【ドラゴンクエストⅥ】攻略④ 序盤の寄り道&詰みポイントも実戦解説!

序盤の寄り道!早くも〇〇ゲット!?

突然ですが質問です。

次のうち、あなたはどちらのタイプに近いでしょうか?

A・次の町に着いたら、まず武器屋と防具屋をチェックする「王道スタイル」。

B・装備品にお金をかけずに進める、いわゆる「縛りスタイル」。

ちなみに・・・筆者は、「ゲームバランス崩壊の装備をするスタイル」です!!

「下」の世界でも姿が見えるようになった主人公を待っていたのは険しい道・・・ではなく冒険そっちのけ、シリーズ恒例の〇〇〇でした!

  1. 旅なんて楽勝?な装備品を序盤でゲット
  2. 有名な寄り道イベントもご紹介
  3. 物語も熱く!ドラクエⅥを語りたい!!

この記事は5分で読み終わりますので、是非皆さん最後までご覧下さいね♪

寄り道イベントと強力装備

苦難の末に手に入れた、「ゆめみのしずく」で姿が見えるようになった主人公たち。

※前回の記事をまだ見てないよ~、という方は是非こちらからご覧下さいね!

【ドラゴンクエストⅥ】攻略③ ミレーユ降臨!初のボスも実践攻略&解説!

おかげで人々との会話や店での買い物、そして他にも多くのことが出来るようになりました!

では今回も、熱く!楽しく!【ドラゴンクエストⅥ】を攻略していきますよ~!!

序盤なのにカジノ

初めてドラゴンクエストⅥをプレイしたのは小学5年生。

当時の筆者には、こんな早い段階で訪れるなんて発想はありませんでした。

そうです、カジノです。

サンマリーノの町にはカジノがあるんです、この序盤にも関わらずですよ。

古き良き時代(数年前までやってましたが)、1枚20Gもするコインを50枚だけ買い、少し増えてはセーブし、持ちコインが無くなってはリセットを繰り返す、というSFCソフトの寿命を縮めてまで必死にコインを貯めていました。

それが・・・、なんということでしょう!

みるみるコインが貯まっていきます!

文明の利器を感じます。

こうして、全く苦労することもなく手に入れた景品がこちら。

ゲームバランス崩壊です!

ですので、さすがの筆者も普段はここまでやりません。

しかし、Lv.10で装備する「プラチナメイル」と「ドラゴンシールド」は格別です。

そして、この2つこそが序盤の最強装備になります。

トルッカの町の誘拐犯退治

ドラゴンクエストⅥをプレイ済みの方ならご存じでしょうか?

そう、かの有名なトルッカの町・町長の娘エリザ誘拐事件です。

実はこの事件、姿が見えるようになった時点で解決することが可能なんです!

この段階で挑戦するプレイヤー、意外と少ないんじゃないでしょうか?

とはいえ、この低レベルでの攻略はなかなかに厳しく、苦戦を強いられます。

※上述したカジノで荒稼ぎしておけば楽勝ですが・・・。

ビッグ&スモック攻略

まずはスモック(子分)を先に撃破するのが定石ですが、普通に戦っていると必然的にビッグ(アニキ)だけになると思います。

スモックは基本、補助的な動きしかしません(みがわり・やくそう・どうしていいかわからない・時々こうげき)。

ですので、主人公がブーメランを装備していればビッグにもダメージを与えつつ難なく倒せます。

そしてビッグですが、とにかく固いので「ルカニ」が必須です。

行動パターンは「おたけび」でこちらの動きを封じ、「ぶきをふりまわす」、「ちからため」の後の「こうげき」などで大ダメージを与えてきます。

攻略法として、まずは主人公とハッサンでスモックを先に徹底的に叩き、ミレーユは「スカラ」で仲間の守備力アップとHP回復などの補助に回ります。

ビッグ一体になったら主人公の「ルカニ」で守備力ダウンを狙いつつ総攻撃を仕掛けましょう!

攻撃力が高く苦戦するかも知れませんが、ミレーユの「スカラ」さえ忘れなければ問題はないでしょう♪

  • スモックを先に倒そう!
  • ミレーユは「スカラ」とHP回復に集中
  • ビッグの守備力を「ルカニ」で下げる

取り返しのつかない選択

このイベント、ドラゴンクエストⅥの中では有名な取り返しのつかない選択を迫られるものとなっています。

選択肢と結果報酬とプレイヤー心理
①身代金を代わりに払う+町長に正直に話す

・そもそも誘拐犯との戦闘はせず、最終的に5,000Gも戻ってくる

・町長より「いのちのきのみ」を貰う

・世の中は金だということを知る、ある意味平和的解決

②身代金を代わりに払う+町長に嘘をつく

・誘拐犯との戦闘はしないが、5,000Gも戻らない

・町長宅の家宝である「いのりのゆびわ」※非売品

・町長にカッコつけてみたら、まさかの家宝登場、エリザの目が…

③身代金は払わない+町長に正直に話す

・誘拐犯と戦闘し、勝利時は経験値と374G獲得

・町長より「いのちのきのみ」を貰う

・一番人間味のある回答か?それとも一番臆病者の回答か…

④身代金も払わず、町長にも嘘をつく

・誘拐犯と戦闘し、勝利時は経験値と374G獲得

・左記の374Gに加え、町長が必死にかき集めた5,000G

・「助けてあげたんですが何か?」と、割り切れる強い心が欲しい

さて、一発勝負です。

あなたは、どれを選びますか?

ちなみに筆者は・・・、怖くて言えません。

精霊のよろいの購入

もうひとつ、寄り道ついでに獲得可能になるのが「せいれいのよろい」。

主人公の故郷、ライフコッドの武器屋に飾られており、このよろいを調べることで購入することが出来ます。

性能はかなり高く守備力+55、デイン系を除く攻撃呪文ダメージを10軽減するという超有能防具です!

さらに女性キャラクターも装備可能なため、HPの低いミレーユに装備させることで、序盤の全滅率がグッと下がると思いますよ!!

※なぜかハッサンは装備不可です。

売値は7000Gと、この時点ではかなりの高額なので、先のトルッカの町の誘拐事件イベントでお金稼ぎすると良いですね!

お金のため、選択肢が1点に絞られますが・・・。

もうひとつのレイドック城

序盤の寄り道をイベントいくつかご紹介したところで、ここからはストーリー攻略に入っていきましょう!

あらためて、前回の攻略③では新たな仲間ミレーユを加え、船に乗り新たな地へと旅立ちました。

【ドラゴンクエストⅥ】攻略③ ミレーユ降臨!初のボスも実践攻略&解説!

船から降りた3人を待っていたのは、なんとレイドックという名の巨大な城でした。

見た目も街並みも、そして名前すら全く同じ「レイドック城」ですが、1つだけ違うところがありました。

それは、こちらのレイドック王と王妃は「深くて長い眠りから目覚めない」こと、そして「その王子は行方不明」であること。

※主人公たちの知っているレイドック王は「眠らぬ王」と呼ばれ、こことは正反対でした。

詰みポイント・きぞくのふく

さて、このレイドックですがある条件をクリアすることで城内に入ることが出来ます。

正確に言うと、その条件を達成していないと一切先に進めません。

その条件とは、主人公に「きぞくのふく」を装備させ、城入り口の兵士に話しかけること。

「きぞくのふく」はレイドック城下町の防具屋にて800Gで購入でき、守備力+23となかなか優秀な防具です。

発売当時、筆者はただ単純に守備力が高いので「きぞくのふく」を装備し、先に進むことが出来ましたが、同級生のこうじ君はここが突破できず、二度とプレイすることは無かったようです。

情報収集が簡単ではなかった時代の小学生にはハードルが高めですね・・・。

とうぞくのかぎ

ここレイドック城では、過去記事にて何度も触れた「とうぞくのかぎ」が売られています。

ただし、このあとに訪れる城内でのイベント後に再度城下町に入るといった条件付きになります。

前回の攻略③までに「とうぞくのかぎ」を購入してない方、ここがラストチャンスと思って是非買っておきましょう!

「とうぞくのかぎ」は城内イベント後の宿屋の中にいる商人より購入可能です。

※ここで「きぞくのふく」と「とうぞくのかぎ」を両方購入すると1270Gも必要となります。

攻略①にて「最初にとうぞくのかぎを買うのがオススメ」とご紹介したのは、ここでお金稼ぎに時間を取られず効率良く進行できるからです!

どくがのナイフ

そんなこんなで「とうぞくのかぎ」を手に入れた方は、防具屋の上のドアが開くようになっています。

この部屋のタンスの中から「どくがのナイフをゲットし、ミレーユに装備させておきましょう!

この「どくがのナイフ」は低確率でマヒ効果の付与が発生します。

のちに対峙するボスさえもマヒ状態にすることがあり、かなり強力な武器と言えますよ!

主人公の妹について

城内で人々と会話した後、イベントが発生し妹の名前を選択する場面があります。

これは、どれを選んでも全く同じ結末ですので安心して選択してくださいね!

ただし、選択した妹の名に応じて後の正式名称が変わるという一風変わったイベントとなっており、ドラゴンクエストⅥの奥深さを感じます。

次の目的地・アモールの町

レイドック城から放り出された後もまた、行き先不明になりやすいポイントです。

ここは西へ進み、アモールの町を目指しましょう!

このように、次の目的地が明確になっていないシーンが多くあるのもドラゴンクエストⅥの特徴といえるでしょうね!

行き先を示した看板と。

川に面した洞窟を目印にして進みましょう!

ようやく辿り着いたアモールの町は多くの人で大変賑わっており、宿屋も満室で宿泊不可のようです。

こういう場合こそ「困ったときの神頼み」で、教会前にいる神父さんに助けを求めましょう!

それにしてもこのアモールの町に流れる滝、すごい迫力です。

ちなみに、滝に近づくほど流水音が大きくなるように設定してあり、近くを通ると”ザーッ”という音が強くなります。

本当に細かいところまで作り込まれているな~、なんて感心します!

さいごに

今回は少し正規ルートを外れて、現時点で出来る寄り道イベントを中心にご紹介しました。

この段階で行けるなんて知らなかった!という方も意外と多いんじゃないでしょうか?

さて、次回はまたストーリー攻略に力を入れて解説していきますよ~!!

あの有名なトラウマシーンも・・・。

次回も是非またご覧くださいね!