【ウマ娘】第2回イベント『マスターズチャレンジ』の攻略!各レースの対策とオススメキャラ!!

第2回マスターズチャレンジ

ウマ娘プリティーダービーにおいて第2回イベント「マスターズチャレンジ」が開催されました。

現状の高難易度コンテンツであり、相手の評価点がUD1以上とUAF育成でもかなり歯ごたえがあり、対策を用意しないと勝てない場合が多いです。

対人イベントであるチャンミやLOH以外で面白みのあるイベントですし報酬がかなり美味しい上、開催期間がかなり長いですよ。

この記事では第2回イベント「マスターズチャレンジ」の各レースにおけるオススメキャラやスキル構成、比較的勝ちやすい手段の紹介と解説をしていきます。

  1. スプリンターステークス対策で差し
  2. 菊花賞対策で差しかお祈りで逃げ
  3. 最高難易度までいかなくても報酬は美味しい

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまで読んでいってくださいね!

「マスターズチャレンジ」の仕様

第2回マスターズチャレンジではスプリンターズステークス、マイルチャンピオンシップ、日本ダービー、菊花賞、マイルチャンピオンシップ南部杯となっています。

前回同様それぞれ難易度がLEVEL1,2,3と用意されており、それぞれのLEVEL2初回報酬に虹の結晶片があるため、ここが最低限の目標となりますね。

出来ることならLEVEL3でも勝利し、ジュエル300を確保したいですが今回はかなりの強敵です。

それぞれサクラバクシンオー、ノースフライト、ウィニングチケット、ビワハヤヒデ、トランセンドとなっています。

この内、ノースフライトは未実装であり、固有スキルが代替スキルとなっておりまだ優しめです。

強敵ウマ娘達の弱い箇所

ここは前回以上に強化が入っています。

例えばLEVEL1サクラバクシンオーはステータスがほどほどながらも所持スキルが豊富であり評価はUF2と非常に強力です。

ただし、強敵ウマ娘は共通として継承固有スキルを所持しておりません。

つまり加速力が少々不足な展開があるのでこちらは継承スキルと終盤の速度スキルをバッチリ用意すれば勝てるチャンスは広がります。

大抵はいつもの終盤コーナー系のセイウンスカイ固有やメジロドーベル固有になりますね。

日本ダービーは先行や差しを運用するのであれば最優先で王手及びセイリオスも入れましょう。

強敵キャラを倒せない場合はと同じキャラを使用するという手段もあります。

この場合は他に登場する強敵が強化されます。

例)第1回の天皇賞(春)LEVEL3の場合UE3キタサンブラックが登場するので手持ちのキタサンブラックを使用した場合、UE3シュヴァルグランが登場します。

スプリンターズステークスは差し特化キャラ

スプリンターズステークスではサクラバクシンオー、ビコーペガサスが登場します。

オススメキャラとしてはビコーペガサス、オグリキャップなどが候補です。

ステータス最低限目標数値
スピード1780
スタミナ650
パワー1200
根性1200
賢さ1200

距離1200mですので最低限のスタミナで問題ありません。

問題はサクラバクシンオーが通常衣装に見せかけてスキル構成が固有を含めて新衣装タイプになっています。

先行及び逃げを出すとバクシンオーの伸びが凄まじいので差しがオススメですよ。

ビコーペガサス

史実では勝てなかったけどこっちならワンチャンスあるビコーペガサスになります。

固有はアナボリック及びつぼみを積んでおけば終盤で前に出ていても加速がしやすいです。

後は乗り換え上手に電光石火、ネバーギブアップとウマ好み直線◯やコーナー◯系を搭載すればLacシナリオ産でもLEVEL3クリアがいけます。

オグリキャップ

勝利の鼓動が強いのでやはりどこでも運用しやすいオグリです。

基本はビコーペガサス同様の構成で問題ないですし勇往邁進や神速なども搭載しておけば問題ないです。

マイルチャンピオンシップは逃げまたは先行メタキャラ

マイルチャンピオンシップではノースフライト、サクラバクシンオー、ビコーペガサスが登場します。

オススメキャラとしてはサクラバクシンオー、ニシノフラワーなどが候補になります。

ステータス最低限目標数値
スピード1780
スタミナ800
パワー1200
根性1200
賢さ1200

距離1600mですが多少スタミナに余裕を持たせておいたほうが中盤の持久力温存は出ないので少々上げておきたいですね。

ここでもサクラバクシンオーは新衣装タイプです。

ステータス的にノースフライトが前に行くので逃げを用意してバクシンオーの固有を不発させながらノースフライトから距離を稼ぎたいですね。

アストンマーチャン

どちらかといえば短距離に強いマーチャンですがアンスキ継承の目標ステータスまでいけば安定します。

欲しいスキルとしては盤石の構え、ウマ好み、機先の勝負、ネバーギブアップは必須です。危険回避や各種コーナー、直線もなるべく抑えてきましょう。

サクラバクシンオー

強敵はノースフライトですのでサクラバクシンオーを出してもノースフライトへの影響は出ません。

通常衣装でいくか、新衣装でいくかでスタイルが変わりますが、先行運用でノースフライトと競り合いを見たい方は新衣装でスタミナに余裕をもたせましょう。

日本ダービーは先行または差しキャラ

日本ダービーではウイニングチケット、ビワハヤヒデ、ナリタタイシン(BNW)が登場します。

オススメキャラとしては先行や差しの中距離特化が候補になります。

ネオユニヴァース、トウカイテイオー(新衣装2)などですね。

ステータス最低限目標数値
スピード1780
スタミナ1200
パワー1200
根性1200
賢さ1200

距離2400mですのでスタミナは1200が前提となります。

この上で序盤回復の余裕綽々などがあれば積んでおきたいですね。

強敵はウイニングチケットですが差しですので沈んでビワハヤヒデが上がってくることもあります。

セイリオス、王手の準備をしておけば比較的簡単に勝つことが出来ますよ。

トウカイテイオー(新衣装2)

秋テイオーは2400で強みが出やすく、鍔迫り合いと余裕綽々持ちと現環境に欲しいものが噛み合っているので育成がし易いです。

キャラが自前で序盤発動の金スキル持ちはサポカの構成に余裕が出来るのでステータスを盛りやすいです。

ネオユニヴァース

差しなのにかなり前に行く中距離特化といえば間違いなく候補に入ってきます。

構成はセイリオス、王手の準備をして好転一息の回復を用意すれば問題ないですね。

菊花賞は逃げまたは先行メタキャラ

菊花賞はダービーと同じく、BNWであり、強敵はビワハヤヒデとなります。

5月開催予定のLOH用キャラをすでに作成中の方であればそこまで苦戦しないですが、かなり仕上がっている相手となりますよ。

ステータス最低限目標数値
スピード1780
スタミナ1200
パワー1200
根性1200
賢さ1200

距離3000mですのでLOHの3200m用に育成しておけば都合よくチャレンジが出来ます。

逃げ運用でなんとかしたいところですが、自前のキャラだけが逃げの場合が多く、ビワハヤヒデの加速力に差されることが多いです。

消費スタミナを抑えやすい差し、特にメジロブライト(クリスマス衣装)などで最終直線勝負をしてきましょう。

多少運ゲーになりますが、。ビワハヤヒデの固有は掛かりがなければ速度すごくです。

掛かってしまえばすごくでは無くなるので試行回数で勝利を目指すのもありですよ。

メジロブライト(新衣装)

長距離で強いイメージといえばクリスマスメジロブライトになります。

固有回復に中盤から速度を上げていき、終盤直前には前の方にいることが多いですね。

ブライトを所持していないのであればサクラローレルやナリタトップロード、ナリタブライアン(新衣装)が候補です。

南部杯対策はアグネスデジタルかトランセンド

マイルチャンピオンシップ南部杯ではトランセンドとエスポワールシチーの二人です。

オススメキャラとしてはトランセンドかアグネスデジタルになります。

ステータス目標数値
スピード1800
スタミナ900
パワー1300
根性1200
賢さ1200

トランセンドは前方キープをしており相手が加速スキルを発動すると現在速度が上昇する固有を所持しています。

URAのダートならさらに速度もわずかにあがるスキルです。

例えば逃げや先行のコパノリッキーが固有スキルを出すとこれに反応してトランセンドの固有が出てしまいます。

スマートファルコンなどで不発を狙おうと思っても順位条件が1~2位とエスポワールシチーも前にいることが前提となってしまい安定しません。

アグネスデジタル

差しであれば加速スキルの発動位置がズレやすく狙いやすいです。

基本的にマイル運用の金スキルを用意すれば勝てますが、たまにエスポワールシチーが上がって来ることもあるので何度かチャレンジしてみましょう。

トランセンド

こちらがトランセンドを使えばトランセンドが出現せず、エスポワールシチーが強化されて登場します。

しかしエスポワールシチーも未実装であり、固有が代替スキルとなっていますね。

このため、エスポワールシチーと同じような逃げ構成ができれば相手の加速スキルで固有が出ますのでほぼ勝てます。

さいごに

第2回イベント「マスターズチャレンジ」の紹介をさせていただきました。

ジュエルや虹の結晶片、が貰えるイベントなのでなるべく完走をしたいところですね。

中距離特化や長距離特化のキャラ紹介をしましたが、有効発動する加速を用意すればあとはステータスと速度スキルにまかせて攻略も可能です。

期間も3月29日から6月26日11時59分までと長期期間ですので、今から継承元の育成をしても間に合うペースですね。

焦らずじっくりと強いキャラの育成に取り掛かりましょう。