【原神】サウマラタ蓮の採取場所と効率の良いおススメの周回ルート & 使い道をご紹介!リポップ時間はどれくらい?購入は出来る?

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

サウマラタ蓮の採取場所とおススメの周回ルートをご紹介!

みなさんこんにちは。

今回は、原神の特産物「サウマラタ蓮」の採取場所とおススメの周回ルート & 使い道についてご紹介していきます。

  • 「サウマラタ蓮って何に使うの?」
  • 「サウマラタ蓮がどこにあるのか分からない」
  • 「集めたいけどどうやって周ればいいか分からない」

と悩んでいる方は是非チェックしていってください!

  1. サウマラタ蓮はスメールの水辺で入手可能
  2. 新★5キャラクター「ティナリ」の育成素材として使用!
  3. 要点を抑えれば周回は簡単!

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね!

💡関連:【原神】育成素材集めの周回ルートまとめ!(特産物編)

💡関連:【原神】超大量!Ver.3.0 の隠しアチーブメント一覧!時間が掛かるので早めに取り掛かろう!

サウマラタ蓮とは?

“雨林の湿地に生える、夜にしか咲かない花。月のように明るい光を放つ”

(原神ゲーム内説明文より)

サウマラタ蓮は上の画像のようなスメールの水辺で採取することが出来る特産物です。

サウマラタ蓮の使い道

サウマラタ蓮は以下のキャラクターの育成素材として使用します。

キャラをレベル 90 にするためにはサウマラタ蓮が合計で 168 個必要になります。

キャラクター
ティナリ

サウマラタ蓮の採取場所

まずは、サウマラタ蓮が採取できる場所をご紹介していきます。

以下の画像中の花マークが、サウマラタ蓮を採取できるスポットになります。

アルカサルザライパレス周辺の採取場所

アルカサルザライパレス周辺では、サウマラタ蓮を18個採取することが出来ます。

チンワト峡谷周辺の採取場所

チンワト峡谷周辺では、サウマラタ蓮を9個採取することが出来ます。

デーヴァーンタカ山周辺の採取場所

デーヴァーンタカ山周辺では、サウマラタ蓮を17個採取することが出来ます。

ダーリ遺跡周辺の採取場所

ダーリ遺跡周辺では、サウマラタ蓮を3個採取することが出来ます。

「サウマラタ蓮」を採取する際の効率の良いおススメの周回ルート

続いては、サウマラタ蓮を採取する上で効率の良い周回ルートをご紹介します。

サウマラタ蓮は水辺にあるということもあり、採取すること自体は比較的容易ですが、現状では採取できる個体数は決して多い特産物ではありません。

その為、3日ごとにコツコツと集めておく必要がある系統のアイテムとなります。

以下の周回ルートでは、約15分で47個のサウマラタ蓮を採取出来ますので、是非参考にしてください。

動画で見る周回ルート

(鋭意製作中)

画像で見る周回ルート

番号行動
アルカサルザライパレスの東南東にあるWPから西に向かい、水辺を反時計回りに周ってサウマラタ蓮を5個採る。
アルカサルザライパレスの南南東にあるWPから西南西に向かい、画像のように川を沿うようにして歩き、サウマラタ蓮を13個採る。
チンワト峡谷のWPから南に向かって歩き、少し先の橋から下に降りて川の中にあるサウマラタ蓮を9個採る。
デーヴァーンタカ山の北にあるWPから南西に移動し、水辺のサウマラタ蓮を7個採る。
(1) アルダビラ河谷の七天神像から南東に向かい、川沿いのサウマラタ蓮を8個採る。
(2) 河を北上してサウマラタ蓮を2個採る。
(1) 有頂の塔 (秘境) から東に下降し、地面にある隙間から地下に侵入。
(2) 地下の池にあるサウマラタ蓮を3個採る。

※サウマラタ蓮は水辺に生えていますので、くれぐれも溺死には注意して下さい!

サウマラタ蓮のリポップ時間

サウマラタ蓮は採取してから48時間後にリポップします。

💡関連:【原神】素材や敵のリポップ時間一覧!リポップしない場合の対処法もご紹介!

サウマラタ蓮は購入できる?

出来ます!

詳しくは以下の記事をご覧ください!

【原神】スメールの特産品や素材を購入することが出来るショップとNPC一覧

まとめ

今回は、サウマラタ蓮の採取場所とおススメの周回ルート & 使い道についてご紹介しました。

サウマラタ蓮は比較的簡単に採取出来ますが、1周で採れる個体数は割と少なめです。

★5キャラ1体をレベル90 にするためには、マップ上のサウマラタ蓮を全て取るとしても最低4周は必要な計算になります。

リポップには時間が掛かるので、空いてる時間があれば積極的に周回してください。

それでは今回はこの辺で、良い原神ライフを!

サウマラタ蓮が育成素材となっているキャラの詳細

ティナリ

“植物学に精通している若き学者、アビディアの森のレンジャー長を務めている。まっすぐな性格で熱意があり、考えなしに行動してしまうものを指導するのが得意。”(ゲーム内キャラクター図鑑より)

CV小林沙苗
誕生日12月29日
所属ガンダウヴァ村
神の目
命ノ星座フェネック座
 好きな食べ物キノコ
 嫌いな食べ物香料を多用した料理

調査中

CV
誕生日
所属
神の目
命ノ星座
 好きな食べ物
 嫌いな食べ物

調査中

 

CV
誕生日
所属
神の目
命ノ星座
 好きな食べ物
 嫌いな食べ物

スメール関連の記事はこちらから!

💡関連:【原神】Ver.3.0 で追加された隠しアチーブメントをご紹介します!(スメールのアチーブメント)

💡関連:【原神】スメール北部にある豪華な宝箱・貴重な宝箱の位置とギミックまとめ(スメールの宝箱一覧)

💡関連:【原神】スメール南部にある豪華な宝箱・貴重な宝箱の位置とギミックまとめ(スメールの宝箱一覧)

💡関連:【原神】スメールの時間制限挑戦一覧と攻略法(前編)

💡関連:【原神】スメールの時間制限挑戦一覧と攻略法(後編)

💡関連:【原神】初心者必見!「最速」で稲妻に行く方法をご紹介します!

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト