スタートレイル 初心者

【崩壊:スターレイル】 初心者向けバトルテクニック解説!勝利への近道とは?

超初心者でも崩壊:スターレイルのバトルに勝てる!

崩壊:スターレイルは、スマートフォンでも気軽にはじめられるRPGゲームです。

ただゲーム初心者の中には、「全然勝てない」「バトルシステムがよくわからない」という人もいると思います。

崩壊:スターレイルの基本はターン制のコマンドバトルであり、初心者はヒーラーである豊穣キャラを優先して育てることで勝利に近づけます。

この記事では、崩壊:スターレイルの初心者に向けてバトルで勝利する方法を解説します。

  1. バトルはターン制のコマンドバトルである
  2. パーティ編成を考える
  3. 属性を知る
  4. ガチャやアイテムを効率的に使う

この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

バトルの基本を押さえよう!

崩壊の初心者向けのバトル

まず、バトルはターン制で展開します

ターンが回ってくる順番は左上に表示されているため、チェックしておくとよいでしょう。

回ってくる順番は、キャラクターの速度によって異なります。

速度の速いキャラクターはバトル中に何度もターンが回ってきて、戦いを有利に進めます。

まずターン制バトルの仕組みを理解し、各キャラクターの役割や特性を把握しましょう。

3つの攻撃パターンがある

攻撃パターンは、大きく3つです。

  • 通常攻撃
  • 戦闘スキル
  • 必殺技

通常攻撃は戦闘の基本となるアクションで、リソースを消費しません。

キャラクターの属性に基づいたダメージを敵に与えられ、敵の靭性ゲージを削ることも可能です。

1回の通常攻撃につき、戦闘スキルを使用するためのSPを1つ手に入れらます。

初心者は、まず通常攻撃を使いこなせるようにしましょう。

戦闘スキルは、通常攻撃で獲得したSPを消耗して攻撃する方法です。

通常攻撃よりも強力なダメージを敵に与えたり、特殊効果が使えたりします。

必殺技は、キャラクターが持つ強力な攻撃技。

エネルギーポイントが溜まっていたら、ターンに割り込み好きなタイミングで発動できます。

強敵を倒したり、複数体の敵キャラを一掃したりしたいときにおすすめです。

まずは、これらの攻撃について理解しておきましょう。

初心者はまずパーティ編成を考えよう

崩壊 初心者向けバトル

崩壊:スターレイルにおいて、初心者が勝利するには適切なパーティ編成が大切です。

各キャラクターには異なる役割があり、それらをバランスよく組み合わせることで、戦闘を有利に進めることができます。

基本的なキャラクターの役割は、次の通りです。

  • アタッカー(壊滅・巡狩・知恵):敵に大ダメージを与える役割。
  • タンク(存護):味方を守る。
  • バッファー(調和):バフやデバフを付与する。
  • デバッファー(虚無):敵を弱らせる
  • ヒーラー(豊穣):パーティのHPを回復し持久戦を支える。

初心者にとっては、ダメージを回復できるヒーラーの存在が非常に重要です。

バトルになかなか勝てない初心者は、まず豊穣キャラをパーティに編成し、強化するようにしましょう。

そして、アタッカー、タンク、バッファー、ヒーラーの4種類のキャラクターをバランス良く配置することが基本です。

序盤の人は、キャラクターをバランス良く育成することも大切。

武器である光円錐を装備させて、能力をアップさせて効率良く戦いましょう。

属性相性を理解しよう

崩壊初心者

ゲームのキャラクターは、それぞれ7つの属性が割り当てられています

敵ごとに有効な属性が異なり、敵に有利な属性で攻撃することで防御力である靭性を削ることが可能です。

なお崩壊:スターレイルでは、水は炎に強いといった一般的なゲームで広く使われている相性関係はありません。

敵の弱点は、戦闘前に確認できるため、弱点を突けるように敵に有利な属性のパーティを編成し直してから戦闘に挑むのが良いでしょう。

物理敵にダメージを与えて、物理属性の継続ダメージを与える。
敵を燃焼状態にし、炎属性の継続ダメージを与える。
敵を風化状態にし、風属性の継続ダメージを与える。
敵を凍結状態にし、1ターン行動不能にする。氷属性の追加ダメージも与える。
敵を感電状態にし、雷属性の継続ダメージを与える。
量子敵をもつれ状態にし、行動順を遅延させ、量子属性の追加ダメージを与える。
虚数敵をとらえて、行動を遅延させ、速度を低下させる。

初心者の間は戦いはオート(自動)にせず、手動で行い属性相性について理解を深めることをおすすめします。

強いキャラクターをゲットしよう

崩壊初心者

崩壊スターレイルにおいて、強いキャラクターを手に入れることは、バトルを攻略するための重要な要素の1つです。

ガチャやイベント、ストーリー進行などで様々なキャラクターを入手することができます。

それぞれ異なる性能を持っているため、状況に合わせて適切なキャラクターを選択することが重要です。

強いキャラクターは高い攻撃力や防御力を持ち、スキルも強力です。

敵を素早く倒すことができ、バトルの時間を短縮できます。

強いキャラクターはHPや耐久力も高いため、バトル中に倒されにくくなり、安定して戦いを進められるでしょう。

また多様なスキルセットを持つキャラクターが増えることで、バトルの戦略が広がります。

異なる属性や役割を持つキャラクターを揃えることで、特定の敵や状況に応じた最適なチーム編成が可能になります。

難易度の高いバトルでも、対応できるようになるでしょう。

崩壊スターレイルでは、次の方法でキャラクターをゲットできます。

  • ストーリーで手に入る無課金キャラクター
  • ガチャを回すことで入手できるキャラクター
  • イベントクエストをクリアすることが手に入るキャラクター
  • 無料で配布されるキャラクター

課金OKの人は、ガチャを積極的に利用する方法がおすすめです

やはりガチャで手に入るキャラクターをうまく編成することが勝利への近道。

ヒーラーがある程度成長したら、他のキャラクターを育成したり、ガチャで強いキャラクターをゲットしたりすると効率的です。

なるべくお金を使いたくない人は、ストーリーを進めて強いキャラクターをゲットするか、無料で配布されるキャラクターを活用する方法が良いでしょう。

アイテムを活用しよう

崩壊:スターレイルには、様々なアイテムが登場します。

アイテムの中にはステータスを一時的に向上する効果のものもあるため、戦闘前に上手く活用することがおすすめです。

初心者におすすめのアイテムは、次のとおり。

  • 缶入りカコカーラ:味方全員のHPをアップしてくれる
  • 怒りのグローブ、仙人爽快茶:味方全員の攻撃力をアップしてくれる

アイテムを入手する方法は複数あるため、自分に合った方法でゲットしてみましょう。

  • ショップで購入
  •  合成
  • 敵の落とし物
  • クエスト報酬
  •  イベント

必要なアイテムを効率よく集めて、勝利を目指してください。

さいごに

『崩壊:スターレイル』で勝利への近道を見つけるためには、基本的なバトルテクニックの理解と戦略的なチーム編成が不可欠です。

初めは戸惑うかもしれませんが、何度かバトル経験を積むことで適切な行動が取れるようになります。

属性と相性を考慮したチーム作りや、バランスの取れたパーティ編成を心掛けましょう。

とくに、ヒーラーの存在が非常に重要です。

ヒーラーがある程度成長したら、他のキャラクターを育成したり、ガチャで強いキャラクターをゲットしたりすると効率的です。

余裕があれば、アイテムを戦闘前に利用してHPや攻撃力をアップしておくこともポイント。

以上のポイントを押さえることで、初心者でもバトルを有利に進めることができ、勝利への近道となるでしょう。

ライター紹介

さとひろろ
こんにちわ、『さとひろろ』と申します。 小学生の子どもがいるママゲームライターです。 家族で楽しめる『ポケモン』や『マリオ」などを子どもと楽しんでいます。 現在は『ポケモンSV』にハマっています。皆様に役立つ情報の提供を心掛けています。