【古代の神々: カードバトル RPG】『エネルギー源』ウィザードクラスの紹介と攻略手順徹底解説【チャレンジモード】

はじめに

【古代の神々: カードバトル RPG】でチュートリアルを終え、キャンペーンマップ2をクリアすると「チャレンジモード」が解放されます。

チャレンジモードはクラスごとの特性を理解して取り組む必要があり、中には難解なステージもあります。

この記事ではチャレンジモードのうち「エネルギー源」の3レベルそれぞれについて、攻略手順をまとめました。

自力クリアを目指している方も、次の見出し「チャレンジモードの基本情報と攻略時の注目ポイント」にお役立ち情報をまとめてありますので目を通していただけると幸いです!

  1. ウィザードクラスはダメージバフとマナリザーブでターンごとに強くなる!
  2. コストの割に強力なカード揃い!
  3. 残りマナ数とカードのプレイ順をコントロールしよう!

この記事は5分で読めるので、最後まで読んでいってくださいね!

チャレンジモードの基本情報と攻略時の注目ポイント

チャレンジモードとは、制限されたデッキやスキルで、パズルのように条件をクリアしていくモードです。

15クラス分あり、各クラス2-3つのレベルがあります。

クリア条件は「指定ラウンド数生き残る」「指定ラウンドが来る前に敵を倒す」のどちらかです。

挑戦で失うものはなく、気軽にリトライできる上クリア報酬ではまとまった量の召喚星やダイヤが得られます。

攻略画面と注意すべき点

チャレンジモードを攻略する上で最初に見るべきものは、クリア条件です。

敵を倒すのか、生き残るのか、何ラウンドかけるのか。しっかり確認して作戦を練りましょう!

次点で気に掛けるのが、自分のデッキ構成山札・捨て札・手札すべてチェックし、どんな戦略が取れるか確かめましょう。

このとき、使えるスキルや発動しているパッシブスキルなども確認しておきましょう。自分のキャラをタップすることで詳細を確認できます。

最後に、相手の行動、自分と相手のHPを確認します。相手の攻撃は凌げるか?あと何ダメージ与えれば倒せるのか?これを確かめながらプレイすれば、勝利は目前です!

エネルギー源:ウィザードクラスについて

今回攻略するのは「エネルギー源」と題されている、ウィザードクラスのチャレンジです。

まずはウィザードクラスのパッシブスキルやカードの紹介をし、その知識を使って攻略していきます。

ウィザードクラスのパッシブスキル

ウィザードをメインクラスに設定している場合、「自分のターン終了時に確率で残りのマナをマナリザーブに変換する」効果が発動します。

マナリザーブは、次ターンに追加で獲得するマナのことです。

初期状態だと確率は20%とお守り程度の効果ですが、クラスの学術書を使って最大まで強化することで100%まで引き上げることができます。

マナが残った状態でターンを終了しても必ず次ターンに持ち越せるので、次のターンに強力なカードを発動しやくなります。

ウィザードをメインクラスかサブクラスに設定している場合、自分のターン開始時に固定数の「焦点」を得る効果が発動します。

「焦点」は魔法力を上昇させる効果があるので、シンプルなダメージバフスキルです。

以下、ウィザードクラスのカードを紹介します。

ウィザードクラスの攻撃カード

基本呪文
強化呪文
マナを消費し魔法ダメージを与える基本的な攻撃カード
魔力の矢使うたびに成長する特殊な攻撃カード
ドロー数を増やす、デッキの枚数を減らすなどしてこのカードを多くプレイする工夫が必要
魔力の爆発マナをすべて消費する特殊な攻撃カード
マナを増やしてから発動すること

「魔力の矢」コストが軽いのに強力なとても面白いカードです!これのためにデッキを整える価値もあると思います。

「魔力の爆発」はマナが多いほど大ダメージが出るので、単純で強力です。これを主軸にすると戦いやすくなります。

ウィザードクラスの防御カード

魔法のシールド残りのマナが多いほど多くのブロックを獲得する
輝き残りのマナが多いほど多くのHPを回復する

残りのマナが多いほど効果が大きいので、ターンの最初のほうに使う、もしくはマナを増加させる手段を持ちましょう。

「輝き」に関しては、これだけに回復を任せるのは心もとないため、このカードはデッキから除外して消費アイテムを持ち込むなどしたほうがいいかもしれません。

ウィザードクラスのサポートカード

エナジー・リングランダムなカードを3枚捨て、5マナを獲得する
使いたい攻撃カードが捨てられないよう、ボルダー宝石での対策が必要
魔力なる知性魔力カードを3枚ドローする
「魔力の矢」使用時など、デッキの回転を高めたいときに重宝する
魔力のマスタリー残りマナをすべてマナリザーブに変換する
マナが余ったがウィザードレベルが低いときに使用
焦点「エウレカ」1枚を自分の手札に加える
そのターンで最初にプレイするカードのとき、「エウレカ」が2枚になる
「エウレカ」は魔法力を20%上昇させるバフカード
「エウレカ」はターン終了時にマナ消費なしで発動する
月光1マナを獲得する
0マナでプレイ可能
魔力オーバーフローランダムな魔力カードを4枚投げる
このページで紹介しているのが魔力カード
デッキにないカードでもランダムに発動し、手元に残らない
なにが起こるかわからない、コントロールできないカード
魔竜の息吹自分にかかっているマナリザーブを消費し、消費した数だけ魔力カードをドローする
マナリザーブはあるけどカードがないときに使用
増幅マナを2倍にする
手札の最後のカードだった場合、マナを3倍にする
最後のカードで発動させた場合、マナをマナリザーブに変換して次ターンに引き継ぐ工夫が必要
アーマー・ブレイク対戦相手に3腐食を付与する
相手のブロック増幅を減少させるデバフ
自分の魔法力を上げて攻撃した方が早い場合が多い

マナを増幅させる3種のカードはどれも非常に重宝します。「月光」の後に「増幅」を使えば、最後のカードを発動させずとも十分なマナが得られるでしょう。

「魔力オーバーフロー」様々なカードが発動していくさまはなかなか圧巻です…!

どれも面白い効果なので、理解して使っていきましょう。

ウィザードクラスまとめ

  • 残りマナ数やカードのプレイ順によって効果が変わるカードが存在
  • ターンを重ねるごとに強力なカードをプレイ可能
  • 「マナを増やす」「ドロー数を増やす」「デバフへの対抗手段を得る」スキルやカードがあるとよし

これでウィザードクラスの紹介は以上です。長くなりましたが、チャレンジモード「エネルギー源」の攻略手順を解説します!

エネルギー源:Lv1

前項でウィザードクラスの特性についてお話ししましたが、チャレンジモードではウィザードのカード以外の使用があったり、そもそもクラスが存在しなかったりしますので要注意です!

Lv1のクリア条件「2ラウンドで生き残る」です。相手のターンを凌ぎきればクリアですね。

使用カードはメイジクラスの防御カード「魔法の貝殻」とウィザードクラスの「魔法のシールド」マナを増やす「月光」攻撃カード「基本呪文」。

自分のHPは100ですが、相手の攻撃は330のダメージを与えてきますので、230より多いブロックを得る必要があります

マナが多い状態で「魔法のシールド」を発動させたいため、クリア手順は

  • 月光
  • 魔法のシールド
  • 魔法の貝殻
  • ターン終了

エネルギー源:Lv2

Lv2のクリア条件「3ラウンドの前に対戦相手を倒す」です。自分のターンが2回あります。

使用カードは「魔法のシールド」「月光」、マナを次ターンに持ち越す「魔力のマスタリー」、HPを回復する「輝き」と攻撃カード「基本呪文」。

山札にはマナを倍増させる「増幅」マナ数が多いほど威力の上がる「魔力の爆発」、「基本呪文」があります。

Lv2:1ターン目

マナを貯めて2ターン目に「魔力の爆発」で敵を倒す流れのようですが、まずは相手の攻撃260ダメージを乗り越えなければなりません

1ターン目の手順は

  • 月光
  • 輝きと魔法のシールド(順不同)
  • 魔力のマスタリー
  • ターン終了

1マナと「基本呪文」が手札に残りますが、相手に100のブロックがついているため使用しても攻撃が通りません。

Lv2:2ターン目

2ターン目は相手のHP300を削りきる必要があります

「増幅」は最後のカードのときが一番効果を発揮しますが、残りマナが5もあるので今使ってもおつりが来ます。

「増幅」をプレイするための2マナを引いて、3マナの2倍で6マナ獲得できます。

すると、「魔力の爆発」ダメージが240になりました。「基本呪文」の60合わせて300ですね。

「魔力の爆発」は残りマナをすべて消費しますが、消費するマナ分のブルーコンボが得られます。

ブルーコンボ8でマナが1獲得できるので、2ターン目の手順は

  • 増幅
  • 魔力の爆発
  • 基本呪文

これでクリアです。

エネルギー源:Lv3

Lv3はウィザードクラスをLv2にしたキャラクターを所持していることが解放条件なので、挑戦できるようになるのは少し先の話かもしれません。

Lv3のクリア条件「4ラウンドの前に対戦相手を倒す」です。自分のターンが3回あります。

使用カードはメイジのサポートカード「本質の変転」、ウィザードの「魔法のシールド」「強化呪文」「増幅」「魔力のマスタリー」

山札には「魔力の爆発」「魔法のシールド」2枚の「基本呪文」。

「増幅」でマナを増やして「魔力の爆発」で攻撃する戦術のようです。

今回はカードを1枚捨ててマナを獲得するスキルがあるので、上手く使っていきましょう。

Lv3:1ターン目

まずは相手の攻撃100ダメージを乗り切りつつ、次ターンに備えましょう。

「本質の変転」で最大マナを増やせば、次ターン以降使えるマナが増えます。

「魔法のシールド」は残りマナが十分でないと効果を発揮しないため、プレイ順は

  • 魔法のシールド
  • 本質の変転
  • ターン終了

Lv3:2ターン目

次も相手から260のダメージが飛んできますので、マナを増やして「魔法のシールド」でしのぎましょう。

そのまま「増幅」をプレイしても、(4マナ-2マナ)×2=4マナで意味がありません。

スキルを使って不要なカード「強化呪文」を捨て、1マナを得ます。

シールドはすぐ使う、魔力の爆発はメイン攻撃カード、魔力のマスタリーは魔力の爆発のための貯めカード。という判断です。

スキルを使うことで残り5マナになり、「魔法のシールド」のブロック数は160になりましたが、まだ足りませんね。

この時「増幅」をプレイすることでブロック数が十分になります。

このことからプレイ順は

  • スキル→強化呪文を破棄
  • 増幅
  • 魔法のシールド
  • 魔力のマスタリー

マナをため込んで、「魔力の爆発」威力を最大化しましょう。

Lv3:3ターン目

敵のHPは520。自分の攻撃カードのダメージも、合計して520。

マナが足りるのか?という問題は、Lv2で紹介したブルーコンボが解決してくれます。

  • 魔力の爆発
  • 基本呪文
  • 基本呪文

クリアです!お疲れ様でした。

エネルギー源:攻略&解説動画

ステージを実際に攻略している動画を撮影しましたので、ぜひご覧ください。

さいごに

この記事では、ウィザードクラスのスキルやカードの解説と、チャレンジモード「エネルギー源」の攻略手順をご紹介しました。

ウィザードはマナとカードプレイ順の管理が必要なクラスです。

増やしたマナの使い道を管理することで、非常に強力な効果を発動させることができます。

カードの効果を知ることで、チャレンジモードもすっきりクリアです!

「エネルギー源」をすべてクリアすると、40連分の召喚星が獲得できます!

ゲームの知識をつけながら召喚サークルを回し、どんどん新しいキャラクターを解放しましょう♪

チャレンジモードの攻略記事を続々公開予定ですので、お楽しみに!

 

ライター紹介

うさぎもどき
エンジョイゲーマーのうさぎもどきです♪
ターン制ストラテジー、経営シミュレーションなどが好きです。
広告削除やバトルパス程度の微課金勢です。
ゲームを気軽に楽しむ人としての視点で、ライトな情報を共有していきます!