【ポケモンSV】クリア後のやりこみ要素と楽しみ方/DLCを含む

ポケモンSV クリア後の楽しみ方は?

ポケモンSVでストーリーをクリアした人は、多いのではないでしょうか。

しかし、ポケモンSVにはストーリー以外にも楽しめる要素がたくさんあります。

そこで、この記事ではストーリーをクリアした人向けに、クリア後のやり込み要素から楽しみ方までをご紹介します。

  1. ポケモンSVでクリア後にしたいことを5つ紹介!!
  2. 廃人に近づくために知っておきたいことはこれ!!
  3. ハマれば沼!?時間がとけるやり込み要素!!

この記事は5分程で読み終わりますので、ぜひ最後までご覧ください♪

クリア後の楽しみ方

筆者がおすすめするクリア後の楽しみ方をまとめてみました。

  • 1.レイドバトル★5以上の挑戦
  • 2.図鑑の完成
  • 3.ランクバトル
  • 4.色違い厳選
  • 5.オシャボを集める

以降で、それぞれについて解説します。

レイドバトル★5以上の挑戦

ポケモンSVをクリアすると、★5のレイドバトルが解放されます。

★6のレイドバトルは、学校最強大会クリア後に★4以上のレイドを10回クリアすることで、解放されます。

★6のレイドでは、秘伝スパイスやとくせいパッチといったレアなアイテムを入手しやすいので、優先してクリアを目指しましょう。

また、★6のレイドとなると入手できるポケモンの個体値が5V以上に確定でなるので、ポケモンの育成の手間が省けます。

★6レイドは1日1回のみ出現し、パルデア地方・キタカミの里・ブルーベリー学園にて、各1回ずつ挑戦できます。

★5以上のレイドになると、難易度が一気に高くなるので、筆者おすすめのレイドポケモンも紹介します。

ソロでもクリアしやすいポケモンを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

テツノカイナ

性格いじっぱり(攻撃↑特攻↓)
特性クォークチャージ
努力値H252/A252/S6
わざドレインパンチ/かみなりパンチ/れいとうパンチ/はらだいこ
持ち物パンチグローブ
テラスタルステラ

基本的な動きとしては、はらだいこをして攻撃を6段階あげた後に、ドレインパンチで回復しながら戦います。

幅広く対応するためにかみなりパンチとれいとうパンチも採用しているので、状況に応じて使い分けてください。

持ち物に関しては、一部ポケモンの特性を無効にするためにパンチグローブを採用してますが、メトロノームやかいがらのすずでもいいと思います。

ハラバリー

性格ひかえめ(特攻↑攻撃↓)
特性でんきにかえる
努力値H252/C252/S6
わざパラボラチャージ/アシッドボム/かいでんぱ/エレキフィールド
持ち物メトロノーム
テラスタルでんき

基本的な動きとしては、アシッドボムでレイドポケモンの特防を下げて、パラボラチャージで回復しながら戦います。

エレキフィールドはあくび対策で採用してますが、ひやみずやかいでんぱで攻撃や特攻を下げるのもありです。

ニンフィア

性格ひかえめ(特攻↑攻撃↓)
特性フェアリースキン
努力値C252/B86/S172
わざハイパーボイス/あまえる/うそなき/めいそう
持ち物メトロノーム
テラスタルフェアリー

碧の円盤クリア前まで使える金策用のニンフィアを採用しています。

基本的な動きとしては、めいそうで特攻と特防をあげて、ハイパーボイスを繰り返します。

わざは、ドレインキッスを採用すると威力は落ちますが回復しながら戦えるでしょう。

図鑑の完成

ポケモンのやり込み要素で有名なのは、図鑑の完成です。

ポケモンSVで図鑑を完成させると、貴重なアイテムがもらえます。

以下に、それぞれの図鑑完成で入手できるアイテムと効果をまとめました。

図鑑名入手できるアイテム/効果
ポケモン図鑑ひかるおまもり/色違いの確率UP
キタカミ図鑑きらめくおまもり/レイド報酬のテラピース増加
ブルーベリー図鑑あかしのおまもり/証持ちの確率UP

ポケモン図鑑

パルデア地方の全ポケモン400体を入手して図鑑を埋めることで、ひかるおまもりを入手することができます。

図鑑を全て埋めた後に、アカデミーの生物室にいるジニア先生に話しかけて入手しましょう。

ひかるおまもりは、色違いの出現確率を通常時の約3倍まで上げるアイテムです。

色違いの厳選がしたい人は、優先して入手を目指してみてください。

キタカミ図鑑

キタカミの里の全ポケモン200体を入手して図鑑を埋めることで、きらめくおまもりを入手することができます。

図鑑を全て埋めた後に、キタカミの里のスイリョクタウン東側にいるジニア先生に話しかけて入手しましょう。

きらめくおまもりは、レイドバトルで入手できるテラピースが増えるアイテムです。

ただし、碧の円盤で道具プリンターが追加され、テラピースを集めやすくなったので、優先順位は低いでしょう。

ブルーベリー図鑑

ブルーベリー学園の全ポケモン240体を入手して図鑑を埋めることで、あかしのおまもりを入手することができます。

図鑑を全て埋めた後に、エントランスロビーにいるシアノ校長先生に話しかけて入手しましょう。

あかしのおまもりは、証持ちポケモンの出現確率を通常時の約3倍まで上げるアイテムです。

色証ポケモンの厳選がしたい人は、ひかるおまもりと合わせて入手を目指してみてください。

色違い厳選

色違い厳選は、ストーリークリア前でも行えますが秘伝スパイスひかるおまもりがあると、効率的に厳選できます。

また、色違いポケモンは昔から人気で入手難度が高い点から、コレクターに重宝されています。

ぜひお気に入りのポケモンだけでも、厳選してみてください。

ランクバトル

ポケモンのエンドコンテンツと言えば、ランクバトルです。

ランクバトルはポケモンの育成にかかる手間から、敷居が高いと思われがちですが、そんなことはありません。

なぜなら、ポケモンSVでは過去作に比べてポケモンの育成がしやすくなったからです。

以降では、ランクマッチをする前に最低限、覚えておいてほしい要素について解説します。

種族値

種族値とは、ポケモン1体ずつに定められている強さを表す数値のことです。

この種族値を見ることで、ポケモンに応じた強み弱点がわかります。

基本的に、種族値の合計が高いポケモンが戦いやすいということを覚えておいてください。

性格

ポケモンには性格があり、ポケモンを入手する際に25種類の中から、ランダムで決まります。

性格によって、攻撃や素早さといった能力が少し変化します。

例えば、さみしがりの性格なら攻撃に1.1倍の補正が入り、防御に0.9倍の補正が入るという感じですね。

変化する能力は、攻撃・防御・特攻・特防・素早さの5種類で、1つの能力が上がる代わりに、1つの能力が下がるようになっています。

性格はミントを使用することで、自由に変更できます。

努力値

努力値とは、元々の攻撃や素早さなどの能力値をさらに強化できる、隠しステータスのようなものです。

例えるなら、最大Lv100の武器でも限界を超えて+1、+2と強化できる感じです。

努力値を振ることで、ポケモンを最大まで強化できるので基本的に、限界値の510まで振れば問題ありません。

特性

特性とは、ポケモンの生まれつきの能力で効果が自然に発揮されるものです。

例えばカイリューだと「マルチスケイル」という特性があり、「HPが最大の時、受けるダメージを半減する」という効果を持っています。

特性はポケモンバトルにおいて非常に重要な要素で、特性によって勝敗を左右するといっても過言ではありません。

複数の特性を持っているポケモンもいて、とくせいカプセルやとくせいパッチを使うことで入手後に特性を変更できます。

構築

ポケモンは、6体でバトルするゲームなので6対分の育成が必要になります。

とは言え、初心者の内はどのポケモンを育成すればいいのか、迷ってしまう人も多いでしょう。

そこで、筆者がおすすめするのはレンタルパーティです。

レンタルパーティなら、育成する手間が一切なくポケモンバトルをすぐに始めることができます。

まずは、レンタルパーティでカジュアルかランクマッチに挑戦してみてください。

オシャボを集める

オシャボは、名前の通りオシャレなボールのことで、入手しにくいのが特徴です。

ですが、碧の円盤で追加された道具プリンターで、オシャボを集めやすくなりました。

以降で、オシャボの入手方法について解説します。

オシャボの効果は、オシャボで入手したポケモンをバトルに出した時の、エフェクトが変わるというものです。

入手方法

ポケモンSVでのオシャボの入手方法は2つありますが、今回はより簡単な道具プリンターでの入手方法を紹介します。

道具プリンターは、BPとおとしものを消費することでランダムにアイテムを入手できる、ガチャのような機能です。

オシャボ自体は、低確率で入手できるので根気強く回すしかありません。

ちなみに筆者は1000連回した結果、12個のオシャボを入手することができました。

道具プリンターを解放していない人は、ブルーベリー学園のリーグ部で解放することができます。

まとめ

ポケモンSVのストーリーをクリアした後の楽しみ方は、たくさんあります。

ストーリーをクリアして、やることがなくなった人もこの記事を見ていいなと思ったら、ぜひ遊び尽くしてみてください。

ライター紹介

みかんうに
「ポケットモンスター」「原神」などを、よくプレイしているライターのみかんうにです!

ゲームは特にRPGやアクション系のゲームが大好きなので、その魅力を広められるように活動中です。