Contents
はじめに
皆さんはゲットされましたでしょうか、「マジコスダイゴ&デオキシス」。
人気キャラのダイゴさんの新マジコス+バトル面でもかなり強いということで、ポケマス界隈は大盛り上がりとなっています。
前述の通り、バトルでも様々な役割を果たすことができるバディーズですが、今回は本ダイゴさんの魅力、という点からご紹介。
ポケモンセンターで聞くことができる会話や図鑑にて見ることができるボイスなどをご紹介してまいります。
逆に、自分の手でゲットしてから見たい……!という方はお気をつけくださいね。
- 図鑑から見れるボイス
- ポケモンセンターでの会話
- ダイゴさんにしかない魅力 など一部紹介!
この記事は5分程度で読み終わりますので、ぜひ読んでいってください!
ボイス
ここからは、図鑑から見ることができる、5つのボイス、その中から3つを著者の主観で厳選してご紹介。
どれもダイゴさんらしさが詰まっており、ファンにとってはたまらないものとなっています。
では、さっそく参りましょう。
「ボイス〇」の〇に入る数字は、図鑑で見た時のボイス番号となっています。
自分のダイゴさんで聞きたい!という方がいらっしゃれば、ぜひご活用くださいね!
ボイス2
「なんだか放っておけない存在なんだよね、きみは」
ホウエン各地どころか世界中から、黄色い声が聞こえてきそうです。
色々なエピソードにて、ダイゴさんは我々主人公の手助けをしてくれたり、アドバイスをくれたりしていましたが、まさかここで「きみ」と指名されるとは。
バトル面での性能に惹かれてゲットした方も、ダイゴさんファンの方に傾いたのではないでしょうか。
ちなみに、ここ最近、ポケモンセンターでルチア・ミクリ・ダイゴがコンテストに関する話題で盛り上がっているのを見ることができますが……
本当にコンテストデビューしたらとんでもない人気が出そうですよね。
ボイス3
「世界が どんな風に 変わっていくのか…… なんだかとっても ワクワクするよ!」
ORASの「エピソード デルタ」にて、宇宙関係の事件に関与していたダイゴさんに言われると、こちらまでワクワクしてきてしまいますね。
海、陸、宇宙規模で物事を考えていた(いる)人ですからね、「世界」という言葉の重みを感じます。
セリフの前半部分もダイゴさんのこれまでが前面に出ている気がしてとてもかっこいいのですが、個人的に特に推したいのは後半部分。
「なんだかとっても ワクワクするよ!」は、本当に楽しそうも楽しそうに言ってくれるので、ダイゴさんの少年心が垣間見えるような気がしますよ。
ボイス5
「来るところまで来たね!!」
宇宙の香りがするセリフですね。
直前の項目でご紹介した、「なんだかとっても ワクワクするよ!」と同じくらいテンション高く話してくれます。
ダイゴさんからどこか子どものような無邪気さを感じている方は少なくないと思いますが、そのような方は「ダイゴさんっぽいな……」と思うこととなるでしょう、断言できます。
現時点でそうは思っていない、という方も、これを聞くことでイメージがガラッと変わるかもしれませんよ。
ポケモンセンターでの会話
さて、ここからはポケモンセンターで聞ける会話をご紹介していきます。
先の項目で記載したボイスに負けずダイゴさん感が溢れている会話となっていますので、全てのセリフが必見ですよ。
前置きはこのくらいにして、さっそく参りましょう。
胸の水晶体
「デオキシスの 胸の 水晶体は 脳みそだと いわれているんだ」
「妖しく 輝いて きれいだろ? とても 危険な 魅力を 持っている」
「……さすがの 石好きなボクでも 譲ってもらおうとは 考えてないよ?」
確かに、デオキシスの胸にある水晶体は綺麗で魅力的です。
脳みそなのですから、何か特殊な輝きがあったりするのかもしれないですね。
それはそうと、最後の一言直前の「……」が意味深。
ダイゴさんの石の愛し具合を考えたら、気持ち的には譲ってもらいたいと思っているんじゃないか……とついつい考えてしまいます。
宇宙からの贈り物
「やあ これを 受け取って くれないか?」
「突然 降ってきた 宇宙からの 贈り物だよ」
「……なんてね 本当は ボクからの プレゼントさ」
これはスキップチケットなどのアイテムをくれる時に聞けるものですね。
世界レベルの危機が訪れることもあるポケモンの世界ですから、本当に起こりそうなのが面白いところです。
お茶目でかわいいダイゴさんの一面を垣間見ることができます。
役に立つけど
「地上では 珍しい 鉱石も 宇宙には ありふれている」
「そんなことも よくあるんだ」
「だから 宇宙から 鉱石を 持ち帰ることが できれば すごく みんなの 役に立つよ」
「役に立つ 鉱石が たくさん 手に入るのは いいことだけど」
「希少価値が なくなってしまうのは 石マニアとしては 複雑な 気持ちに なるだろうね」
人やポケモン想い+御曹司+石マニア……ダイゴさんの立場や性格がぎゅっと詰まっているようなセリフですね。
最後にはしっかり石マニアの目線から話をしてくれるのが、なんともダイゴさんなところ。
希少さを価値のひとつとして感じているんだな……と著者はしみじみ思いました、やっぱりダイゴさんはダイゴさんですね。
さいごに
今回ご紹介した「マジコスダイゴ & デオキシス」も、ダイゴさんらしいもらしいバディーズとなっていましたね。
この記事ではその魅力を取り上げてお伝えしましたが、バトル面での性能も素晴らしいもの。
扱いやすい上に強いバディーズとなっていますので、少しでも気になっている方は手に入れることをオススメします!
そして、最初の方にもお伝えした通り、ここでご紹介したものは全セリフ・ボイスのほんの一部です。
他のものも気になる……!という方も、ぜひゲットしてご自身の目で確かめてみてくださいね。
それでは、ここまでご覧いただきありがとうございました!
よいポケモンライフを!!
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト