アサシンサポーターの出現で混沌!?今こそ知りたいサポート編成のススメ【FGO】

強力なサーヴァントが続々と台頭

FGOでは6周年以降、光のコヤンスカヤオベロンなど強力なサーヴァントが続々と登場しています。

環境を変えるレベルのサーヴァントが現れると起こることの一つとして挙げられるもの、それはサポート編成の変化です。

今までもスカディキャストリアと時代が移り変わるにつれてサポートで求められるサーヴァントも変化してきました。

そして今は初のアサシンサポーターが登場し、サポート編成は混迷を極めているといっても過言ではありません。

そこで今回は新環境のサポート編成に困っている方や、そもそもサポート編成って何?というような初心者の方まで、2021年8月現在のおすすめサポート編成を紹介していきます!

今回の見所はこんな感じです!

  • 礼装を置くクラスに気をつけよう!
  • 「雪花なき夜の先へ」は交換するべし!
  • 下位互換礼装を出すのは危険かも…!

この記事は5分で読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでいってください!

それではいきましょう!

そもそもサポート編成とは

フレンドのためのサーヴァント設定

まずはサポート編成とは何かについて解説します。

サポート編成とは編成>サポート編成から編集可能な、フレンド用のサーヴァントと礼装を設定する編成のことです。

初心者の方で「今知った!」というような方は、ぜひともサーヴァントと礼装を設定してみましょう。

まだサーヴァントも育っていないし礼装も全然持っていない……という人も安心してください。

初心者の方でもサポートを編成していればやる気があると思われて、上級者へのフレンド申請が通りやすくなります。

自分のモチベーションをアピールするためにも、まずは設定してみましょう!

通常とイベントで分けられる

サポート編成は右下のボタンから通常サポート、イベントサポートを分けて設定することが可能。

イベントが無い期間でも、分けておくと好印象になり、フレンド申請も通りやすいです。

上級者たちの暗黙の了解

ここからは一気に上級者向けの話をしていきます。

サポート編成には暗黙の了解ともいうべきサーヴァントと礼装の配置があります。

これに沿って編成することで借りられる確率や、上級者へのフレンド申請が通る確率が上がります。

ですがこちらの説明の前に一点だけ。

サポート編成は自分の好きなサーヴァント、好きな礼装を置くのが一番です。

我が道を極めている人にはフレンド申請もたくさん入ってきます。

これから紹介するサポート編成は強制するものでもされるものでもなく、あくまで参考のテンプレートとしてご理解ください。

キャスター枠はティータイムが鉄板

まずはサポート編成の花形「キャスター」からですが、おすすめサーヴァントとしてはキャストリアスカディ孔明が挙がります。

ですがそれ以上にカルデア・ティータイムを付けていることが上級者の間では重要視されます。

後述する一部例外もありますが、基本的には迷ったらティータイムはキャスター枠につければ何の問題もありません。

もちろん目当てのサーヴァントさえ借りられれば礼装は何でも良いという人や、高難易度用の礼装の方が嬉しいという人も存在します。

ですが礼装は何でも良いというのならティータイムでも良いわけですし、高難易度支援はオール枠で行うことが一般的なため、やはりキャスター枠のおすすめは上級者に重宝されるティータイムとなります。

まとめると、上記のおすすめサーヴァントを所持しているならそのサーヴァントにティータイム、所持していないなら誰でもいいのでティータイム

ティータイムを所持していないなら上記のおすすめサーヴァント、どちらもないなら好きなサーヴァントに好きな礼装をつけて出すのが良いでしょう!

また、上記のおすすめサーヴァントを出す場合は全てのスキルレベルを10にしておくと良いでしょう。10未満だと間違って借りた人に迷惑をかけてしまうため、育成がまだなら完了するまでは出さないほうが無難です。

サーヴァントより礼装が大事

ここからはキャスター枠以外のおすすめを一気に紹介していきます。

礼装はライダー枠はベラリザ、アサシン枠は英霊肖像、エクストラ枠は雪花なき夜の先へがおすすめです。

これらの礼装は、基本的におすすめの枠以外では出さないほうが良いですが、例外もあります。

例えば、宝物庫のAPが半減されている期間だと、キャスター枠にベラリザをつけてくれると嬉しいという人もいます。

しかしそれによってティータイムを求めてキャスターを借りる人の邪魔になることも考えられるため難しいところです。

このあたりは自分やフレンドの層に合わせて設定すると良いでしょう。

ライダー、アサシン、エクストラ枠に関してはサーヴァントより礼装の方が重要なため、手持ちのサーヴァントが潤沢でなくとも礼装を手に入れられたらぜひとも出しましょう。

サーヴァントについては枠ごとに詳しく解説していきます。

また、これら以外のクラスは絶対これ!というような広く普及しているテンプレが存在しないか、一応テンプレはあるが敷居がとても高いものしかないため、ここでは割愛します。

好きなサーヴァント、礼装をおきましょう!

アサシン枠で話題のコヤンスカヤ

アサシン枠には今話題のバスターサポーター「光のコヤンスカヤ」を設定する人も多いでしょう。

まずスキルについてですが、最低限スキル1はレベル10にしましょう。

スキル1が50チャージである前提でシステムを組むので、これだけは外せません。

スキル2、スキル3についてはゆくゆくは10にしたいですが、9で出しても問題のないスキルです。

クイックやアーツはバフの量でNPのリチャージ量が変わるためスキルマが必須でしたが、バスターは火力にしか関係しないためスキルマでなくともシステムが成立するためです。

そして大事な礼装ですが、コヤンスカヤに限ってはティータイムをつけるのもアリです。

普段の周回をどこでもコヤンスカヤで済ませたいという人にとってはティータイムのコヤンスカヤはとても重宝されます。

ですが代わりにキャスター枠にティータイムの下位互換であるカルデア・ランチタイムなどをつけると、それが邪魔に感じてしまう人からフレンドを解除されてしまう可能性もあります。

キャスター枠にベラリザは宝物庫がAP半減の期間ならまだ良いですが、常にベラリザで固定しているとやはりティータイムを借りたい人の邪魔になってしまうため注意が必要です。

つまり自分もコヤンスカヤをよく使うしフレンドにもティータイムのコヤンスカヤがたくさん欲しい、という人はティータイムをつけて、そうでない場合は変わらず英霊肖像や雪花などをつけることで住み分けをするのが一番だと考えます。

エクストラ枠で話題のオベロン

エクストラ枠にはNP70配布に宝具威力アップブーストを持ったサポーター「オベロン」を設定する人も多いでしょう。

まずスキルについてですが、最低限スキル2はレベル10にしておきましょう。NP50チャージできる前提で使うため、ここは外せません。

スキル1と3は9でも問題は無いですが、オベロンは強力な火力支援が強みでもあるので、ゆくゆくはぜひ10まで上げたいスキルです。

つける礼装ですが、コヤンスカヤと同じくティータイムもアリです。

このあたりの事情はコヤンスカヤとほとんど同じです。

自分もオベロンを借りたい場合は、オベロンにティータイムをつけて同じような周回をしているフレンドを集めると良いでしょう。

雪花なき夜の先へ

ティータイムでもいいのですが、基本的なおすすめはやはり雪花なき夜の先へになります。

この礼装はフレポ25増加と絆5%増加の効果を持っていて、このフレポ増加は他の礼装と重複します

フレポ増加礼装として有名な旅の始まり効果が重複しないため、フレンドから2枚目を借りても意味がありません。

英霊紀行英霊巡遊のフレポ増加効果は重複しますが、増加量はプラス10と雪花よりも少ないです。

フレンドポイントを効率よく集めることができるこの礼装もたくさん需要があるうえに、この礼装はエクストラ枠に置くのがテンプレ配置なので、この礼装で十分借りられます。

このように雪花はとても重宝される効果を持った礼装なので、まだ交換されていない方はぜひ交換することをおすすめします!

ライダー枠で超おすすめのハベトロット

ライダー枠には、2部6章クリア後にフレンドポイント召喚で入手できる「ハベトロット」がおすすめです。

ハベトロットはスキル2で自身のNPを80%チャージできる全体宝具サーヴァントです。

さらにスキル3を使用すると、使用したターンの終了時に自身が即死し、退場することができます。

これによってアーラシュや陳宮のような擬似的なオーダーチェンジが可能となります。

また、アペンドスキルの魔力装填を開放しレベルを10にすれば、NPを20チャージした状態でバトルを開始でき、スキル2使用で即100%までチャージが可能

フレポサーヴァントなので宝具レベルも上げやすく、火力も十分出すことができるライダー版アーラシュのような性能のサーヴァントです。

既にライダー枠のテンプレサーヴァントがハベトロットになりつつあるくらいには強力なサーヴァントです!

礼装はもちろんベラリザをつけましょう!

さいごに

現在のサポート編成事情は混沌としているため、なかなか良い配置にするのが難しいと思います。

この記事を読み終わったら、ぜひ自分のサポート編成も確認してみてください。

大事なことは、ティータイムを出せるのは一枠だけということ。

自分がどのサーヴァントを使いたいかによって、どの枠につけるかじっくり考えると良いと思います!

また、サポート編成は推しをアピールする場所でもあります。

FGOはキャラゲーですので、フレンドへの配慮はそこそこに、自分の推しを見ろ!とアピールするようなサポートも魅力的ですね!

【FGO】サポート編成に配置すべき理想的なサーヴァントと概念礼装