Eroica(エロイカ)のギフトコード一覧をまとめました!
今回は2023年2月14日にリリースされた「Eroica(エロイカ)」のギフトコード一覧を紹介するまとめ記事になります。
この記事は「Eroica(エロイカ)のギフトコードを探している」や「Eroica(エロイカ)の使えるギフトコードはどれ?」という悩みを解消する記事となっています。
本記事では以下のコンテンツを取り扱っています。
- ギフトコード一覧
- ギフトコードの利用方法
- ギフトコードの入手方法
5分ほどで読み終わりますので、ぜひ最後までご覧ください!
ギフトコード一覧
利用期限が過ぎていないギフトコードと貰える報酬、該当のコードの利用期限を以下の表にまとめております。
まだ受け取っていない方は以下「ギフトコードの利用方法」の章を参考にして必ず受け取りましょう!
ギフトコード | 報酬 | 利用期限 |
LINEXEROICA | バトルスイープ券×5 冒険の靴×30 ゴールド×100,000 | 2023年02月28日まで |
– | – | – |
現在利用可能なギフトコードは上記の1つのみです。
利用期限が近いため早めの利用をおすすめします!
ギフトコードの利用方法
「Eroica(エロイカ)」はアプリ内にギフトコードの入力フォームを実装していません。
そのため、公式のギフトコード入力サイトからプレイヤーネームとギフトコードを入力し受け取る必要があります。
今回はギフトコードアイテムの受け取りまでの手順を画像付きでご紹介します。
1.ギフトコード入力サイトに遷移する
はじめにギフトコード入力用のサイトに遷移しましょう。
ギフトコード入力サイト:https://event.four33.co.kr/eroicacoupon
※上記の画像はサイトのトップ画面のスクリーンショットです。
2.必要情報を入力する
サイトに遷移したら入力フォームに必要情報を入力します。
必要な情報は以下の2点です。
Enter your nickname | 自身のプレイヤーネーム |
Enter the coupon code | ギフトコード |
プレイヤーネームは以下の手順で確かめられます。
1.アプリのホームから左上に表示されているアイコンをタップ
2.プロフィール画面からプレイヤーネームを確認
入力が完了したら以下のメッセージがポップアップメッセージとして表示されます。
確認できたポップアップメッセージ一覧 | |
Successfully registeed! Check out your mailbox. | 登録に成功しました!メールボックスを確認しましょう。 |
![]() | |
Check the nickname. | プレイヤーネームを確認してください。 |
![]() | |
Please check the coupon code again. | クーポンコードを再度確認してください。 |
![]() |
※エラーと成功の計3通りのポップアップメッセージが確認できたため、まとめております。
エラーの際は再度入力することで解消しますので、エラーの出ている項目を再度確かめてから入力してください。
なお、公式のギフトコード入力用サイトにも記載されていますが、同じコードは1つのアカウントにつき1回しか利用できません。
複数回登録しようとするとエラーが出るためご注意ください。
3.アプリ内の「メール」からアイテムを受け取ろう!
入力が成功したらアプリ内のメールにアイテムが送られるためアプリに戻って受け取りましょう。
※新規のメッセージが表示されない場合は一度該当アプリのタスクを切ってから再起動しましょう。
なお、ギフトコードを入力して受け取るアイテムには受け取り期限が設定されています。(受け取り期限は入力から6日間と比較的短めです。)
受け取り期限が切れる前に必ず受け取るようにしましょう!
ギフトコードの入手方法
「Eroica(エロイカ)」のギフトコードは通常、公式 Discord から確認できます。
公式 Discord:http://discord.gg/tGJh3ckG5r
1.上記リンクよりEroicaのコミュニティに参加する
2. ANNOUNCEMENTS のチャンネル内の coupon-cords を確認する
- 上記確認方法は現在情報が更新されていないようです。
海外に開発元・運営元があるゲームのため、リリース日も日本以外では先行リリースしているようで、上方が上手く届いていないのかもしれません。
今後更新される可能性があることからもできれば公式Discordに参加しておいた方が良いですが、この記事でも確認できたコードを更新していきますので、この記事をブックマークしてお待ちください!
Eroica(エロイカ)ギフトコード一覧のまとめ
今回は2023年2月14日にリリースされたターン制コマンドバトルRPG「Eroica(エロイカ)」のギフトコード一覧の紹介記事でした。
残念なことに1つしか利用可能なギフトコードが確認できませんでしたが、リリース当初ということもあり、始めたばかりで物資が少ない方も多いと思います。
今回ご紹介したギフトコードを活用して効率よく進めていきましょう!
それでは良いゲームライフを!
【イチ推し】世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

月に10本以上のゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料の王道ターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなでハマってます!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて! /
RAID: Shadow Legends 公式サイト美麗なキャラ達で彩られる重厚な世界感

魅力的なキャラクターと重厚な世界観を美麗なグラフィックで表現した「Raid」。
ゲームを始めた直後から、無料ゲームとは思えないほど大迫力の演出が目白押しです!
ストーリー面については、少しダークなファンタジーで重厚な印象。
ただし、キャラクターが冗談を言いながら戦う姿は、アメコミのようなちょうど良い温度感のストーリー展開が私の好み!
しかも、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
(どんどん沼っていく理由が分かりました…)
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト戦略性のある中毒性があるバトル!

何も考えずにクリアできる最近のゲームはつまらないと思っている方は必見!
戦闘はゲージが貯まった人から行動できるターン制バトルですが、よくある一般的なものではありません。
編集部のAさんは当初、適当にチームを編成してクエストに突撃したら、まさかの全滅!笑
戦闘で重要なのは、「属性」と「バフ・デバフ」の相性です。
クエストで出現する敵の情報を見て、有利属性、デバフやバフの組み合わせを考えながらチームを編成してきます。
また、自分の好きなように育てることもできる「育成」も戦略上、とても大事な要素になってきます。
そんな戦略性のあるバトルにとにかくハマること必至。
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイト遊び尽くせないほどの豊富なコンテンツ

Raidは、「豊富なコンテンツ」が魅力のゲームです。
主なコンテンツは、この6つ!
- ゲームのメインコンテンツ「キャンペーン」
- 強化素材集めにピッタリ「ダンジョン」
- 激しいクリプト争奪戦「ファクションウォー」
- ライダルに打ち勝て「アリーナ」
- 皆で強大なボスに挑む「クランボス」
- 報酬を目指して駆け上がれ「ドゥームタワー」
特に、メインである「キャンペーン」のストーリー数だけでも、かなりの歯ごたえ。
編集部の私も、会社帰りや寝る前に毎日プレイしていますが、未だに飽きがきません。
無料ゲームで、ここまでコンテンツ量が多いのはかなり珍しいと言えるデキ。
1つのゲームをじっくりプレイしたい方には「間違いなしの作品」です!
注※ PCからアクセスしてください。スマホからではページが開きません。
\ まずは試しにやってみて /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介

- 生粋のゲーム好きで毎日2時間以上はゲームしています。最近のおすすめゲームはOW2!クオリティの高い撃ち合いができるので楽しいです。
ご満足のいただける記事をこれからも書き続けますので応援よろしくお願いいたします!
最新の投稿
キャラゲまとめ2023.03.11【孫悟空たんの伝説】利用可能なクーポンコード一覧
トワツガイ2023.03.08【トワツガイ】最強キャラランキングTop5をご紹介!
トワツガイ2023.03.08【トワツガイ】ガチャの仕様と天井について解説
トワツガイ2023.03.08【トワツガイ】序盤の効率的な進め方