【FF14】6.X以降装備での極ティターニア攻略方法

根強い人気の極ティターニアを攻略しよう!

皆さんこんにちわ。

今回は新しい章を迎えても未だに根強い人気のある極ティターニアの攻略方法について解説したいと思います!

前提条件は、パッチ6.X以降の装備にて制限解除での攻略です。

最速で極ティターニアを攻略する上で注意するべきギミックを解説していくので、マウントの笛やクラフター素材のドロップを目的に周回したい人には必見です!

  1. T1D7構成で攻略可能!
  2. IL600~630では「水ルーン61% びりびり21%止め」!
  3. IL640以上ならギミックガン無視殴りでOK!

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

攻略に必要なロール構成

6.X以降の装備で制限解除の極ティターニアを攻略するなら、ロール構成はT1D7(タンク1人、DPS7人)という偏った構成が最も効率的です。

通常ではT2H2D4というのが正しい構成ですが、6.X以降の装備の制限解除であればT1で全てを支えることができるので、残りの7人で如何に火力を出せるかが重要になってきます。

簡単に言えば、火力さえあれば通常のロール構成が必要なギミックをすっ飛ばしてしまうことができるのです!

IL640以上の装備でT1D7構成であれば1~2分で攻略が可能なので、かなり効率よく周回をすることができます。

各装備レベルでの攻略方法の違い

装備レベルによっては無視できるギミックとそうでないギミックがあるので、各装備レベルでの攻略方法を解説します!

ギミック一覧

フィールド変化前ギミック

ブライトサバト全体攻撃スキップ不可
幻のルーンボス中心の円範囲攻撃IL640以上だとスキップすることも可能
水のルーン8か所の塔踏み。失敗すると雑魚が出現するので、あらかじめ踏む位置を決めておくと良いIL640以上だとスキップ可能。IL600だとスキップ不可
火のルーン2人の対象へそれぞれ頭割り攻撃。水のルーンの跡地で2:2に分かれて頭割り処理IL600だとスキップ不可
魔のルーンヘイト1位に向かって扇範囲の強攻撃IL600以上ならスキップ可能

フィールド変化後ギミック

ミッドサマー・ナイツドリームフィールド変化スキップ不可
雷のルーン線で繋がったプレイヤーに「雷属性耐性低下(強)」を付与する範囲攻撃(タンクが1人で受けきるIL600以上ならここで終了

IL600~630なら「水ルーン61% びりびり21%止め」が最速

IL600~630で最も速く安定して極ティターニアを攻略する方法は、「水ルーン61% びりびり21%止め」という攻略方法がおすすめです。

簡単に言ってしまえば、以下の2つに気を付けることで面倒なギミックをスキップしてしまおうという狙いがあります。

  • 全体攻撃後、水のルーンの攻撃が来るまでにボスのHP61%以下にしない
  • 水のルーンの攻撃後、雷のルーンの攻撃が始まるまでにボスのHPを21%以下にしない

61%止めをしないと水のルーンの攻撃が飛ばされてしまい、フィールド変化前にボスのHPを十分に削ることができなくなってしまいます。

そして21%止めをしないと雷のルーンが飛ばされてしまい、面倒な雑魚湧きフェーズに移行してしまうので、この2つは必ず守るようにしましょう。

この2つを守った状態で雷のルーンに突入したら、後は最大火力で削り切るだけです!

IL640以上ならギミックガン無視殴りが最速

IL640以上のPTでの攻略ならば、全てのギミックをガン無視して最大火力で殴り続けるだけで問題ありません!

火力が高いPTならば最初の幻のルーンすらスキップすることもあり、そのままフィールド変化後に雷のルーンが始まります。

雷のルーンでタンクが線をとって攻撃を1人で受けきること以外は、特にギミックらしいギミックを気にする必要が無いのです!

ただひたすら最大火力で殴り続けるだけの簡単な攻略となっています!

注意が必要なギミック

装備レベルによってはスキップ不可なギミックの中で、注意が必要なギミックについてさらに詳しく解説していきます!

幻のルーン

幻のルーンには「ボス中心の円範囲攻撃」「ボス中心のドーナツ範囲攻撃」の2種類が存在します。

この攻撃の厄介なところは、2種類の詠唱自体が同じため、ボスの見た目での判断が必要になることです。

しかも攻撃を受けると誘惑状態になり、キャラの操作が不可能になって勝手に移動し始めてしまいます。

受けるといいことは1つもないので、下記を参考にきちんと避けるようにしましょう!

  • ボスが浮いて手を広げながらピンクのエフェクトのままならボス中心の円範囲攻撃
  • ボスの周りを杖がクルクルとまわり緑のエフェクトならボス中心のドーナツ範囲攻撃

水のルーン

水のルーンでは、フィールド中心に4つと外周に4つの計8つの塔踏みギミックが発生します。

塔踏みに失敗すると、踏めなかった塔から雑魚敵が湧いてしまい、その雑魚敵を素早く処理しないと攻撃力低下のデバフをつけられてしまいます。

時間と火力のロスに繋がるので、塔踏みギミックが発生した場合はきちんと処理をするようにしましょう!

近接ジョブの場合は外周の塔を踏みながらだと攻撃が届かないので、遠距離攻撃手段を持っているDPSが4人いると塔を踏みながらでも攻撃の手を止める必要がありません。

雷のルーン

雷のルーンでは、ボスからランダムに線がつくので、タンクが線をとって全ての攻撃を1人で受けましょう!

この攻撃は一度受けると「雷属性耐性低下(強)」が付与されるので、2回目以降の攻撃をタンク以外が受けきることはできません。

全部で6回攻撃してくるので、タンクの人はバフを上手に使って1人で攻撃をさばく必要があります。

そしてこの攻撃は範囲攻撃なので、DPS7人は巻き込まれない位置から攻撃を続けるようにしましょう!

火力不足の時の対処法

IL640以上の際にはありませんが、IL600での攻略の際には稀に火力が足りずに雑魚フェーズに突入してしまうことがあります。

時間のロスが大きいですが、知ってさえいれば難しいギミックでは無いので、下記を参考にして冷静に対応しましょう。

重要なのは雑魚のヘイトの取り方

雑魚フェーズでは、ボスのティターニアに攻撃できなくなり、その代わりに木をモチーフにした3体の雑魚が出現します。

この雑魚フェーズで注意すべき点は1点のみ、1体ずつ誰かがヘイトを取ることです。

理由としては、この雑魚は互いの距離が近いと「被ダメ軽減」のバフがついてしまい、倒すのが難しくなってしまうからです。

そのため1体ずつ別の人がヘイトを取り、残りの人で1体ずつ速やかに殲滅していくのが効率的と言えます。

この雑魚は一度倒すと巨大化して再度出現しますが、その際には雑魚自体がフィールド外に居るので、ヘイトは気にしなくても大丈夫です。

そして、雑魚フェーズが終了すると「死すべき定め」という履行技の後にフィールドが前半のものへと戻ります。

その後は前半と同じ幻のルーンや水のルーンなどをしてきますが、IL600を超えていればこの辺りで倒しきれるはずです。

PTによっては雑魚フェーズに突入してしまったらワイプする場合もあるので、誰かの募集に参加した際などには、募集主さんの意向に合わせましょう。

さいごに

今回は根強い人気のある極ティターニアの攻略方法について解説してきました。

極ティターニアは、可愛く綺麗なエフェクトが人気のクラフター制作武器の素材となる「ティターニアの羽」を手に入れる為に周回をする人が多いコンテンツです。

効率よく周回をできれば、その分多くの素材を手に入れることができますよね。

自分で使用するのも良し、マーケットボードで売りに出すのも良しな「ティターニアの羽」を求めて、極ティターニアの攻略を目指しましょう!