Contents
紅蓮祭2022の水着が可愛い!
こんにちは!
今回は、ファイナルファンタジー14(以下FF14)の夏イベント「紅蓮祭」の2022年版の報酬である水着が可愛いので、是非ご紹介させてください!
- 紅蓮祭でもらえる水着はこれ!
- 水着でのSS撮影にオススメのスポット
- 今回手に入らなかった場合でも、今後買えるチャンスはある!
この記事は3分ぐらいで読み終わりますので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです♪
紅蓮祭って?
エオルゼアの夏を彩るシーズナルイベント!
FF14で、8月頃に開催される季節のイベントが「紅蓮祭」です!
コスタ・デル・ソルを舞台に、毎年様々なストーリーのシーズナルクエストが用意されています。
2022年は、8月10日(水)17:00頃から8月26日(金)23:59頃までの予定と発表されました!
ファイター・ソーサラーのレベルが30以上で受注可能です!
リムサ・ロミンサの冒険者ギルド前のエーテライトからすぐの広場、アフトカースルにいる NPC に話しかけましょう。
紅蓮祭実行委員会の「マヤル・モヤル」という名前のララフェルです。
紅蓮祭は報酬が嬉しい♪
シーズナルイベントは、どれもその季節らしい報酬がもらえるのがポイントです。
紅蓮祭だったら、水着や浴衣、ハウジング家具など、毎年趣向を凝らした報酬が用意されています。
2022年は、新しいデザインの水着が用意され、発表から大いに盛り上がりました!
2022年からは、イシュガルドでも花火が見られるようになりました!
エンピレアムで見る初めての花火!
正確に言うと、イシュガルドにおける冒険者居住区である「エンピレアム」で花火を見ることが出来ます。
エンピレアムは2021年12月のパッチ6.0で実装されましたので、今回の紅蓮祭で初めて、花火を見ることができるスポットになりました。
居住区のみとは言え、イシュガルドで花火が楽しめるようになったと言うのは、蒼天のイシュガルドを走り抜けてきた光の戦士にとってとても感慨深いのではないでしょうか!
花火を見ることができる時間
ET(エオルゼアタイム)18:00〜5:00の間で、3時間おきに上がります。
場所はエオルゼア三国と各居住区(シロガネとエンピレアム含む)です。
時間を確認して見るのも良いですが、ふと音で気付いて見上げた空に打ち上がる花火、というのも良いものですよ♪
紅蓮祭2022の水着はこれ!
リゾート感があって大人っぽいサマーサンセットシリーズ
男女共通で、バンダナ・ビーチカバーアップ・リストトーク・ボトム・サンダルの5点!
特に、さらりと羽織ったビーチカーディガンに小慣れた大人っぽさを感じますね。
シンプルなスタイルですが、遠目に見てもシルエットが美しく、近づくと刺繍やバングルのゴールドがゴージャスに演出してくれます。
女の子はサンダルがウェッジソールなのも可愛い!
染色も可能!
全ての装備が染色可能なのが嬉しい!
胴装備のビーチカバーアップは全体が染まります。
爽やかな色やシックな色が似合いそうですね♪
紅蓮祭2022の水着を着てお出かけしよう!
紅蓮祭の会場であるコスタ・デル・ソルは素敵なビーチなので、そのまま撮影会をしても最高です。
でも、せっかくなら色んな場所に出かけてSSを撮りたいですね!
オススメのスポットを、いくつかご紹介します♡
ゴブレットビュート
大人っぽくてセクシーな雰囲気には、ウルダハの冒険者居住区「ゴブレットビュート」に似合う場所があります。
中央にあるブリミングハート広場には、広い温泉プールのようなエリアがあるんです。
特に夜のバーカウンターでの撮影がオススメですよ!
愚か者の滝
ちょっとあんまりな名前ではありますが、訪れてみると清涼感があって気持ちの良い、美しい場所です。
メインクエストでも一度訪れるので、行ってみるとあの場所かぁとわかると思います。
温泉地である「キャンプ・ブロンズレイク」と船で繋がっているエリアにあるので、滝で遊んだ後に温泉に入るのも良いですね。
ミスト・ヴィレッジ
コスタ・デル・ソルは紅蓮祭の舞台になるので、この時期には多くの人が集まります。
もっとゆっくりビーチを楽しみたいなぁという時には、リムサ・ロミンサの冒険者居住区である「ミスト・ヴィレッジ」がオススメ!
青空の下もとても綺麗だし、夜には浜辺から居住区の夜景を眺めることもできます。
SS映えしやすいスポットと言えますよ!
紅蓮祭2022に間に合わなかったら、この水着は手に入らない?
この水着が欲しかったのに、間に合わなかった!
そもそもイベントの存在を知らなかった!
という方もいらっしゃるかもしれませんね。
確かにイベント報酬としてもらえるのは今回限りだと思いますが、今後も手に入れられる可能性はちゃんとあります!
今後オンラインストアで買える可能性あり!
過去の紅蓮祭の水着系装備も、現在ではオンラインストアで販売されています。
今回の水着も同じように今後はオンラインストアで販売されるようになる可能性が高いでしょう。
ちなみに紅蓮祭のシーズンになると、開催の少し前からオンラインストアでは「紅蓮祭セール」が始まります。
これまでの水着もとっても可愛いので、是非覗いてみてくださいね♪
さいごに
紅蓮祭は、無料のお試し期間であるフリートライアルの方でも参加できるのが嬉しいところ!
こんなにオシャレを楽しめるんだなぁっていうのがキッカケで、FF14を試しに始めてみるのも有りですよね♪
今回の紅蓮祭はアスレチックなので、苦手な方もいるかもしれませんが、 NPC による手厚いサポートもあるので安心してチャレンジできますよ!
是非可愛い水着でエオルゼアのサマーシーズンを楽しんでくださいね!
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介

- エオルゼアで過ごすのが大好きな蒼乃すずと申します!まるで観光大使のように、この美しくて心揺さぶられるFF14の世界を楽しくご案内していけたらと思います。どうぞよろしくお願いします!