぷよ生成・ワイルド化)

フルシュ星7(5個チャンスぷよ生成、3ターン緑属性カードのみワイルド化)

黄属性異邦の童話アレックス星7(3ターン色ぷよを消した時に発生する数値1.5倍+ワイルド化+3ターン毎回2個プラス状態のぷよ生成)

大自然を巡るソラ星7(相手全体に属性攻撃+2ターン怒り・麻痺・やどり木状態にし、体力タイプをワイルド化)

レガムント星7(3ターンの間、毎ターン1個チャンスぷよ生成・ワイルド化)

ヌール星7(5個チャンスぷよ生成、3ターン黄属性カードのみワイルド化)

紫属性異邦の童話チキータ星7(3ターン色ぷよを消した時に発生する数値1.5倍+ワイルド化+3ターン毎回2個プラス状態のぷよ生成)

大道寺知世星7(7個チャンスぷよ生成、2ターン回復タイプのみワイルド化

かわったエコロ星7(相手単体に属性攻撃+2ターンワイルド化)

大自然を巡るギューラ星7(相手全体に属性攻撃+2ターン怯え・毒・やどり木状態にし、体力タイプをワイルド化)

スルターナ星7(5個チャンスぷよ生成、3ターン紫属性カードのみワイルド化)

 

さいごに;異邦の童話シリーズはゲットしに行くべき?

異邦の童話シリーズは、ワイルド化が使えるスキルを持つキャラの中ではかなり優秀です。

ワイルド化は現在ギルイベ・高難度などどんな場面でも活躍できるスキルでもあるので、余裕のある方は是非ゲットしていきたいキャラクターといえるでしょう。

以上、異邦の童話シリーズについてお伝えしました。