【ゴリ:カドリーカーネイジー】グロいけど可愛い!?爽快猫ゲーム爆誕!!

ワイルドな猫が大暴れ!

皆さんこんにちは!

2024年発売となるゴリ:カドリーカーネイジーの体験版をプレイした感想を語っていきたいと思います。

本作は可愛い猫のアクションゲームと思ってプレイをすると、トラウマになって夜が寝れなくなってしまうほどのグロさがメインとなっています。

しかしその分アクションも爽快で遊びごたえ満点間違いなしの作品です!

  1. イケてる猫が主人公
  2. グロいけどかっこいいアクションが癖になる!
  3. かっこよく撮って欲しいニャ

この記事は5分で読み終わりますので、さいごまで読んでいってくださいね!

イカレまくっているこの世界!

本作は見た目に反して内容がかなりイカレているので、CEROもD基準になっています。

そんな過激なゲームをプレイして良いのかと悩んでしまう思いますが、そんなことはないです!

むしろグロいからこそ癖になってしまう世界観になっているので、その世界観を簡単に紹介していきます!

なお、今回は体験版をプレイした上でのレビューとなるので、現段階で分かっている範囲で解説していきます。

おもちゃの世界は危険がいっぱい?

物語の中心となるのが、人々の癒やしを追い求めるおもちゃの世界が舞となり、中でも開発会社のCool-Toysが作るウルトラペットは大変人気のあるおもちゃです。

ウルトラペットは実際の動物と比べても、お腹が減らずトイレも行かない、年を取らない分本物のペットのように飽きがない最高のパートナーになるのです。

ところがある日、唐突に異変が起こりウルトラペットたちは暴走を始め、癒やしとは真逆の悪魔のような見た目のザ・カワイイ軍団に生まれ変わってしまいます。

そんな状態になってしまったから、町はパニック状態となってしまいます。

そんな中、主人公のウルトラペットのプロトタイプのゴリは、生みの親のプロフェッサーYが裏切り者扱いをされて追われていることを知ります。

口が悪すぎるホバーボードのF.R.A.N.K超がつくほどの真面目な真面目なAIのCH1-Pと協力し、彼女を救い出す所から物語は始まります。

見た目はカワイイ奴ら

主人公の猫、ゴリウルトラペットのプロトタイプとして生まれました。

ところが子供にはあまりにも凶暴であるという理由で販売されずに処分されそうになりますが、開発者のプロフェッサーYに救われます。

愛嬌のある姿に反して可愛がられることを嫌い、言葉は話すことが出来ない猫です。

しかしその分、アクロバティックなアクションを起こす姿に見惚れてしまうのは間違いないです!

ゴリと共に行動するのは圧倒的な知能を持つCH1-Pと言動が少々アレな家庭用ホバーボードのF.R.A.N.Kの2体でプロフェッサーYを助けに行きます。

ザ・カワイイ軍団中のおもちゃのユニコーンは名前の通りかわいい見た目のユニコーンの姿ですが、突然の変異の影響でゾンビのような見た目になり、町中で大暴れです。

手足が長い奴やバブルに包まれている奴、手から生えた銃で襲って来る奴などで盛りだくさんです。

他にもやっかいな奴らいますが、本編で確かめてみましょう!

ニャンだか物騒だニャ

カワイイ軍団によって廃れた町に降り立ったゴリたちは、不意の事故で壊れてしまった宇宙船の変わりを探すため町を散策します。

しかしゴリたちの前にカワイイ軍団が襲いかかり、行く手を阻もうとしてきます。

そんな状況でもかっこよく乗り越えていくゴリたちを少し覗いていきたいと思います。

ホバーボードでなぎ倒せ!

ゴリは地面に降り立たず、ホバーボードのF.R.A.N.Kに乗って行動をします。

基本的なアクションとして、ジャンプと攻撃と至ってとシンプルです。

しかしそのシンプルさがありながらも、ゴリはF.R.A.N.Kを華麗に乗りこなし、大胆にジャンプをしてもかっこよさが際立ちます。

特に際立つのは戦闘モードになった時で、カワイイ軍団をバサバサとなぎ倒していく姿に見惚れてしまうのは間違いないです!

回転しながら切り刻んでいくスラッシュゴムのように伸びてはっ倒していくバッシュは敵のおもちゃを容赦なく壊していくのでその姿は爽快感がすさまじいです!

中にはホバーボートをバズーカーのように装備して、敵を吹っ飛ばすオモシロ技もあります!

アクションによってはスラッシュとバッシュを格闘ゲームのコマンドのように組み合わせて、未知のアクションを繰り広げることも出来ます!

ただし敵によってはスラッシュ、バッシュだけに効く場合もあるので上手に活用しましょう!

全部大事なもの

ゲームを進めていく上で大事なのは回復アイテムとホバーボードの燃料になります。

特に燃料は移動時にホバーボードをスピードアップさせて、遠くの場所に移動するのに必要となるものとなります。

また、戦闘時に燃料を消費させて、スラッシュやバッシュと組み合わせて高速回転切りや強力地面叩きを発動するのにも必要となります。

そんなアイテムですが、これらのの補充の方法は色々あります。

例えば回復アイテムは、各方面をよく見てみると緑表記のヘルスマークがあり、それを壊すと回復アイテムを得ることが出来ます。

またカワイイ軍団との戦いでフィニッシュ技を繰り広げるタイミングがあり、成功するとおもちゃから回復アイテムを回収することが出来ます。

燃料は回復と同じく、イナズマのマークをした表記から得ることが出来るほか、敵を倒したり道なき道にある光のワイヤーや壁に貼られている電子看板に乗るとエナジーが回復できます。

こんなのもあるニャ

ここではストーリー以外で出来るちょっとした要素を紹介します。

かっこよく撮ったりスコアを取ったり

ストーリーモード以外には、次々現れる敵のおもちゃを倒していくアリーナチャレンジモードやプレイ中に撮影が出来るカメラモードがあります。

アリーナチャレンジモードでは、ユニコーンや大きいボスを中心にストーリーに出てきたカワイイ軍団が次々と襲いかかってきます。

倒せば倒すほどスコア数が多く獲得出来て、終了後にもらえるコインでホバーボードを強化することが出来ます。

難易度は部屋ネコ(簡単)と家ネコ(普通)、路地裏ネコ(難しい)とカワイイ災厄(激ムズ)といった感じに選べて自分に合った難易度に挑めます。

カメラモードでは、ゴリがかっこいいポーズをしたと思ったタイミングで静止させて、その画面を自由に編集して撮影を行います。

カメラ要素としてはフィルターやフレーム、被写界深度の変更などを行って自分の好みに調整したり、F.R.A.N.Kの表情を変えてタイミングを計らっての撮影も可能です。

自身の好みに合わせて撮ってみましょう!

最後に

本作はPlayStation5/PlayStation4/ニンテンドースイッチのダウンロード版が2024年の8月29日に、パッケージ版が9月26日に発売です。予定となっています

本作の開発はAngry Demon Studioという海外の会社が開発したため、少し日本のノリが合わないと感じるかと思いますがそこは大目に見ましょう。

そして先ほどCEROがDと言いましたが、審査基準の影響で表現が制限されているため、流血描写は日本版は海外と比べるとかなりマイルドになっているそうです。

なので「切断描写が見たい!」「グロくなければダメ!」と考えるプレイヤーは海外版の購入も考えても良いと思います。

そんなキュートでグロテスクで、時にアダルトチックなアクションをお楽しみにしましょう!

ライター紹介

ラチェット
気楽に簡単にをモットーにゲーム情報を楽しくお届けしていきます!
よろしくお願いします!