Contents
スプラ1周年は2023年9月9日
記念フェス開催は9月9日9:00から
スプラトゥーン3が発売され、1周年を迎える当日に1周年記念フェスが開催されます!
この記事では、スプラ3記念フェスの注目ポイント・スプラ3発売からの過去シーズンあるある・新シーズン「Drizzle Season」の期待ポイントなどをガチマ廃人目線でお伝えします。
スプラ3発売から1周年をまとめると
- スプラ3記念フェスは史上最大の特典モリモリ
- シーズンごとの歴史がヤバイ
- サーモンランNWも超進化
- 新シーズンは「Drizzle Season」←これ読める?
- 発売から1年!やっぱりスプラトゥーン3神ゲー
この記事は3分で読めるのでフェスの合間に見ていってね♪
▼スプラ3発売日に当ライターが書いた記事はコチラ
※当時の情報のままにしており、現在と異なる点は大目に見てね!!
お題は「リーダーにふさわしいのは?」
スプラ3記念フェスはいわゆる「すりみ連合の人気投票」となります。
ネットの事前調査ではフウカ派が圧倒的だという見込みです。
今回のフェスは仕様変更や特典モリモリなので、注目ポイントをご紹介します!
確率↑↑100倍マッチに勝って「おみこし」にのろう!
100倍♪
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/2fgWhVPtrJ— ˚̩͙*‧₊̊‧𝕞𝕒𝕣𝕦𝕞𝕚 ‧*˚̩͙̩͙*‧₊̊‧まるみ‧*˚̩͙̩͙*‧˚̩͙* (@spl_marumi) January 7, 2023
フェスでは、勝利すると貢献度が10倍増える「10倍マッチ」にたまに遭遇します。
今回のスプラ3記念フェスでは、10倍マッチの発生確率が過去より2倍アップ。
この10倍マッチに勝利すると貰える「オマツリガイ」を集めると「100倍マッチ」や「333倍マッチ」の発生確率がアップします。
100倍マッチや333倍マッチは勝利すると広場にある「おみこし」に乗れて記念撮影ができます。
これまでの100倍マッチと333倍マッチの遭遇率は、体感かなり低く8時間ぶっ続けでフェスをしていても遭遇しないのが普通レベルです。
ぜひ今回こそは!と思う方、スプラ3記念フェスでおみこしにのりましょう!
すりみ連合のバッジが貰える!
スプラ3記念フェスより追加された機能として、フェス10倍マッチの勝利数に応じてすりみ連合の陣営キャラバッジが貰えます。
このフェスバッジは、10倍マッチに3回遭遇するとノーマルバッジ、10回勝利するとゴールドバッジが貰える仕様です。
ちなみに、どの陣営であっても上の条件を満たすとそれぞれ3キャラ分が手に入ります。(実際にもらえました)
今後のフェスで頑張れば金バッジも取れるかも…?
あのゼルダステージでまた遊べる!
フェス2日目に遊べる「トリカラマッチ」では、過去登場した特別ステージが復刻します。
その中でもゼルダフェスで話題になった「ユノハナ大渓谷・ゼルダステージ」でもまた遊べるんです!
このゼルダステージの特徴はとにかく狭い、スペシャルが溜めにくい、潜伏がしにくく短射程同士の混戦になりやすいことが挙げられます。
そのためマルチミサイルやハンコから逃げた先に味方を巻き込む事故も多発。
スプラ3ゼルダステージ攻略のカギはスーパーシグナルを取ってマトイに塗らせることにあります。
ステージが狭い分、マトイで塗られるとかなりキツイ。
味方一丸になってシグナルを奪い合いしましょう!
そういえばそんなことあったよね?
今スプラ3をシーズンごとにふりかえる
イベマありがとうございます!!
✧*。⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆✧*。
てっちゃん、かろりさん、くれこさん
つよつよ~(*´▽`*)❀. pic.twitter.com/5yjIKQBDIQ— ˚̩͙*‧₊̊‧𝕞𝕒𝕣𝕦𝕞𝕚 ‧*˚̩͙̩͙*‧₊̊‧まるみ‧*˚̩͙̩͙*‧˚̩͙* (@spl_marumi) August 20, 2023
スプラ3からは3カ月ごとにシーズンがあり、スプラ3最初のシーズン「2022秋 Drizzle Season」からスタートしました。
これまでの4シーズンをちょっと振り返ってみましょう!
スプラ3最初のシーズンは「2022秋 Drizzle Season」9/9~11/30
終わった….
S+50 アサリで昇格♪
味方になった方々、本当にありがとうございました!#わかば#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/ccHD9OWpAL— ˚̩͙*‧₊̊‧𝕞𝕒𝕣𝕦𝕞𝕚 ‧*˚̩͙̩͙*‧₊̊‧まるみ‧*˚̩͙̩͙*‧˚̩͙* (@spl_marumi) November 22, 2022
ちなみにDrizzle Seasonとは「ドリズルシーズン」と読み、Drizzleは翻訳すると霧雨や振りかける液体などを意味します。
最初のシーズンでは「Xマッチ」もなく、「バンカラマッチ」でS+50までカンストを競うプレイヤーが多々。
スプラ3から実装されたアクションである「イカロール」や「イカノボリ」と駆使した動画はとにかくバズりました。
スプラ3初期はスクリュースロッシャーが強すぎ問題もあり、使うと反感を買っていた印象。
後半になると「カニタンク」の使い手も増え、シャープマーカーとスクスロ使いばかりが溢れている感じでした。(遠い目)
スプラ3シーズン2は「2022冬 Chill Season」12/1~2/28
コレ…強すぎません?#もみじ#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/aI0Vk3GdSI
— ˚̩͙*‧₊̊‧𝕞𝕒𝕣𝕦𝕞𝕚 ‧*˚̩͙̩͙*‧₊̊‧まるみ‧*˚̩͙̩͙*‧˚̩͙* (@spl_marumi) December 3, 2022
いよいよ「Xマッチ」が解禁され、S+10以上のプレイヤーはXP計測にしのぎを削るようになりました。
しかし予想に反してXPが低かったり、XPが高すぎたりとレートが不安定でマッチング格差も多々。
味方敵でブキの偏りを少なくする通称「ミラーマッチ」によってシャプマ1強時代が始まりました。(白目)
新作ステージ「クサヤ温泉」はリッターステだと不評で、スプラ1からの復刻ステージ「ヒラメが丘団地」も不人気。
ちょっと停滞したかな?と感じるシーズンでもありました。
スプラ3シーズン3「2023春 Fresh Season」3/1~5/31
ビッグラン初手満潮で爆死寸前www#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/PcuJeqMh1q
— ˚̩͙*‧₊̊‧𝕞𝕒𝕣𝕦𝕞𝕚 ‧*˚̩͙̩͙*‧₊̊‧まるみ‧*˚̩͙̩͙*‧˚̩͙* (@spl_marumi) March 4, 2023
新しい追加スペシャル「ダイオウイカ」と「デコイチラシ」が登場しました。
が、ダイオウイカはすぐにナーフのアプデ調整、デコイチラシ弱すぎとプレイヤーから批判が多くありました。
5月には任天堂人気ゲームであるゼルダの新作も発売され、スプラ3離れが叫ばれたことも多々。
新作ステージ「ナンプラー遺跡」とスプラ2復刻ステージ「マンタマリア号」は少し不人気。
わたしはこの頃、サーモンランNWに流れておりました。
Xマッチも過疎りXP1900で上位の王冠プレイヤーとマッチングするなどかなりヤバめな情報が錯そうしていた時代となります。
スプラ3シーズン4「2023夏 Sizzle Season」6/1~8/31
スカウター可愛い♡(*´˘`*⑅)#スカウターコーデ pic.twitter.com/pVn82kG7gv
— ˚̩͙*‧₊̊‧𝕞𝕒𝕣𝕦𝕞𝕚 ‧*˚̩͙̩͙*‧₊̊‧まるみ‧*˚̩͙̩͙*‧˚̩͙* (@spl_marumi) June 30, 2023
このシーズンで反響が大きかったもの「バンカラオープンのパワー表示」の追加です。
「バンカラオープンのパワー表示」によって、フレンドと2人以上でチームを組んでオープンを続けるとパワー表示されるようになりました。
このバンカラパワーはランキング表示されたり、金銀銅カップが貰えるといったもので、実質スプラ2のリーグマッチに近い機能となります。
また、勝利画面で活躍した味方同士一定の条件で発生する「フィストパンプ」が追加されたのもこのシーズンです。
アプデ調整ではウルトラショットの大幅強化により、長射程が肩身が狭くなるといった環境の変化も。
新作ステージ「タラポートショッピング」と復刻ステージ「コンブトラック」はまあまあ受け入れている印象です。
また、イベントマッチが実装されて「ウルトラショット祭り」や「ブキチ杯」などは特に人気がありました。
新ブキ追加も多く、スプラ3の盛り返しを感じようになりました。
サーモンランNWも超進化で激アツ
✧*。バチコンで遊んで頂き本当にありがとうございました✧*。
めっっちゃ楽しかったꔛ𖤐˒˒*✨⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆✨
もしアレさん、なおまるさん、ぺいこさん、エーミールさん、ぽちくん、ゆきちさん、しゅうちゃん、す〜さん最高スコアはす〜さんと野良2🎉✨
野良の方々もまじ感謝👏 pic.twitter.com/Vgl8594zU5— ˚̩͙*‧₊̊‧𝕞𝕒𝕣𝕦𝕞𝕚 ‧*˚̩͙̩͙*‧₊̊‧まるみ‧*˚̩͙̩͙*‧˚̩͙* (@spl_marumi) July 3, 2023
サーモンランNWの初期はスプラ2のサーモンランを遊んでいたプレイヤーがほとんどでしたが、サーモンランNWのイベントも徐々に追加されていき注目度がアップ。
ステージ金バッジを総ナメするいわゆる「カンスト勢」の注目度がかなり大きくなっていきました。
カンスト勢は、初期プレイヤーからみると神そのもので、鮮やかすぎるオオモノ処理に多くのプレイヤーが魅了されたのではないでしょうか。
12月開催の金イクラの納品数を競うイベントである「ビッグラン」や、3月開催の「バイトチームコンテスト」では信じられないスコアを叩き出すプレイヤーが公式から表彰され、一気にサーモンランNWの人気が高まりました。
Xマッチを離れてサーモンランNWをやりこむプレイヤーも増えた印象でしたね。(自分のことです)
12月に追加された復刻ステージ「難破船ドンブラコ」は、「そのまま沈んでていい」との声も多々。
新作ステージ「すじこジャンクション跡」ではクマブキ4種が使える通称「黄金クマフェス」もあり、こぞってカンストを狙いにいくプレイヤーで溢れかえりました。
スプラ2に比べてスプラ3のサーモンランはかなり盛り上がっていると断言できます。
今後のサーモンランNWの進化にはぜひ注目してみてください!
「2023秋Drizzle Season」は期待大
スプラトゥーン3の新シーズン「2023秋Drizzle Season」では、追加アップデートがかなり好評。
ブキの調整も1年を振り返るといい感じになってきていたり、既存ステージの改修もされたことで1年前のスプラ3とはまた違った楽しさがあります。
アプデ調整によりショオクワンダーが大幅強化され、長射程がさらに肩身が狭くなった印象も。
撃ち合いを楽しむスプラ3環境になりつつあるのではと感じます。
スプラ3記念フェスも含め、より一層スプラ3を楽しみましょう!
では、わたしも記念フェスに行ってきまーす♪
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- 【7/4更新】
はじめまして!marumi(まるみ)です𓂃⋆꙳
スプラトゥーン3でよく遊んでおります。
◆持ちブキ:わかばシューター|バンカラ:S+50|XPエリア22↑|サーモンラン:でんせつ|ビッグウェーブ:①銀②金153|バチコン①銀200②金241|最近は鮭勢寄り。野良のみカンスト:ムニエール・アラマキ・スジコ・全ステ危険度MAXクリア
◆Twitter:https://twitter.com/spl_marumi
スプラ3のクリップ多めです。
良かったらフォローしてください♪
【他好きなゲームタイトル】
ロードモバイル/ファイアーエムブレム/ヴァルキリープロファイル/ぷよテト|🍀初心者でも実践しやすい、役に立つコツを記事にしています。
よろしくお願いいたします ✩⃛
最新の投稿
スプラトゥーン2023年9月16日【スプラ3】サモラン野良の味方下手くそ!と叫ぶ前にこれできてる?「でんてい」苦戦アルバイターの特徴5選【サーモンランNW】
スプラトゥーン2023年9月15日【スプラ3】9月ニンダイ・スプラ追加情報まとめ!ニンテンドーダイレクトでいよいよあの情報が?【Nintendo Direct】
スプラトゥーン2023年9月9日【スプラ3】1周年おめでとう!記念フェスは9月9日開催!スプラ3を1年ふりかえり【Splatoon3】
スプラトゥーン2023年8月30日【スプラ3】もうすぐ1周年!「2023夏 Sizzle Season」はぶっちゃけどうだった?追加機能・話題をおさらい【スプラトゥーン3】