【スプラ 3 】ドン・ブラコのラッシュとグリル野良で安定クリアする立ち回り

【難破船ドン・ブラコ】ラッシュ・グリル安定クリアできる立ち回り

イカ A「難破船ドン・ブラコってなんでこんなに難しいの !? 」

タコ B「ラッシュとグリルが超苦手!」

…と、嘆いているイカタコの皆さん、ご安心ください♪

私も最初はこれらの特殊 WAVE が「ものすごーく苦手」で、失敗して味方に申し訳なく思うばかりの日々でした!

でも、何度も何度も練習や座学に励み、少しずつラッシュグリルの立ち回りを覚えました。

この記事では、初心者から中級者向けに「難破船ドン・ブラコ」のラッシュとグリルにおける基本的な立ち回りを紹介します。

  1. ラッシュが始まったら右の金網へ集合!
  2. 戦線を維持しながら金イクラを回収する方法とは
  3. グリルは誘導役の立ち回りでクリア率が変わる
  4. クリア率を上げるための注意事項は 3 つ!

この記事は 3 分で読み終わるので、ぜひ最後までご覧ください♪

「ラッシュ」

ラッシュの基本をおさらい

「ラッシュ」とは、シャケたちが狂暴化し、高速移動でプレイヤーたちに襲いかかる特殊 WAVE です。

四人のうちランダムな一人にヒカリバエがつき、シャケたちはヒカリバエのついたプレイヤーをターゲットにします。

ヒカリバエのターゲット変更タイミングは、ターゲット役がウキワになった時、または時間経過です。

金シャケの HP は 500 と多いので、前線まで到達される前になるべくたくさん攻撃し、 HP を削るようにしましょう。

立ち回りの基本

ラッシュが始まったら、まず右側の金網手前付近に集合します。

この時、ヒカリバエのターゲットになっている人以外の三人は、前に出てシャケを処理してください。

ターゲットの人は、なるべく動かずに後ろから処理をしましょう。

ただし、ローラーが編成にいる場合は、ローラーが壁役として前に出て「低速コロコロ」を行い、他の三人は後ろに下がります。

筆や傘を持っている人は、ローラーが編成にいない時やローラーのインク回復中に、代わりの壁役を務めるように意識すると良いです。

チャージャーをはじめとする攻撃力の高いブキを持った人は、金シャケの HP を削るようにしましょう。

ローラーの「低速コロコロ」とは

低速コロコロ ( ローラー ) については You Tube にて非常に参考になる動画がありました。

「低速コロコロ」とは、ZR を押したままスティックをほんの少しだけ前に傾けた状態で、ローラーをゆっくり転がすテクニックです。

これを覚えると、シャケを轢く時のインクの消費量がギリギリまで少なくなります。

金イクラの回収は前線を上げる

前に散らばった金イクラを回収する時は、みんなで息を合わせて前線を上げてください。

ローラーなど壁役のいる場合なら、壁役が少し前に出れば前線を上げることが可能です。

前線の上がったところで、壁役以外の人が金イクラを回収し、カゴに運びます。

ただし、ヒカリバエがついている人は、カゴより後ろに下がるとシャケが左から来てしまうので、納品時に下がり過ぎないように気を付けてください。

壁役は無理に納品をしようとするより、シャケ迎撃態勢の維持が優先です。

「グリル発進」

グリルの基本をおさらい

「グリル発進」とは、グリルと呼ばれる円盤状のシャケが回転しながら襲ってくる特殊 WAVE です。

グリルの HP は 2200 もあるため、倒すには全員が協力をしなければいけません。

背中でちょろちょろしているピンクのしっぽみたいな部分 400 ダメージ与えれば、一時的にその場で止まってクルクル回り始めるので、そこをみんなで攻撃して倒します。

グリルのターゲットは、グリルから出ている「赤い光線が繋がっている人」です。

グリルの集合場所

「グリルが出てきた」とクマサンがアナウンスをしたら、まずは全員中央の高台付近に移動します。

ターゲットの人はグリルの方向を確認し、近くの壁を塗りながら誘導の準備。

その他の人もやはり近くの壁を塗りながら、攻撃の準備をします。

グリルの誘導方法

グリルのターゲットになっている人は、上手くグリルが背中を向けてくれるように「誘導」が必要です。

誘導の方法は、グリルが左右のどちらからくるかによって、少し違います。

グリルが右からきた場合は、高台目の前の段差を上がって左に向かおうとする時に背中を向けるので、ターゲットの人は高台にいるだけで OK です。

それに対し、もしグリルが左からきた場合は、いったん高台を右に降りてグリルがやってくるのを待ちます。

すると、グリルもターゲットがいる右側に向かおうとするので、高台の前付近を通ったタイミングで高台に戻りましょう。

役割別の立ち回り

グリルでは、四人がそれぞれ役割分担を考えながら動く必要があります。

ターゲットになっている人は「グリルの誘導」が役割で、他の三人は「グリルとコジャケの処理」が役割です。

ここで意識したいことは、三人のうち一人はコジャケをなるべく優先で処理すること。

特にローラーを持った場合は、グリルよりコジャケを優先的に倒してください。

グリルにパシャパシャ攻撃するのは、コジャケを処理してなおかつインクに余裕がある時だけです。

その他のブキでコジャケ処理担当に向いているのは、パブロやわかばといった攻撃力が低めのブキ、またはブラスター系のように範囲攻撃ができるブキになります。

自分がコジャケの担当をするかどうかは、他の人たちとの兼ね合いや状況で考えてください。

「ラッシュ」「グリル発進」の注意点

SP は使い切るつもりで OK !!

サーモンランで嫌われる行為ワースト 3 に入っているのが、SP を使わず残して失敗してしまうことです。

特に「ラッシュ」や「グリル」は、サーモンランの特殊 WAVE の中でも高難易度のため、少しでも場が荒れたら即 SP を使う意識がないと WAVE 失敗につながりがち!

「 SP を使うべきタイミング」でもっともわかりやすいのは、一人でも誰かがウキワになった時でしょう。

SP は場が荒れてから使ってももう手遅れです。

一人でもウキワになったら「場が荒れる前兆」と思って SP を切った方が、「後のためにと温存した場合」に比べるとクリア率は高くなります。

ラッシュとグリルに限った話ではありませんが、SP は WAVE 1 でも遠慮なくガンガン使っていきましょう。

金イクラを無理して拾いに行かない

これもサーモンラン全体に言えることなのですが、ウキワになるリスクが高いところに金イクラを拾いに行くのは NG です。

ドンブラコのラッシュやグリルでは、船の下にも金イクラが落ちてしまいますが、これを無理して拾いに行こうとすると、次のようなリスクが発生します。

  • 拾いに行って戻るまでの間に、ヒカリバエのターゲットが自分に変わってしまい、その結果ウキワに
  • 攻撃する人が一人減ることで、金シャケやグリルを倒す効率が落ちる
  • 拾いに行っている間、三人で迎撃しなければならないため、場合によっては場が崩壊する危険も

下に落ちているのを無理に拾おうとするより、迫りくるシャケたちをどんどん討伐して金イクラを量産した方が効率的です。

タマヒロイの動きに注目!

もっとも、それだけでは「どうしてもノルマに届かない!」という場合もあります。

そんな時は、どうしたら良いのでしょうか?

その答はタマヒロイにあります!

下に落ちている金イクラは、自分で取りに行くよりタマヒロイに拾ってもらった方がはるかに安全です。

拾った後、カゴ方向に飛び去ろうとする場合は、カゴ付近で倒せば OK 。

カゴから逆方向に飛び去ろうとする場合でも、床のあるあたりまで飛んだ時点で撃ち落とせば近くに落ちます。

この方が下まで拾いにいくより、安全納品も楽ですよね♪

これもやはりサーモンラン全体に言える注意点なのですが、WAVE が始まったら、タマヒロイの動きを確認するようにしましょう。

まとめ「安定クリアのコツは立ち回り」

難破船ドン・ブラコは、スプラトゥーン 3 のサーモンランにおいて、もっとも難易度が高いステージです。

今回は、その中でも特に苦手な人が多い「ラッシュ」「グリル」の基本的な立ち回りについて、解説しました。

意思疎通の取れない野良で安定的にクリアするのはかなり難しいことですが、大切なのはいつでもどこでも基本の「キ」

まずは基本的な立ち回りをマスターし、クリア率をどんどん上げていきましょう♪

ライター紹介

whitecat
whitecatと申します。
ファミコン時代からのゲーマーで、これまで幅広いジャンルのゲームを楽しんでまいりました。現在はNintendoSwitchやPCのゲームを中心にプレイしています。「読者の皆様が知りたい情報をわかりやすくお伝えすること」が私のモットーです。
何卒、よろしくお願いいたします。

X アカウント https://twitter.com/88whitecat88