サンリオ好きにおすすめ!!「サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ 」ゲーム紹介 & レビュー

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

サンリオキャラで対戦ゲーム!
「サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ 」

突然ですがみなさん、サンリオは好きですか?

本記事では、2022年6月14日に配信されたスマホゲーム「サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ 」について紹介していきます。

「サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ 」とは、サンリオキャラクターを操作し、チャレンジャーとハンターに分かれ、逃げ切れるか、捕まえられるかを競うゲームです。

「サンリオのキャラが好き」「おにごっこ系のゲームが好き」という方にぜひプレイしていただきたいゲームなので、よかったら参考にしてください!

この記事についてざっくりとまとめると

  1. サンリオキャラクターズ ミラクルマッチのプレイ方法が知れる
  2. 実際にプレイしてるところを画像で説明
  3. ミラクルマッチはサンリオや可愛いものが好きな人におすすめ

この記事は約5分で読み終わりますので、ぜひ最後まで見ていってください★

ミラクルマッチのプレイ方法

ミラクルマッチ は100秒間の間にチャレンジャーはハンターから逃げ切る、ハンターはチャレンジャーを捕まえるというゲームの流れになっています。

チャレンジャーは6人中1 人でも逃げ切れたら勝利なので、ハンターは2人でチャレンジャー全員を捕まえなくてはなりません。

共通の操作方法は、画面の左側をスライドして移動し、右側をスライドでカメラを操作、右側にある青のボタンでスキルを発動です。

まずはチャレンジャー側の簡単な説明をしていきます!

チャレンジャーの基本ルール


チャレンジャーはキャラクターを操作し、とにかくハンターから逃げ切ることが目的です。

それぞれキャラごとにスキルを持っているので、スキルを使いながらハンターから逃げていきます。

スキルは数秒間足が速くなってハンターから逃げやすくなるものや、物陰に隠れたハンターが透視できるものなど、キャラクターによって色々なスキルを持っています。

ハンターに捕まってしまったら、他の仲間が助けに来るのを待ちます。

逆に仲間が捕まってしまったときは、助けに行ってあげましょう。

助ける方法は、仲間が閉じ込められている魔法陣の中に入るだけです。

魔法陣に入るとゲージが溜まり、ゲージがいっぱいになると仲間が解放されます。

こうした流れで1人でも逃げ切れば、チャレンジャー側の勝利です。

ハンターの基本ルール


次にハンター側の説明です。

ハンターはキャラクターを操作し、チャレンジャーを全て捕まえることが目的です。

まずはチャレンジャーを探して追いかけましょう。

チャレンジャーに追いつくことが出来たら、右側にあるピンクのボタンを押して捕獲します。

そうするとチャレンジャーを魔法陣に閉じ込めることができます。

このような流れで時間内にチャレンジャー全員を捕まえると、ハンターの勝利になります。

ハンターにもチャレンジャーと同じようにスキルがあります。

レーダーに敵の位置が表示されるスキルなど、ハンターもキャラクターによって色々なスキルがあるので、自分に合ったキャラクターを選んでみましょう。

ゲームを実際にプレイしてみた!

それでは実際にプレイしてみましょう!

今回はチャレンジャー側で挑戦してみます。

まずはチャレンジャーチームのキャラクターを選択します。

今回のチームはシフォン、ポムポムプリン、マイメロディ、シナモロール、ハローキティ、モカのメンバーです。

操作するキャラクターはシフォンケーキみたいなふわふわのお耳が特徴のシフォンです。

シフォンのスキルは「スーパーレーダー」といって、発動すると一定時間レーダーに敵とトラップを表示することができる便利なスキルです。

早速ゲームスタート!

STARTボタンでゲームを開始!

右上に表示されている丸い地図がレーダーです。

レーダーに表示されている青い丸が味方の位置で、三角の矢印が付いている青い丸が自分のキャラの位置です。

序盤はとにかくハンターに見つからないことだけに集中して進めていきましょう。

味方のピンチ!

開始25秒で味方が捕まってしまいました。

画面の左上にモカ、シナモンが捕まったと表示されています。

また、捕まった味方キャラクターはレーダー上に紫の丸で表示されます。

周りの安全を十分に確認してから助けにいきましょう。

魔法陣から味方を救出

レーダーを頼りに味方のシナモンが捕まっている魔法陣を発見しました。

早速魔法陣の中に入って救出しましょう!

魔法陣に入ると自動的に緑のゲージが溜まっていき、全て溜まると救出成功です。

魔法陣の近くはハンターが見張っている可能性が高いので、周りに注意しましょう。

ハンターを発見

シナモンの救出後近くにハンターを発見!

…が、追いかけられず無事に離れることに成功しました。

ハンターはチャレンジャーよりも足が速いので、ただ逃げ続けるだけでは捕まってしまいます。

数秒間移動速度が早くなるスキルや相手を気絶させるなどのスキルを持っているキャラを使っている場合、追いかけられたときに活用して逃げ切りましょう。

キャンディの効果

順調に仲間の救出を続けて、残り時間約30秒!(シナモンはまた捕まりました… )

味方の救出に向かう途中、魔法陣の横にキャンディを見つけました。

キャンディは色によってさまざまな効果を発揮します。

キャンディ効果
スピードキャンディ(青色)一定時間移動速度が上昇
レーダーキャンディ(緑色)レーダーに敵の位置を表示
スキルキャンディ(赤色)スキル使用回数の増加

キャンディはチャレンジャーもハンターも取得できるので、周りの安全が確保できているときは敵側に奪われないように自分が取ってしまいましょう。

スキルを発動!

残り時間もあと少しになりました。

今回一度もハンターに追いかけられずやってきていますが、念の為最後のスキルを発動しておきます。

シフォンのスキルは前述の通り、発動すると一定時間レーダーに敵とトラップを表示することができます。

レーダーに赤い丸が出てきましたね。

これがハンターの位置です。

味方が追いかけられてそうなので、巻き込まれないよう逃げておきます。

スキルは使用回数が決まっているので、ここぞ!というときに使いましょう。

チャレンジャーの勝利

最後まで逃げ切りタイムアップです。

今回はチャレンジャー側の勝利となりました!

ミラクルマッチのおすすめポイント

ミラクルマッチを実際にプレイしてみて感じたおすすめのポイントや、ミラクルマッチの魅力をいくつかご紹介していきます。

可愛すぎるサンリオの世界観

ミラクルマッチはゲームのマップにもこだわりが感じられます。

マップには淡いサンリオらしい色合いの建物や車がたくさん置かれています。

画像は「マイメロカー」を見つけたときのものです。

ミラクルマッチはおにごっこ以外にも可愛くて楽しめる要素が詰まっています。

そして可愛いサンリオキャラクター達がぽよぽよ走り回る姿は、サンリオ好きには最高です!

シンプルでわかりやすいゲーム構成

ミラクルマッチはシンプルなルールや操作方法で、誰にでもわかりやすいところもおすすめポイントです。

「ゲームをあまりやったことがない…」「ゲームは苦手だけどサンリオが好きだからやってみたい」という方にも挑戦しやすいゲームですよ!

スカウトで新しいキャラを入手

ミラクルマッチはスカウトで新しいキャラクターを手に入れることができます。

ジュエルやスカウトチケットを使って、ランダムにキャラクターをスカウトします。

自分の好きなキャラを引き当てたいですね!

さいごに

【サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ 】は可愛い世界観で、サンリオ好きや可愛いものが好きな人にとてもおすすめのゲームでした!

他にもキャラクターごとに衣装があったり、楽しめる要素が満載です。

この記事を読んで少しでも気になった方は、ぜひ遊んでみてくださいね。

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト