[グラブル]グランブルーファンタジーの「サイドストーリー」でおすすめの取得キャラ5選

「サイドストーリー」とは?

グランブルーファンタジー内で、過去に開催されたイベントが恒常コンテンツになったものが、「サイドストーリー」です。

「サイドストーリー」をクリアして、簡単な条件をクリアすることで、「イベントキャラ」や召喚石が手に入ります

今回は、「イベントキャラ」にメインに「マグナボス」戦で役に立つキャラを5人紹介します。

  • おすすめキャラの選考基準。
  • キャラの性能紹介。
  • キャラの運用方法。
  • 「サイドストーリー」の解放条件。

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね!

おすすめキャラの選考基準とは?

この記事でおすすめするキャラは、初心者の最初の壁でもある「マグナボス」の「確定流し」に役立つキャラを選びました。

「確定流し」というのは、敵のHPをソロで50%削った後に、救援を出すことです。

この「確定流し」をすると、確定してボスドロップが手に入ります。

[焦熱の帝国魂]ユーリ

「サイドストーリー」の「若き義勇の振るう剣」で仲間になる「ユーリ」。

この「サイドストーリー」は、メインストーリーの12章をクリアすることが、必要です。

「ユーリ」は土属性で、特徴的なのは敵の危険な特殊技から仲間を守れる「かばう」というアビリティです。

これにより、水属性の「マグナボス」から味方を守ることができます。

他のアビリティは、ダメージを与えるものと、自身の攻防を上げるものがあります。

攻防UPと「かばう」を組み合わせることで、ダメージを軽減することもできます。

[神話を辿る者]ヨハン

「ヨハン」はサイドストーリーの「神境にて辿る跡」で仲間になります。

「サイドストーリー」の解放条件は、メインストーリーの20章クリアが条件です。

光属性である「ヨハン」は闇属性の「マグナボス」との戦いに役立ちます。

「ヨハン」のアビリティは、味方全体の状態異常を1つ回復するものや、味方単体の回復、味方全体の攻撃力UPのバフを所持しています。

これらの3つのアビリティにより、味方のサポートができ、異常状態を付与する「マグナボス」と相性がとても良いです。

また、敵が怒った状態「オーバードライブ」の時に受けるダメージを軽減できるサポートアビリティも所持しています。

「グランブルーファンタジー」の強敵との戦いには、サポートキャラは必須なので、パーティーに1人は入れておきたいです。

[会苦の剣士]スタン

闇属性の「スタン」は「剣と脚に思いを乗せて」で仲間になります。

「サイドストーリー」解放条件はメインストーリーの22章と「サイドストーリー」の「臆病勇者と囚われの姫君」のクリアが必要です。

「スタン」はサポートアビリティにより、敵からのダメージを受けるたびに、「勇気Lv」という独自のバフが上がります。

この「勇気Lv」を消費することで、敵に大ダメージを与えることができ、更には指定した味方キャラを「かばう」事もできます。

アビリティは、ダメージアビリティ2つと、指定した味方を「かばう」ことができるアビリティで光属性の「マグナボス」との相性も良いです。

ダメージアビリティと必殺技である奥義は、「勇気Lv」を消費することで更に大ダメージを与えることができます。

「勇気Lv」は最大3つまで貯めることができ、それにより連続攻撃率と敵に狙われやすくなる敵対心が上がります。

[立ち上がりし鋼の戦士]シロウ

「シロウ」は光属性のキャラでサイドストーリーの「ロボミ外伝」で仲間になります。

「ロボミ外伝」はメインストーリーの28章とサイドストーリーの「ロボミ」をクリアすることが必要です。

「シロウ」は仲間をかばいながら回避と反撃をできる事や、奥義でアビリティ再使用ターンを短縮と「ブーストモード」という独自のバフを自身に付与できます。

「ブーストモード」は、奥義発動で付与され、10ターン経過もしくは奥義を再び発動させることで解除されます。

「ブーストモード」中は、攻防と次の奥義発動時の威力が大幅にUPします。

また、アビリティは敵にダメージを与えながら攻撃力DOWNのデバフを掛けるものや、味方を「かばう」もの、攻撃の回避とカウンターのアビリティがあります。

色々とこなせる役割が多く、「マグナボス」との戦いでも重宝されます。

[誘夢の奏者]セレフィラ

「セレフィラ」は風属性のキャラでサイドストーリーの「蛇神の島に響く歌」で仲間になります。

「蛇神の島に響く歌」はメインストーリーの40章をクリアすることが必要です。

「セレフィラ」の特徴は、敵の防御力を下げるデバフと味方1人を回復できるアビリティです。

更に「セレフィラ」には、特定のアイテムを使うことで「最終上限解放」ができます。

最終上限は簡単なので、最終上限解放後の性能を紹介します。

アビリティ構成は、敵にダメージを与えると同時に弱体耐性を下げるものとや、味方1人を回復するもの、そして防御力を下げるアビリティを所持しています。

弱体耐性を下げることで、敵にデバフが掛かりやすくなり、味方もデバフアビリティも掛かりなり、奥義効果で味方全体に毎ターン回復効果を付与できます。

また、主人公のアビリティである「ミゼラブルミスト」と共に使用することで、敵の防御力を下限値まで下げることもできます。

風属性の為、土属性の「マグナボス」と相性が良く、防御力の高い敵に対しても有利に戦えます。

「サイドストーリー」の解放条件について

「サイドストーリー」のほとんどは、解放条件にメインストーリーのクリアが必要です。

メインストーリーは、アップデートにより79章まではスキップできるようになりました。

スキップ機能で飛ばしたストーリーはダイジェスト版があり、それを見ることであらすじを大まかに把握することもできます。

さいごに

この記事では、サイドストーリーで入手できるおすすめキャラを紹介しました。

今回紹介したキャラは実際に筆者が初心者の頃に使用し、便利だったキャラを書きました。

サイドストーリーには、コラボキャラや強いキャラもいますので、初心者はサイドストーリーの攻略をメインに進めていく事をおすすめします。

この記事で気になった方はぜひ「グランブルファンタジー」本編などで見てみて下さい。

【グラブル】石油武器って何?おすすめは?【スペリオルシリーズ】