【ヒプマイ】ディビジョンやキャラ毎の楽曲まとめ ~オオサカ&ナゴヤ編~

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

オオサカとナゴヤの楽曲を一覧にまとめます!

この記事では、ヒプノシスマイク-A.R.B-に実装済みの楽曲を、ディビジョン毎またはキャラクター毎にカテゴリ分けして紹介します。

例として、こんな方に読んでほしい内容です!

  1. ヒプマイ初心者で、どの楽曲から触ればいいか迷う!
  2. 好きなディビジョンやキャラクターが定まっているが、ソート機能を使っても、楽曲を選ぶのが少し面倒!
  3. ミッションなどで楽曲がざっくり指定された時、どれをプレイするか悩む!

今回はいくつかあるディビジョンの中から、オオサカナゴヤに絞って紹介していきたいと思います。

気になる楽曲が見つかりますように!

オオサカディビジョン

どついたれ本舗や、そのメンバーが登場する楽曲を紹介していきます。

どついたれ本舗

ここでは、どついたれ本舗のメンバー全員が出てくる楽曲をまとめます。

独自に判断基準を定め、「メンバーが全員登場しているかどうか」「メンバーのみで歌う箇所があるかどうか」などを、各楽曲のパート毎に判断しました。

曲名パート
Survival of the Illest +E
Hang out!C
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle + –E
SUMMIT OF DIVISIONSB,C
Joy for StruggleA,B,C
Hoodstar +C,D
CROSS A LINEC
あゝオオサカdreamin’nightA,B
笑オオサカ! ~What a OSAKA!A,B
縁 -ENISHI-A,B,C
なにわ☆パラダイ酒A,B,C

白膠木 簓

ここからは、どついたれ本舗のメンバーそれぞれに焦点を当てて、楽曲をまとめます。

「そのキャラクターのみで歌う部分があるかどうか」などの判断を、各楽曲、パート毎に行っています。

曲名パート
Survival of the Illest +E
Hang out!C
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle + –E
ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem + –A,C
SUMMIT OF DIVISIONSB,C
ヒプノシスマイク -Glory of Dust-A
Joy for StruggleB,C
Hoodstar +C,D
CROSS A LINEA
UNITED EMCEEZ -Enter the HEXAGON-A,B,D
あゝオオサカdreamin’nightA,B
Tragic TransistorA,B,C
笑オオサカ! ~What a OSAKA!A,B
縁 -ENISHI-A,B
なにわ☆パラダイ酒A,B,C
Tragic Transistor (A.R.B remix)A

躑躅森 盧笙

躑躅森盧笙が登場する楽曲を紹介していきます。

楽曲の並び方については、ゲーム内の楽曲選択画面の、デフォルトの並び順になっています。

曲名パート
Survival of the Illest +E
Hang out!C
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle + –E
ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem + –B
SUMMIT OF DIVISIONSB
ヒプノシスマイク -Glory of Dust-B
Joy for StruggleA,B
Hoodstar +C,D
CROSS A LINEB
あゝオオサカdreamin’nightA,B
Own StageA,B
笑オオサカ! ~What a OSAKA!A,B
縁 -ENISHI-A,C
なにわ☆パラダイ酒A,B,C
Own Stage (A.R.B remix)A

天谷奴 零

天谷奴零が登場している楽曲については、ここから紹介します。

曲中のコール部分に参加している場合などは、判定外になっているのでご注意ください。

曲名パート
Survival of the Illest +E
Hang out!C
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle + –E
ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem + –C
SUMMIT OF DIVISIONSB
ヒプノシスマイク -Glory of Dust-C
Joy for StruggleA,B,C
Hoodstar +C,D
CROSS A LINEC
あゝオオサカdreamin’nightA,B
FACESA,B
笑オオサカ! ~What a OSAKA!B
縁 -ENISHI-A,B,C
なにわ☆パラダイ酒A,B,C
FACES (A.R.B remix)A

ナゴヤディビジョン

Bad Ass Templeや、メンバーそれぞれが登場する楽曲を紹介します。

Bad Ass Temple

Bad Ass Templeが登場する楽曲を一覧で紹介していきます。

「メンバーが全員登場しているかどうか」「メンバーのみで歌う箇所があるかどうか」などを考えながら判断しています。

曲名パート
Survival of the Illest +F
Hang out!C
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle + –F
SUMMIT OF DIVISIONSA,C
Light & ShadowA,B,C
Hoodstar +C,D
CROSS A LINEC
Bad Ass Temple Funky SoundsA,B
開眼A,B
でらすげぇ宴A,B,C
R.I.PA,B

波羅夷 空却

波羅夷 空却が登場している楽曲を、一覧にまとめて紹介していきます。

各楽曲のパート毎に、「そのキャラクターのみで歌う部分があるかどうか」などを考え、振り分けています。

曲名パート
Survival of the Illest +F
Hang out!C
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle + –F
ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem + –A,C
SUMMIT OF DIVISIONSA,C
ヒプノシスマイク -Glory of Dust-A
Light & ShadowA,C
Hoodstar +C,D
CROSS A LINEA
UNITED EMCEEZ -Enter the HEXAGON-A,D
Bad Ass Temple Funky SoundsA,B
そうぎゃらんBANA,B
開眼A,B
でらすげぇ宴A,B,C
R.I.PA,B
そうぎゃらんBAN (A.R.B remix)A

四十物 十四

ここでは四十物 十四の登場している楽曲をまとめていきます。

一覧に載せた楽曲の並び順ですが、ゲーム内の楽曲を選ぶ画面での、デフォルトの並びを採用しています。

曲名パート
Survival of the Illest +F
Hang out!C
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle + –F
ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem + –B
SUMMIT OF DIVISIONSA
ヒプノシスマイク -Glory of Dust-B
Light & ShadowA,B,C
Hoodstar +C,D
CROSS A LINEB
Bad Ass Temple Funky SoundsA,B
月光陰 -Moonlight Shadow-A,B,C
開眼A,B
でらすげぇ宴A,B,C
R.I.PA,B
月光陰 -Moonlight Shadow- (A.R.B remix)A

天国 獄

ここからは天国獄が登場する楽曲についてまとめます。

曲中のコール部分に参加している場合など、一部は判定外にしています。

曲名パート
Survival of the Illest +F
Hang out!C
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle + –F
ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem + –C
SUMMIT OF DIVISIONSA
ヒプノシスマイク -Glory of Dust-C
Light & ShadowA,B,C
Hoodstar +C,D
CROSS A LINEC
Bad Ass Temple Funky SoundsA,B
One and Two, and LawA,B
開眼A,B
でらすげぇ宴A,B,C
R.I.PA,B
One and Two, and Law (A.R.B remix)A

最後に

オオサカ&ナゴヤとして、楽曲紹介をまとめてみました。

ヒプノシスマイクには、まだ実装されていない楽曲もありますし、今後も新たな楽曲が公開されていくと思います。

この先も楽しんでプレイできること、間違い無しですね!

この記事が、あなたのお役に立てば幸いです。

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト