【ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN】エースコンバットは爽快アクションorシビアな難易度、どちらも楽しめる操作性!

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

エースコンバットシリーズの集大成

今回プレイしたのは、「 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 」です。

シナリオ、音楽、グラフィックと魅力がもりだくさんのゲームなのですが、今回はその中でも、最高にリアルで爽快感がある空の体験ができる「操作性」と「難易度」を中心にこのゲームを紹介します!

初作1995年から続く「エースコンバット」シリーズは、今作で15作目ですが、確実に「シリーズ中最高の空の体験」ができる内容となっています!

  1. 初心者でも熟練者でも腕前に合った楽しみ方ができる
  2. ゲームシステムや操作面は「リアルな空」を体験させてくれる
  3. 多彩で飽きのこないミッションは歯ごたえがある

この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

初心者にも熟練者にも優しい操作性

「 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 」には、5段階の難易度が設定されています。

最も簡単な難易度が「 CASUAL -EASY- 」、最も難しい難易度が「 ACE 」となります。

「 CASUAL -EASY- 」と「 ACE 」とは、もはや別のゲームなのではと思うほどの難易度の違いがありますが、難易度それぞれにも違った魅力があります。

初心者向けの難易度では「快適な空と戦闘」

「 CASUAL -EASY- 」という初心者向けの難易度でプレイすると、「 ACE COMBAT7 」の美しい空や飛行機の操作がカジュアルに楽しめます。

登場する敵航空機も、おおむねミサイル1発で撃墜ができ、こちらのミサイルもよほど無理な打ち方をしなければ着弾してくれます。

フライトゲーム初体験のプレイヤーや、とにかく飛行機を使った爽快なフライトアクションを楽しみたいというプレイヤーにぴったりの難易度です。

熟練者向けの難易度では「手に汗握るギリギリの戦闘」

難易度「 HARD 」や「 ACE 」になると、それまでとは大きく難易度が変わります。

敵はこちらのミサイルを軽やかに回避していきます。

また、敵がしっかり連携してプレイヤーを狙ってきます。

「 CASUAL -EASY- 」では楽々クリアできたミッションに、何度も何度も挑戦することもあるでしょう。

まさに「手に汗握るギリギリの戦闘」が楽しめるのです。

リアルな空を翔ける体験ができる操作性とシステム

美しいグラフィックと合わせて「 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 」の魅力を高めてくれるのが、操作性システム面です。

単に自由に空を飛ぶだけではなく、「リアルな空を高速で飛ぶことの難しさ」や気象条件などの要素も加わって、プレイヤーに心地よい難しさを体験させてくれます。

高空を高速で飛ぶのは簡単じゃない!

実際の航空機でも、高空を高速で飛ぶことは簡単ではありません。

それは、この「 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 」でも再現されています。

たとえば、敵のいる高高度を高速で飛行していると、機体に付着した水滴が凍りつく「アイシング」と呼ばれる現象が起こります。

アイシングが発生すると、視界が悪くなるほか、機体の運動性能も低下してしまいます。

かといって速度を落とせば、敵航空機の機動について行けなくなります。

どこで速度を出し、どこで速度を落とすのかは、「パイロットの腕次第」です!

リアルな「雲」はビジュアルだけじゃない

空に浮かぶ「雲」は、多くのフライトゲームでは単なる背景の一種ですが、「 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 」では違います。

雲の中ではミサイルの誘導性能が低下するため、敵が雲の中に逃げると、放ったミサイルを回避される可能性が高くなってしまうのです。

また、強力な一撃を放つことができる「レーザー兵器」も、雲の中ではレーザーが拡散してしまい、攻撃力が失われてしまいます。

もちろん視界も悪くなります。

このようなデメリットのある雲ですが、敵のミサイルを回避するときに活かすこともできます。

まさに「諸刃の剣」です。

計器に異常が発生する「落雷」

「 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 」での空の表情はひとつではありません。

気持ちよく晴れ渡った空でのミッションもあれば、どんよりとした厚い雲、砂嵐、そして雷雨の中でのミッションもあります。

雷雨の中でのミッションでは、時折機体に「落雷」が当たってしまうことがあります。

落雷が当たると、計器に異常が発生して、敵への攻撃はおろか、敵をロックオンすることすらできなくなるなど、一時的に戦闘不能状態になってしまいます。

適切な判断と操作で勝利を掴もう

各ミッションには、制限時間が設定されています。

「 CASUAL -EASY- 」ではほとんど意識することのないものですが、難易度が上がると敵を撃墜するための時間がかかり、ミッション制限時間に間に合わずミッション失敗になってしまうケースもあります。

また、時間だけでなく「高度制限」や、「目的地までは武装を使わないこと」などの条件がつけられるミッションもあります。

航空機は空中で停止することができないため、次の行動を考える間操作をせず放っておくと墜落してしまいます。

適切に飛行しながら、適切な判断を同時に遂行する必要があるのです。

選択する装備で操作性も変わる

航空機を選択する際には、対空ミサイル・対艦ミサイル・爆弾などの「武装」や、「パーツ」を選択することができます。

パーツは機体の運動性能を上げたり、武装の性能を上げたりしてくれるものですが、パーツの装着数には限りがあります。

また、例えば航空機を撃墜するミッションなのに、爆弾を装備していてもほとんど役立ちません。

ミッションに合わせて適切な武装とパーツを選択することも、ミッションを成功させるための重要な要素です。

細かい操作も必要に

ミッションによっては、「峡谷を通り抜ける」「トンネルの中を飛ぶ」など、一見「そんな無茶な!」と言いたくなるような場面もあります。

航空機のエンジンを全開にして空を駆け回るだけではなく、細かい操作で地面や崖にぶつからないように慎重に操作をする必要があるのです。

「ただ敵を倒すだけではない」というのがこの「 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 」の特徴です。

さいごに

「 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 」は、美しいグラフィック、爽快感のある BGM 、重厚で納得感のあるストーリー展開と魅力がたっぷり詰まった作品です。

それに加えて、この記事で解説したように、ゲームシステムや操作面でも、プレイヤーに「リアルな空の体験」を与えてくれるゲームです。

フライトゲームにあまり馴染みのない人にこそ、ぜひこの「 ACE COMBAT7 SKIES UNKNOWN 」の空を体験してほしいと思います!

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト