過酷な世界を生き残れ!PCで遊べるオススメのサバイバルゲーム7選をまとめて紹介!

サバイバルゲームとは?

皆さんサバイバルゲームをやっていますか?

そもそも「サバイバルゲームって何?」という方もいるのではないでしょうか!

または「サバイバルゲームやりたいけど、どれがいいの?」と疑問に思っている方もいるでしょう!

そんな方向けに、この記事ではオススメのサバイバルゲームを7つまとめてご紹介していきます!

この記事をざっくりまとめると!

  1. とても有名なサンドボックスゲーム『Minecraft』
  2. イカダの上で生き残れ『Raft』
  3. ゾンビ × サバイバル!『7 Days to Die』
  4. 流刑地からの脱出サバイバル!『Conan Exiles』
  5. 大迫力!恐竜がでるサバイバルゲーム『Ark: Survival Evolved』
  6. 深い森に潜む食人族から逃げ延びろ!『The Forest』
  7. リアルなサバイバルゲームをしたいならこれ!『Green Hell』

この記事は約5分で読み終わるので、是非最後まで読んでいってください!

PS4向け、または協力プレイをメインに楽しみたい!という方は下の記事をチェック!

ゲーマー夫婦が選ぶ!買ってよかったPS4サバイバル協力プレイ5選!

世界的に有名なゲーム!『Minecraft』

サバイバルゲームの中でもぶっちぎって有名なのは『Minecraft』でしょう!

ほとんどゲームをやったことない人でも、プレイしたことがあるまたは見た・聞いたことある場合が多いほど有名なゲームです!

この『Minecraft』がオススメな理由は下記の3つ!

  • 自由度が非常に高い
  • 誰でもプレイ可能
  • MOD で様々な要素を追加可能

まず自由度が非常に高い点ですが、この『Minecraft』は全て立方体のブロックで構成されています。

そのブロックを積み上げていく積み木のような形のゲームで、どのような建築物でもできます!

そして、内容もとてもカジュアルなので小さな子供からお年寄りまで、どなたでも楽しめるのもいい!

MOD については、初めてMOD 導入がこの『Minecraft』だったという方も多いのではないでしょうか。

工業化したり、魔術を追加したり、見た目を綺麗にしたり・・・

MOD で自分の好きな要素を好きなだけ導入して遊べるというのも、この『Minecraft』の面白さの1つです!

そんな『Minecraft』の基本情報は下の表の通りです!

タイトルMinecraft
ジャンルサンドボックスゲーム
対応機種Windows、PS3、PS4、Nintendo Switch等
発売元Mojang Studios
プレイ人数人数制限無し
発売日2011年11月18日

『Minecraft』の MOD について気になった方はこちらの記事をチェックしてみてください!

【Minecraft】おすすめ mod 集めてみました

大海原でイカダのみ!『Raft』

大海原でイカダの上にポツンといるところから始まるのがこの『Raft』

イカダを色々改造し、サメと戦いながら生き抜いていくこのゲーム。

この記事でご紹介しているサバイバルゲームの中では、『Minecraft』と並ぶほどのんびりとしたゲームとなっています。

そんな『Raft』がオススメな理由はこの3つ!

  • イカダを自由にカスタマイズできる
  • サバイバルゲームとしてバランスがいい
  • のんびりプレイできる

まずイカダのカスマイズが自由にできる!

イカダの土台を作ったら柱を建てることで、高い建物の建築も可能に!

また、『Raft』には「空腹ゲージ」と「水分ゲージ」があり、サバイバルゲームとしての要素も十分あります。

このサバイバルゲームとしての要素が、そこまで強いわけではありませんが、弱くもないため絶妙なバランスに!

そんな状況で、波にゆられながらのんびりとプレイできるのが、この『Raft』のオススメポイントとなっています。

そんな『Raft』の詳細は下の表の通りです。

タイトルRaft
ジャンルオープンワールドサバイバル
対応機種Windows、Mac、Linux
発売元Axolot Games
プレイ人数人数制限無し(ただし8人以下が推奨)
発売日2018年5月24日

『Raft』についてもっと知りたいと思ったら、こちらの記事をチェック!

【Raft】イカダの上で生き残れ!サメと戦うサバイバルシミュレーションゲームを徹底レビュー!

ゾンビ蔓延る世界を生き抜く『7 Days to Die』

ゾンビが蔓延る世界で生き抜くために、要塞を作るのが『7 Days to Die』というゲームです!

ポストアポカリプスのような世界に大量のゾンビがおり、そのゾンビを倒しながら生きていきます!

この『7 Days to Die』がオススメの理由はこの3つです!

  • シューティング要素がある
  • 自分だけの要塞を建てるのが楽しい
  • 7日に1度の大襲来に耐えるという目標がある

まずみんな大好きシューティングの要素が入っているので、シューティングゲーマーも遊んでいて楽しいと思います。

そして、その楽しさを倍増しているのが、自分なりの要塞を建てて、そこで防衛できること!

自分の考えて建てた要塞がどれだけ機能するのかを実感できるので、シューティング好きにもストラテジー好きにも満足できると思います!

そして、このゲーム最大の特徴として7日に1度、ゾンビの大群が襲ってくるシステムがあるのですが、このシステムがあるのでだらけにくい!

このシステムがあるので、ゲームに一定の緊張感が生まれるので、よりゲームが楽しいものに!

そんな『7 Days to Die』の基本情報はこの表の通りです!

タイトル7 Days to Die
ジャンルサバイバルホラー
対応機種Windows、PS4、Xbox One等
発売元The Fun Pimps
プレイ人数最大4人
発売日2013年8月16日

奴隷とともに生き残れ!『Conan Exiles』

古代文明の謎を解き、奴隷を使いながら流刑地から脱出を目指す『Conan Exiles』

主人公は流刑人として、謎の土地に捨てられましたが、運よく助けられたので、その地から脱出することに!

このゲームのオススメする理由は、こちらの3つ!

  • 「奴隷」というシステムが斬新
  • ファンタジー要素が強め
  • 長時間プレイできるボリューム

『Conan Exiles』の最大の特徴は「奴隷」というシステムがあること!

この「奴隷」とは簡単にいえば、作業をしてくれる人や一緒に戦闘してくれる人です。

「奴隷」を上手に使うことで生産速度が上がったり、作れるようなものが増えるため、ほぼ必須のシステムとなります!

そして、この『Conan Exiles』はサバイバルゲームにしては珍しくファンタジー要素が強め!

ガイコツやモンスター、巨人など、ファンタジー好きにはたまらない敵が出てくるのでワクワクさせてくれること間違いなし!

また、『Conan Exiles』は非常にボリュームがあることもオススメできるポイントです。

様々なダンジョンや拠点があるため、フレンドとプレイしても長く遊べるゲームなので、じっくり1つのゲームを味わいたい方にはピッタリ!

そんな『Conan Exiles』の基本情報は、表の通りです!

タイトルConan Exiles
ジャンルアクションサバイバルアドベンチャー
対応機種Windows、PS4,Xbox One、Xbox Series X|S
発売元Funcom
プレイ人数小規模:最大10人、大規模:最大70人
発売日2018年5月8日

恐竜と生きる『Ark: Survival Evolved』

恐竜と戦い、恐竜と生きていく。

そんなゲームの名は『Ark: Survival Evolved』

こちらも結構有名なゲームですが、この記事で挙げたのは下の3つの理由があったからです!

  • 「恐竜」が出てくる
  • ワールドマップが豊富
  • 謎の中毒性

まず『Ark: Survival Evolved』最大の特徴は「恐竜」が出てくるところ!

リアルで巨大な恐竜が跋扈する世界。

そんな世界でゲームプレイするだけでも楽しい!

また、この『Ark: Survival Evolved』は遊べるマップが複数存在!

なので、サバイバルゲームとして珍しい複数のマップから遊ぶマップを選べるので、自分の好きなマップでプレイ可能!

そして、この『Ark: Survival Evolved』は謎の中毒性があります。

巨大恐竜に拠点を壊されたり、仲間にした恐竜が死んでも、それでも続けてプレイしたくなる中毒性!

そんな中毒性がある『Ark: Survival Evolved』の基本情報は下の表です!

タイトルArk: Survival Evolved
ジャンルオープンワールドサバイバルアクション
対応機種Windows、PS4、Xbox One、Android、iOS等
発売元Studio Wildcard
プレイ人数最大100人
発売日2015年6月2日

もっと詳しく『Ark: Survival Evolved』を知りたいという方はこちらの記事をチェック!

介護士がレビュー!『Ark Survival Evolved』

食人族の島から脱出せよ!『The Forest』

食人族が住む島から息子を救い脱出を目指す『The Forest』

サバイバルにホラー要素とゴア要素が加わっているので、好き嫌いがはっきり分かれるゲームです。

そんな『The Forest』のオススメポイントは下の2つ!

  • 雰囲気がとてもいい
  • リアルめなサバイバル要素

まずこの『The Forest』はとても雰囲気がいい

本当に森の中にいるような雰囲気を味わえ、かつそこに動物や魚を狩ってサバイバル生活を送っていきます。

そのサバイバル要素については結構リアル目にできています。

森の中なので夜になったら本当に暗闇になることや、池の水を飲むと食中毒か何かでダメージを食らうところなど、細かいところがしっかり作りこまれています。

そして自然の脅威と共に、暗闇の中から飛び出してくる食人族はホラーゲームと呼ぶにふさわしいほどの恐怖感に襲われます。

そんなホラー要素強めな『The Forest』の基本情報はこちらの通り!

タイトルThe Forest
ジャンルホラーサバイバルアクション
対応機種Windows、PS4、Android
発売元Endnight Games
プレイ人数最大8人
発売日2018年5月1日

続編の発売も決定!

なんと、この『The Forest』には続編である『SONS OF THE FOREST』の発売が決定しています!

発売予定は2021年となっていますが、2021年9月時点でも続報が無いため筆者的に2022年発売になると考えております。

『The Forest』をプレイしてみて面白い!と思った方や、最新作のサバイバルゲームがしてみたい!と思った方は、このゲームの続報にご期待ください!

超リアル!本格サバイバル『Green Hell』

最後にご紹介するのは、めちゃくちゃリアルで本格的なサバイバルを楽しみたい方向けゲームの『Green Hell』

このゲームがオススメの理由はこの2つ!

  • 本格的なサバイバルゲーム
  • 生き残ることに特化

この『Green Hell』は、この記事でご紹介したどのゲームよりも、1番リアルなサバイバルゲームといっても過言ではありません。

まず『Green Hell』の主人公には、カロリー・タンパク質・脂質・水の栄養が必要になり、摂取を怠るとゲームオーバー!

天然の自然は驚異そのもので、蛇に噛まれたら毒で死亡、虫に刺されたら病気に等々、ただ生き残るだけでもとても難しい。

自然も驚異ですが、島に住んでいる部族も襲ってくるため、それにも気を付ける必要があります。

また脅威以外にも、ケガをしたらしっかり部位を指定してから治療を行ったり、焚火は火起こしから行ったりと、『Green Hell』は非常にリアルな部分が多いです!

そのため、超リアルで生き残ることに特化したサバイバルゲームがプレイしてみたい方には、是非オススメしたいゲームです!

そんな『Green Hell』の基本情報はこちらの通り!

タイトルGreen Hell
ジャンルサバイバル
対応機種Windows、Nintendo Switch、PS4、Xbox One
発売元Creepy Jar
プレイ人数最大4人
発売日2019年9月5日

「何これ面白そう!」と興味を持った方は、こちらの記事もチェックしてみてください!

【GREEN HELL】初心者のためのサバイバル講座「チュートリアル編」

さいごに

この記事ではオススメのサバイバルゲームを7つご紹介しました!

サバイバルゲームは、生活できるように物資を集めるところから、生活スペースの確保、そして効率化と、長く遊べるゲームが多い!

そんな長くじっくり遊べるサバイバルゲームをプレイしてみようと思った方は、是非この記事で紹介したサバイバルゲームから試してみてください!

ライター紹介

TomoG
RPGやシューティングゲーム、シミュレーションゲームが大好きなPCゲーマーです。
『Dark Souls シリーズ』や『Metal Gear TPP』、『Kenshi』、『Satisfactory』、『Raft』等々、幅広いジャンルのゲームをプレイしています。
楽しく読みやすい記事を目指していますので、最後までご覧いただければ嬉しいです!