「レスナのアトリエ」の最強キャラクターをご紹介します!!
みなさんこんにちは、「横島先生」と申します。
本日は「レスレリアーナのアトリエ(通称:レスレリ、レスナのアトリエ)」における最強キャラクターランキングをお伝えさせていただきます。
- 総合ランキングとなります。
- 総合的にみた尺度であるため、状況に応じて価値が変わる点にご注意ください。
ではさっそく、詳細を見ていきましょう。
この記事は3分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いいただければ幸いです。
最強キャラクターランキング
総合ランキング
順位 | 名前 | 役割 |
1位 | レスナ | サポーター |
2位 | マリー | ブレイカー |
3位 | ユーディ | ディフェンダー |
4位 | フィリス | アタッカー |
5位 | オディーリア | アタッカー |
6位 | オスカー | ディフェンダー |
7位 | ライザ | アタッカー |
8位 | ロロナ | アタッカー |
9位 | コルネリア | ブレイカー |
10位 | アーシャ | サポーター |
順位を付けるにあたっての理由がそこそこ重要であるので、杓子定規に上記の順位を信じずに、できるだけ以下の解説をお読みいただけるとありがたいです。
1位:レスナ(星3)
レスナが1位となるもっとも大きな要因は「速度」です。
このゲームは敵の攻撃が痛すぎるため、とにかく敵のターンが来る前に敵の攻撃を封じる必要があります。
また、バッファーは他のキャラクターよりも先にバフを掛けてあげないと、バフの恩恵を最大限に発揮することができません。
そのため、このゲームにおけるもっとも重要なステータスの1つは「速度」と言うことができます。
一方、レスナの「味方全体へのクリティカル率バフ」が非常に強力であり、4回使用することによって全キャラクターを確実に『クリティカル率100%』にすることができます。
アイテムで回復やサポートができるゲーム仕様であり、サポーターの価値がやや低めのゲームとなっておりますが、レスナは別格のサポート性能と言うことができます。
なお、「速度」のランキングについては以下の記事をご参照ください。
2位:マリー(星3)
レスナの項目でも触れましたが、このゲームはとにかく敵の攻撃が強い傾向にあります。
そのため、如何に敵の攻撃を受ける前に敵の攻撃を封じるかが最大の課題となります。
そこで活躍するのがブレイカーのブレイク能力です。
敵のブレイクゲージを削り切ることによって、敵を長時間戦闘不能にできるため、ブレイカーの需要は大きいです。
マリーは数あるブレイカーの中でも、もっとも優秀なキャラクターです。
それは「全体攻撃かつ高ダメージなスキル」を持っているためです。
3位:ユーディ(星3)
重ね重ねですが、このゲームは敵の攻撃をいかに凌ぐかというポイントが重要です。
ユーディは非常に優れたディフェンダーであり、敵からの攻撃を自分に集めることができます。
また、スキルによって「敵の攻撃を1回だけ回避する」ことができるため、強いボスの強攻撃をしのぐには最適なキャラクターと言えます。
この1位~3位までは非常に強力かつ汎用性が高いキャラクターであるため、リセマラで是非とも狙っておきたいです。
リセマラの詳細については、以下の記事をご参照ください。
【レスレリ】リセマラの「当たり」は3人だけです!!リセマラの方法・所要時間をご紹介します!!【レスレリアーナのアトリエ】
関連:【レスレリ】リセマラの「当たり」は3人だけです!!リセマラの方法・所要時間をご紹介します!!【レスレリアーナのアトリエ】
4位:フィリス(星3)、5位:オディーリア(星3)
フィリスとオディーリアは、敵単体の行動を遅延させる能力を持ったアタッカーです。
フィリスは純粋に遅延するスキルを持ち、オディーリアは確率発動の麻痺によって遅延させます。
特に塔のコンテンツにおいては、とにかく敵単体の行動を遅延させていくことが求められるため、この2人のどちらかがいれば非常に楽な展開となります。
「安定のフィリス」、「確率で攻めるオディーリア」という感覚でよいと思います。
6位:オスカー(星3)
ユーディを入手できていない場合は、オスカーの価値はかなり上がります。
ユーディは回避に重きをおいたディフェンダーですが、オスカーは純粋に敵からの攻撃に耐えきるディフェンダーとなっております。
(かなり)格上の敵と戦う場合はユーディの方が優れていますが、安定感を取るならオスカーの方がよいです。
7位:ライザ(星3)、8位:ロロナ(星3)
ライザとロロナは(フィリスやオディーリアと異なり)純粋に敵のHPを削るタイプのアタッカーです。
7位や8位に位置付けられているものの、いないと敵の処理に時間がかかってしまうため、重要なキャラクターではあります。
敵の硬さがどんどん増していくため、ターン制限のあるコンテンツでは必須クラスと言えます。
9位:コルネリア(星3)
レスナと同様に「速度」に優れたキャラクターです。
単体攻撃ではあるものの、ブレイカーとして敵をブレイクできるため、速度の恩恵は大きいです。
調合でも役に立つキャラクターであるため、9位に位置付けられているものの使い勝手は非常によいです。
10位:アーシャ(星3)
強力なヒーラーであるため、ぜひとも仲間に加えておきたいキャラクターです。
おそらく4章以降はアーシャの有無で難易度が大きく変わってくるものと思われます。
まとめ
さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。
本日は「レスレリアーナのアトリエ(通称:レスレリ、レスナのアトリエ)」における最強キャラクターランキングをお伝えさせていただきました。
では、本日はここまでとさせていただきます。
ではでは。
ライター紹介
- こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト