Contents
9月はまだまだ暑いのですが、真夏の生き物は一気に捕れなくなります。
まだ捕れていない生き物がいるなら、最後のチャンスです。
しっかり計画して図鑑を埋めていきましょう。
- 9月から捕れる生き物
- 引き続き捕れる生き物
- 10月から捕れなくなる生き物
この記事は3分で読めるので、最後まで見ていってください。
9月から捕れる虫
モンシロチョウ
時間帯 4:00~19:00
買取価格:160ベル
モンキチョウ
時間帯 4:00~19:00
買取価格:160ベル
オオカバマダラ
時間帯 4:00~17:00
買取価格:140ベル
コオロギ
時間帯 17:00~8:00
買取価格:130ベル
スズムシ
時間帯 17:00|8:00
買取価格:430ベル
アキアカネ
時間帯 8:00~19:00
買取価格:180ベル
ダンゴムシ
時間帯 23:00~16:00
買取価格:250ベル
ムカデ
時間帯 16:00~23:00
買取価格:300ベル
引き続き捕れるムシ
時間帯 | 買取価格(ベル) | |
オオゴマダラ | 8:00~19:00 | 1000 |
ガ | 19:00~4:00 | 130 |
ショウリョウバッタ | 7:00~19:00 | 200 |
トノサマバッタ | 8:00~19:00 | 600 |
イナゴ | 8:00~19:00 | 400 |
カマキリ | 8:00~17:00 | 430 |
ハナカマキリ | 8:00~17:00 | 2400 |
ハチ | 一日中 | 2500 |
ギンヤンマ | 8:00~17:00 | 230 |
オニヤンマ | 8:00~17:00 | 4500 |
カメムシ | 一日中 | 120 |
ジンメンカメムシ | 19:00~8:00 | 1000 |
ハンミョウ | 一日中 | 1500 |
バイオリンムシ | 一日中 | 450 |
ゴマダラカミキリ | 一日中 | 350 |
ナナフシ | 4:00~8:00 17:00~19:00 | 600 |
ミノムシ | 一日中 | 600 |
アリ | 一日中 | 80 |
ヤドカリ | 19:00~8:00 | 1000 |
フナムシ | 一日中 | 200 |
ハエ | 一日中 | 60 |
ノミ | 一日中 | 70 |
カタツムリ | 一日中 | 250 |
クモ | 19:00~8:00 | 600 |
サソリ | 19:00~4:00 | 8000 |
9月で捕れなくなるムシ
アゲハチョウ
時間帯 4:00~19:00
買取価格:240ベル
モルフォチョウ
時間帯 17:00~8:00
買取価格:4000ベル
ミイロタテハ
8:00~17:00
買取価格:3000ベル
アケエリトリバネアゲハ
時間帯 8:00~17:00
買取価格:2500ベル
アレキサンドラトリバネアゲハ
時間帯 8:00~16:00
買取価格:4000ベル
ヨナグニサン
時間帯 19:00~4:00
買取価格:3000ベル
ニシキオオツバメガ
時間帯 8:00~16:00
買取価格:2500ベル
キリギリス
時間帯 8:00~17:00
買取価格:160ベル
ツクツクホウシ
時間帯 8:00~17:00
買取価格:400ベル
アメンボ
時間帯 8:00~19:00
買取価格:130ベル
ゲンゴロウ
時間帯 8:00~19:00
買取価格:800ベル
タガメ
時間帯 19:00~8:00
買取価格:2000ベル
ルリボシカミキリ
時間帯:一日中
買取価格:3000ベル
オオセンチコガネ
時間帯:一日中
買取価格:300ベル
ゴライアスオオツノハナムグリ
時間帯 17:00~8:00
買取価格:8000ベル
ニジイロクワガタ
時間帯 19:00~8:00
買取価格:6000ベル
コノハムシ
時間帯:一日中
買取価格:600ベル
カ
時間帯 17:00~4:00
買取価格:130ベル
9月から捕れるサカナ
パイク
時間帯 一日中
買取価格:1800ベル
ヤマメ
時間帯 一日中
買取価格:1000ベル
オオイワナ
時間帯 一日中
買取価格:3800ベル
ゴールデントラウト
時間帯 16:00~9:00
買取価格:15000ベル
サケ
9月だけ出現する魚です。
時間帯 一日中
買取価格:700ベル
キングサーモン
9月のみ捕れる魚です。
時間帯 一日中
買取価格:1500ベル
シャンハイガニ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:2000ベル
チョウザメ
時間帯 一日中
買取価格:10000ベル
引き続き捕れるサカナ
時間帯 | 買取価格(ベル) | |
オイカワ | 9:00~16:00 | 200 |
フナ | 一日中 | 160 |
ウグイ | 16:00~9:00 | 240 |
コイ | 一日中 | 300 |
ニシキゴイ | 16:00~9:00 | 4000 |
キンギョ | 一日中 | 1300 |
デメキン | 9:00~16:00 | 1300 |
ランチュウ | 9:00~16:00 | 4500 |
カミツキガメ | 21:00~4:00 | 5000 |
ドンコ | 16:00~9:00 | 400 |
ナマズ | 16:00~9:00 | 800 |
ブルーギル | 9:00~16:00 | 180 |
ブラックバス | 一日中 | 400 |
ティラピア | 一日中 | 800 |
グッピー | 9:00~16:00 | 1300 |
エンゼルフィッシュ | 16:00~9:00 | 3000 |
ベタ | 9:00~16:00 | 2500 |
ネオンテトラ | 9:00~16:00 | 500 |
レインボーフィッシュ | 9:00~16:00 | 800 |
タツノオトシゴ | 一日中 | 1100 |
ミノカサゴ | 一日中 | 500 |
アンチョビ | 4:00~21:00 | 200 |
アジ | 一日中 | 150 |
イシダイ | 一日中 | 5000 |
スズキ | 一日中 | 400 |
タイ | 一日中 | 3000 |
ヒラメ | 一日中 | 800 |
ウツボ | 一日中 | 2000 |
ハナヒゲウツボ | 一日中 | 600 |
ロウニンアジ | 一日中 | 4500 |
シイラ | 一日中 | 6000 |
エイ | 4:00~21:00 | 3000 |
デメニギス | 21:00~4:00 | 15000 |
シーラカンス | 一日中(雨の日) | 15000 |
9月で捕れなくなるサカナ
ザリガニ
時間帯 一日中
買取価格:200ベル
スッポン
時間帯 16:00~9:00
買取価格:3750
アユ
時間帯 一日中
買取価格:900ベル
サケ
9月しか捕れない魚です。
時間帯 一日中
買取価格:700ベル
キングサーモン
9月のみ捕れる魚です。
時間帯 一日中
買取価格:1800ベル
ドクターフィッシュ
時間帯 9:00~16:00
買取価格:1500ベル
ピラニア
時間帯 9:00~16:00 21:00~4:00
買取価格:2500ベル
アロワナ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:10000ベル
ドラド
時間帯 4:00~21:00
買取価格:15000ベル
ガー
時間帯 16:00~9:00
買取価格:6000ベル
ピラルク
時間帯 16:00~9:00
買取価格:10000ベル
エンドリケリー
時間帯 21:00~4:00
買取価格:4000ベル
クマノミ
時間帯 一日中
買取価格:650ベル
ナンヨウハギ
時間帯 一日中
買取価格:1000ベル
チョウチョウウオ
時間帯 一日中
買取価格:1000ベル
ハリセンボン
時間帯 一日中
買取価格:250ベル
カジキ
時間帯 一日中
買取価格:10000ベル
マンボウ
時間帯 4:00~21:00
買取価格:4000ベル
ノコギリザメ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:12000ベル
シュモクザメ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:8000ベル
サメ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:15000ベル
ジンベエザメ
時間帯 一日中
買取価格:13000ベル
コバンザメ
時間帯 一日中
買取価格:1500ベル
9月から捕れる海の幸
オイスター
時間帯 一日中
買取価格:1100ベル
サザエ
時間帯 一日中
買取価格:1000ベル
オウムガイ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:1800ベル
メンダコ
時間帯 一日中
買取価格:6000ベル
アマエビ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:1400ベル
引き続き捕れる海の幸
時間帯 | 買取価格(ベル) | |
ヒトデ | 一日中 | 500 |
イソギンチャク | 一日中 | 500 |
ウミウシ | 一日中 | 600 |
アコヤガイ | 一日中 | 2800 |
ムールガイ | 一日中 | 1500 |
ホタテ | 一日中 | 1200 |
バイガイ | 一日中 | 1000 |
アワビ | 16:00~9:00 | 2000 |
タコ | 一日中 | 1200 |
ガザミ | 一日中 | 2200 |
フジツボ | 一日中 | 600 |
シャコ | 16:00~9:00 | 2500 |
ダイオウグソクムシ | 9:00~16:00 21:00~4:00 | 12000 |
チンアナゴ | 4:00~21:00 | 1100 |
9月で捕れなくなる海の幸
ウミブドウ
時間帯 一日中
買取価格:900ベル
ウニ
時間帯 一日中
買取価格:1700ベル
パイプウニ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:2000ベル
ミズクラゲ
時間帯 一日中
買取価格:600ベル
オオシャコガイ
時間帯 一日中
買取価格:15000ベル
クルマエビ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:3000ベル
カブトガニ
時間帯 21:00~4:00
買取価格:2500ベル
ヒラムシ
時間帯 16:00~9:00
買取価格:700ベル
おわりに
夏の終わり、秋の入り口の9月。
10月から捕れなくなる生き物でいっぱいです。
9月で捕れないと来年の夏の到来まで待たなくてはいけません。
捕獲できていないものをしっかりチェックして図鑑の完成を目指しましょう。
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト