【FF11】2023年11月アンバスケード【1章】【2章】

はじめに

冒険者の皆様、こんにちわ。

いたちっちです。

メインキャラの方で、「蝕世のエンブリオ」をクリアいたしました。

いや~長かった…

やるぞ!と思い起してから2か月はかかったと思います。

一節の内容が濃く、必要なアイテム取りや、ガリモーも2万ポイントと必要だったりで、なかなか進まなかったです。

ラストのBFは2戦用意されており、1戦目はなんとか倒せたものの、2戦目がこれまた強い…

同目的のLSメンと突入し、なんとかラスト2分くらいで倒す事ができました!

これからエンブリオを始める方には、まず、「ガリモー2万ポイント」の準備をおすすめします。

「ガリモーフリー」が必要な訳は、「プライムウェポン」作成に関わってきます。

ラストのBFに突入できる条件として、プライムウェポンの2段階目以降を装備していること。

また、その装備できるジョブでのみ、BFに突入可能となるので、武器作成の際は、十分考えて進めるといいかと思います。

エンブリオに関しては、いつかレビューしてみたいと思いますので、その時にまた詳しくお話したいですね。

11月のアンバスケード

さて、今月のアンバスケードは、1章「ポロッゴ」、2章「ハートウィング」です。

どちらも過去の復刻で、以前攻略したことはありますが、記事にするのは初めてです。

1章のポロッゴは、アンバス史上最弱とも言われているそうですが…

へっぽこいたちっちにとっては、とてもやさしい、で精一杯です~(;’∀’)

2章のハートウィングは、「倒してはいけない」モンスターだと思っていたので、あの子を殴るなんて…と、心痛みました。

ギミックを理解したら、さくっと攻略できそうですが、いろいろめんどくさい仕様になっています。

  1. トリガー取りは、1章2章共に、少し遠出になります。
  2. 1章ポロッゴは、「クエンチングハンマー」の使用が運命の分かれ道?
  3. 2章ハートウィングは、ギミックを利用しないと、ダメージがなかなか通りません。

この記事は、5分程で読み終わりますので、最後まで是非ご覧ください。

トリガー取りおすすめエリア

必要討伐数1章:ポロッゴ族かトード族3体2章:エレメンタル類3体

1章は、アドゥリンエリア「マリアミ渓谷#2」がおすすめ。

まずはアドゥリンエリアから、ウェイポイントワープで、マリアミ渓谷#2へ。

ここから、すぐ南に、カエルの群れがわんさかいます。

西側の橋を越えた先にも、数体配置されているので、人気のエリアになっています。

混んでるとこはイヤーという場合は、マリアミ渓谷#4から、B-5を通ってウォーの門へ。

エリアチェンジしてすぐの、すこし広くなった通路にカエルが3体います。

2章は、HPワープで「ル・オンの庭」へ。

エレメンタル族を狩るなら、ここでしょう。

という程、メジャーな場所になります。

HPは、1、3、4のどこでも利用できます。

ワープした先に、それぞれのエレメンタルが配置されています

1章:ポロッゴ

難易度「とてもやさしい」の攻略です。

今回は、やっかいな技「クエンチングハンマー」を使用させない構成で攻略しています。

  • 「クエンチングハンマー」を使わせない。
  • 「雨乞い」が来るかは運。
  • 魔法防御力上げて行こう。

「クエンチングハンマー」

敵中心範囲(魔法ダメージ+強化全消し+MP、TPダメージ)※範囲広め。

使用してくる条件として、「ナ暗青剣」のジョブがMPがある(50以上)で敵の射程内にいる場合。

また、ロール、歌、風水のどれかの支援をPCが受けている場合。

しかも、強化数に応じたダメージ(プロシェルなど含む)なので、この技を食らう際に、もりもりに強化されていれば、ビックリダメージを食らうというわけです。

攻略として、ナや剣は、突入後MPを空にして戦うなどの戦法もあるそうです。

さらに気を付けなければいけないのが、「フェイス」です。

ナ、剣タイプのフェイスはもちろん、モンブロー、セルテウスは内部では「サポナイト」となっていますので、この技の対象となってしまいます。

支援でいえば、ウルミア、ヨアヒム、クルタダ、シルヴィ(UC)も呼べない事になります。

自分のジョブ、フェイスに注意して突入しましょう。

「雨乞い」

自身中心範囲(HP回復+弱体回復+お供召喚)

この技を使われると、お供が5体召喚されます。

このお供カエルたち、通常攻撃に、毒、麻痺、暗闇、スロウ、静寂を持っていて、囲まれたら一気にタコ殴りにされます。

スリプルで寝るのを確認しましたが、耐性あり。

サボトゥール使用でストレスなく入る感じです。

お供が居る場合、全て倒してクリアとなります。

魔法防御力+装備があれば良いかも

ある程度HPを削ると、「連続魔」を使用してきます。

サイレスも入らないため、魔法防御力を少しでも上げておくといいかと思います。

また、自身がタゲを取っている場合、連続魔中は移動をほとんどしなくなるので、危ないと思ったら、距離を取る事も可能です。

難易度が上がると、「デス」も使用してくる場合があります。

オススメジョブ

難易度「とてもやさしい」を、「侍」「竜騎士」で3分程でクリアしました。

どちらもギフトは200程です。

殴るのは、自分だけにして、あとは回復フェイスのみを呼び、ケアルシャワーを浴びながら討伐します。

途中の連続魔さえ乗り切れば、火力でごり押しができます。

雨乞いが来なかったのも、運かと思いますが、モクシャ装備は、ある程度揃えておくのも必要かと思います。

また、「召喚士」による「ミュインララバイ」で、TPリセットも効果あります。

履行のリキャストが間に合うのであれば、クエンチングハンマーを使用させる前に、ミュインでリセット。

という攻略方法もありですね。

雨乞いで、お供を呼ばれた場合の対処も必要ですね。

ミュインが使用できても、召喚士ソロはある程度育成された召喚士様でなければ、きびちいかなと実感しました(;^ω^)

2章:ハートウィング

難易度「ふつう」の攻略です。

最初はハートウィング一体が配置されています。

様々な条件を満たすと、アンブリル、リフキンが出現します。

  • ボスは、最初ダメージ上限があります。
  • 条件を満たし、アンブリルを出現させ、討伐すると、ダメージが与えやすくなります。
  • アンブリルを倒すと、リフキンが出現。
  • リフキンは攻撃して来ず、放置すると勝手に倒れます。
  • リフキンがいると、様々なバフ効果のスフィアを展開してくれます。

アンブリルを出現させる。

アンブリルは、計5体出現します。

出現条件は、下記の通りです。

Tenacious Umbrilボスを殴り始めてしばらくすると出現
Shifty UmbrilボスのHPが50%を切ると出現
Brawny Umbrilボスにクリティカルヒット10回で出現
Resilient UmbrilボスにMB5回で出現
Tireless Umbrilボスに連携15回で出現

全てをやろうとすると、意外と大変ですね…

難易度普通の場合、4体出現させた段階で討伐してしまいました。

イロハII、シャントットIIなどのフェイスを使うと、MB、連携のお題は順調にクリアできます。

リフキンには手を出さない!

リフキンは、こちらに支援効果のあるスフィアを展開してくれるので、手だし無用で大丈夫です。

ハートウィングの技に、強化全消しの技があるので、赤魔道士ですと、コンポージャーを消され、やせたかなしいただのネコになってしまいます。

リフキンは、水属性を吸収する特性があります。

HPが減ってきたリフキンには、水属性の魔法などで、定期的に回復して上げることで、延命することができます。

さいごに

今月のエミネンス・レコード、マンスリー目標の、上位ミッションBFは、「★少女の傀儡」です。

ファントムクォーツ【騎龍】をもらったら、バフラウHPより翡翠廟へ。

さて、先日もぎたてヴァナディールが放送され、これからのFF11について、いろいろとお話がありました。

以前にもご紹介しました、ヴァナディールの秘蔵展、大阪開催での、新しい販売グッズも紹介され、大盛り上がりでした。

20年以上続くこのゲームで、さらにシステムアップデートや新規コンテンツの紹介など、まだまだ遊べるゲームだなと、実感いたしました。

私自身も、まだまだ作りたい武器や、育てたいジョブもあるので、ゆっくり遊ばせてくださいm(_ _”m)

それでは冒険者の皆様。

よい旅を!