Contents
ポケモンスリープとキタカミ六選を旅してみた
みなさんはまだポケモンスリープで楽しく遊んでいますか。
その人気は登場から長らく時間が経ったいまでも留まることを知らず、各所で愛されています。
一体、このポケモンスリープの何が彼らをそんなに熱くするのでしょうか。
そんなに良いものなのでしょうか。
であれば、再び乗るしかありません。
このビッグウェーブに。
というわけで、今回も前回のパルデア十景に引き続きポケモンスリープとポケモンSVのキタカミ六選を旅してきた写真をお届けします。
このキタカミの地でしか見られないポケモンスリープの反応が、ポケモンスリープを楽しまれているみなさんのお役に立ちますことを願っております。
本記事でお届けする内容は下記のとおりです。
▼ポケモンスリープと一緒に旅するキタカミ六選
- 落合河原
- フジの池
- 鬼が山 地獄谷
- てらす池
- ありがたい輪
- 鬼角岩
今回の記事は3分ほどでお読みいただけ、まるでキタカミを旅行した気分になれるとも言えるし、なれないとも言えます。
キタカミ六選
落合河原
哭いて・・・いるのですか・・・?
・・・この場所にあるのですね。
かつての仲間たちとの別れの記憶が。
フジの池
青々と広がる一面の池。
スリープさんはそこに佇み、ただ一点を見つめるだけ。
わかっています、あなたがいま何を想い、感じているのかを。
いまはただ、そっとしておきましょう・・・。
鬼が山 地獄谷
この荒れた山岳地帯を目にしてスリープさんが何を想っているのか。
きっと想っていることはわたしも同じです。
わたしに・・・いえ、わたしたちにできることであれば何でも力になりますので、遠慮なく打ち明けてください。
ひとりで抱え込まなくても良いんですよ。
てらす池
スリープさん、それはダメです!
命を絶つのだけはいけません!
何があったのかはわかりませんが、まずは話し合いましょう!
ありがたい輪
この石で囲まれた輪の中の空間・・・何やら不思議な力がありそうですね。
スリープさん、あなたにもわかるのですね。
見守らせてもらいますよ、これからあなたの身に起こることを。
鬼角岩
なぜそんなに悲しそうな表情(かお)をするのですか。
ここまであなたと旅をしてきましたが、どうしてもわからないのです。
なぜ、あなたがいつもそんな悲しい表情(かお)をしているのかが。
どうして何も話してくれないのですか、わたしたちはパートナーではなかったのですか。
もっとわたしを信用してください!
それとも、それほどまでにあなたの心の扉は深く閉ざされてしまっているのですか!
あとがき

1022万 回視聴 2023/09/30 #クラベル #ポケモンスリープ #パルデア地方
このたび、有給休暇を利用して相棒のスリープさんとキタカミ六選を旅してきました。
キタカミはとてものどかなところで、日々の疲れも忘れゆっくりと過ごすことができました。どの観光スポットもとても綺麗だったので、みなさんにも自信を持ってオススメできます。
機会があれば、ぜひキタカミを訪れてみてくださいね。▼ポケモンスリープとパルデア十景を旅してみた
https://chara.ge/pokemon/pokemon-sv-journey-with-drowzee/▼ポケモン関連記事まとめ
https://chara.ge/pokemon/pokemon-sv-strategy-matome/▼これまでの記事はこちらからご覧ください。
https://chara.ge/author/cs-nnt1412/
17710件のコメント






関連記事
▼ポケモンスリープとパルデア十景を旅してみた(ポケモンスリープではない)
こちらの記事ではポケモンスリープとパルデア十景を旅したときのことを綴っています。
スリープさんがそれぞれの地で何を想い、何を感じたのか、
意味深な表情(かお)をするスリープさんには何やら深い過去がありそうです。
ライター紹介
- ←この動画は再生できません
最新の投稿
ポケットモンスター2023年11月28日【ポケモンSV】ポケモンGTS交換レートまとめ【ポケモンHOME】
うまい棒が食べたい2023年11月11日【うまい棒の日】うまい棒が食べたいをプレイしてみた
スイカゲーム2023年11月8日【スイカゲーム】お金のゲームにハマりすぎた結果・・・
ポケットモンスター2023年11月4日【ポケモンSV】こだわりスカーフ持ちのハバタクカミ、神だった・・・
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト