皆さんは勲章を集めていますか?
勲章というのはモンスターハンターにおけるやりこみ要素の一つです。
ある一定の条件をクリアすると手に入る、いわゆる実績解除です。
特定のモンスターを狩猟したり、アイテムを集めたり、条件は様々です。
そして、モンハンライズの勲章は全部で50個!
ただ、手に入っても何も変わらないのですがコンプリートを目指して集める人は多いです。
ということで今回はその勲章の中で手に入れるのに大変なものを紹介します。
この記事に出てくる勲章は時間がかかるというのを基準に解説していきます。
ではいってみましょう!
千頭狩猟の飾り絵馬
いきなり来ました、この勲章!
名前だけで何をしなければいけないか察してもらえると思います。
そうです、モンスターを1000体狩猟します。
これは討伐数と捕獲数合わせて1000体になれば手に入ります。
ギルドカードから確認できるのであとどれぐらいやれば手に入るかチェックしてみましょう!
そうは言いますが、1000体は途方もない数字ですよね。
手に入れる近道は下位モンスターをひたすら狩りまくることです。
ただ、オススメは次に紹介する勲章を狙いながら狩ることです。
狩猟小冠の飾り絵馬、狩猟金冠の飾り絵馬
これに関しては似たような条件なので2つまとめて解説します。
狩猟小冠の飾り絵馬は最小サイズの金冠を全モンスター獲得。
狩猟金冠の飾り絵馬は最大サイズの金冠を全モンスター獲得です。
みるからに大変そうな勲章ですね。
ただ、イブシマキヒコ、ナルハタタヒメ、百竜ノ淵源ナルハタタヒメは含みません。
金冠集めの決まりなどは前回、記事にしているのでそちらを参照していただけると幸いです。
【モンハンライズ】金冠サイズにはルールがある?ルールを守って金冠ハント!ってやつです。
1モンスター100体は狩る覚悟でいた方がいいです。
最小か最大どちらかとなると数十体で済むかもですが、両方となると途方もないですね。
なので千頭狩猟の飾り絵馬と一緒に進めましょう!
優秀狩人ノ巻
これはクエストクリアに関する勲章になります。
優秀狩人ノ巻は【下位】【百竜】【闘技】【上位】の4つが存在します。
優秀狩人ノ巻【下位】→集会所の下位クエストをすべてクリア
優秀狩人ノ巻【百竜】→百竜夜行クエストを50回クリア
優秀狩人ノ巻【闘技】→闘技大会1~6をクリア
優秀狩人ノ巻【上位】→集会所の上位クエストをすべてクリア
計ったら一体何時間かかることやら…
とりあえず【下位】と【百竜】は比較的簡単です。
【闘技】はソロに慣れていないとちょっと厳しいかもしれません。
【上位】はバルファルクや高難度のクエストも含みます。
最終クエスト「ヌシの名を戴くもの」もクリアする必要があります。
ヌシ・タマミツネ、ヌシ・リオレウス、ヌシ・ジンオウガを連続で狩るクエストです。
もうボリュームがこれでもかと詰まってますね。
また「ヌシの名を戴くもの」をクリアすると「真・安寧成就の飾り扇子」という勲章がもらえます。
優秀狩人ノ巻を集めるとかなり勲章リストが埋まっていい感じになります。
ちなみに優秀狩人ノ巻ではないですが、村クエストを全てクリアし、村クエスト最後の高難度クエストをクリアすると「安寧成就の飾り扇子」という勲章がもらえます。
ぜひ全クエストクリア目指して頑張ってください。
頑丈な錠前
一見、クエストに関係なさそうな勲章ですが多いにありますよ!
これは、すべての置物、掛け軸を集めるともらえる勲章です。
置物は全部で24種類!
置物には手記を集めることで手に入る木彫りの置物が12種類。
雑貨屋の福引で手に入る置物が12種類。
合わせて24種類です。思ったより結構ありますね。
木彫りの置物に関しては手記を集めるだけですが、問題は福引です。
これは雑貨屋がセール中の時にしかやらないのでかなり時間がかかります。
また大当たりを引かないともらえないので大変です。
セールになってるときはなるべく立ち寄って福引をしましょう。
掛け軸は全部で50種類!
お、多い!! どんだけあるんだよ!
ただ入手方法を見れば納得です。
基本的に掛け軸は1種のモンスターを10体倒すと交易品に追加される。
なのですべてのモンスターを10体ずつ倒す必要があります(百竜ノ淵源ナルハタタヒメは除く)。
あとはストーリーを進めることで出るものです。
これら、合計74種類集めることで勲章「頑丈な錠前」が入手できます
モンスターを狩る以外に色々と手間がかかるので頑張ってください。
勲章コンプリート出来た人はすごい!
勲章を49個集めると「制覇の大勲」という最後の勲章がもらえます。
これでようやく勲章がコンプリートということになります。
ここまでやれた人は相当すごいです。
狩りスキルと勲章を集める根気を持ったとんでもない人だと思います。
私はまだ90%ぐらいしか集めてないです。
狩猟小冠の飾り絵馬と狩猟金冠の飾り絵馬が鬼門です。
まあ地道に頑張るしかないですよね。
もうモンハンライズやることないよって人はぜひやってみてください。
それでは良きハンターライフを!
【イチ推し】世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

月に10本以上のゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料の王道ターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなでハマってます!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて! /
RAID: Shadow Legends 公式サイト美麗なキャラ達で彩られる重厚な世界感

魅力的なキャラクターと重厚な世界観を美麗なグラフィックで表現した「Raid」。
ゲームを始めた直後から、無料ゲームとは思えないほど大迫力の演出が目白押しです!
ストーリー面については、少しダークなファンタジーで重厚な印象。
ただし、キャラクターが冗談を言いながら戦う姿は、アメコミのようなちょうど良い温度感のストーリー展開が私の好み!
しかも、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
(どんどん沼っていく理由が分かりました…)
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト戦略性のある中毒性があるバトル!

何も考えずにクリアできる最近のゲームはつまらないと思っている方は必見!
戦闘はゲージが貯まった人から行動できるターン制バトルですが、よくある一般的なものではありません。
編集部のAさんは当初、適当にチームを編成してクエストに突撃したら、まさかの全滅!笑
戦闘で重要なのは、「属性」と「バフ・デバフ」の相性です。
クエストで出現する敵の情報を見て、有利属性、デバフやバフの組み合わせを考えながらチームを編成してきます。
また、自分の好きなように育てることもできる「育成」も戦略上、とても大事な要素になってきます。
そんな戦略性のあるバトルにとにかくハマること必至。
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト遊び尽くせないほどの豊富なコンテンツ

Raidは、「豊富なコンテンツ」が魅力のゲームです。
主なコンテンツは、この6つ!
- ゲームのメインコンテンツ「キャンペーン」
- 強化素材集めにピッタリ「ダンジョン」
- 激しいクリプト争奪戦「ファクションウォー」
- ライダルに打ち勝て「アリーナ」
- 皆で強大なボスに挑む「クランボス」
- 報酬を目指して駆け上がれ「ドゥームタワー」
特に、メインである「キャンペーン」のストーリー数だけでも、かなりの歯ごたえ。
編集部の私も、会社帰りや寝る前に毎日プレイしていますが、未だに飽きがきません。
無料ゲームで、ここまでコンテンツ量が多いのはかなり珍しいと言えるデキ。
1つのゲームをじっくりプレイしたい方には「間違いなしの作品」です!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- 記事を書いています
色々な人に見てもらえるようにがんばります
良かったら見てください!
YouTubeで動画投稿もやっています。
最新の投稿
テイルズ2021.09.22【テイルズオブアライズ】パーティーメンバーの魅力に迫る!アルフェン編
モンスターハンター2021.07.10【モンハンライズ】レア環境生物はどこだ!?
モンスターハンター2021.07.09【モンハンライズ】とりあえず狩りまくれ!たくさん素材が必要なモンスターとは!?
モンスターハンター2021.07.05【モンハンライズ】勲章の中で大変なものはどれだ?