【グラブル】半額中に「やること」リスト

半額期間中「特に」何をすべき?

普段から「やること多すぎて何から手を付けていいかわからず、結局なにもしないまま終わる」現象が発生しがちなグラブル。

半額や古戦場の準備期間ともなると更にそれが加速してパニックになりがちです。

今回はとりあえずやれることこれだけあるよ!というのをざっくりまとめましたので、皆さんそれぞれでの優先順位を付ける参考にしていただけたら嬉しいなと思います!

  1. 装備強化、キャラ強化、その他がある
  2. ヒヒ掘りを日課に加えるかを決めよう
  3. 編成を実際に組んで、必要なものを判断しよう
  4. 汁消費の激しい砂箱。掘るなら目的を明確に!

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

半額やることリスト

半額中、やれることは大きく3つに分類されます。

  • 装備(オメガや終末などの武器作成、スキル素材集めなど)強化
  • キャラ入手/強化(十天衆、十賢者)
  • その他(ヒヒ掘り、指輪厳選、耳飾り厳選、主人公のレベリング)

です。

優先順位は人によって違うでしょうが、まずは半額期間中にどういったクエストがお得になるのかを把握しておくと、より効率のいい計画を立てることが出来ますよ!

装備強化が最優先

基本的には武器関連の入手、強化が戦力UPの近道なので、一度編成を組んでみて、足りないパーツなどを把握したうえで周回するクエストを決めるのが最優先でしょう。

その際、エレメントや武器杯、スキル餌などの必要素材もすべて書き出してしまえると、直前でこれが足りなかった!なんて思わぬ事故を防げるかもしれません。

半額中はマリス系武器の収集効率UP!

アニマ・アニムス・コアでドロップする「アゴナイズ」や「ノーフェイス」といった武器をはじめ、コロンバや扇抜、お馴染みのマジェスタスなどなど、マリス武器は持っておきたい性能の武器が数多く存在します。

他のマルチ武器に比べて半額中に集める恩恵が大きいので、もし集めたいな、と思っているマリス武器がある人は、とりあえずここから着手していくといいかもしれません。

マリス武器は雫の恩恵を受ける

マリスはまだ実装されている数自体が少なく、属性によっては武器性能で欲しいものはあまりないものもあり、「いつでも絶対に最優先でマリスを周回したほうがいい」というわけではもちろんありません。

ただ、六竜武器や新マグナ2武器等、優秀なドロップ武器が多い中でも、マリスの武器は金箱からドロップする(青箱が存在しない)という特徴があります。

マルチ参戦時の種消費が半分になるのももちろん嬉しいのですが、半額中にマリスを回る理由として大きいのは、この「金箱ドロップ」、つまり雫効果2倍キャンペーンの効果が乗る、ということにあります。

マリス武器のドロップ周回をする場合は、必ずドロップアップの雫を炊いてから周回するようにしましょう!

終末武器は戦力UPのコスパ大

終末武器の作成、5凸は戦力の大幅な強化になるため、半額中かどうかを問わず着手できるならすぐに手を付けたいところ。

ベリアルの討伐が必要なチェインスキルはともかく、5凸や渾身、背水などのペンデュラムの交換に必要な素材については、天破で挑戦することで簡単に獲得できるようになったため、まだの人は最優先で作成しておきましょう。

連戦部屋も立ちやすい

1戦あたりのめんどくささから普段は連戦どころか単発マルチもあまり見かけない上位マルチ(アルN含む)。

こちらは終末武器の作成やスキルの付け替えをはじめ、何かと素材が要求されがちなので、半額期間中はできれば日課にしておきたいところ。

周回する場合は、共闘クエストの連戦部屋を探すのがおすすめです。

十天衆の加入/強化/超越

目的周回場所
加入各種島クエ
最終ヘイロー/CPクエ
超越ヘイロー/CPクエ
レベリングCPクエ/土日スラ爆/共闘

周回場所にはメインで周回するであろう場所のみ記載しています。

半額中は「後に回しておきたい」クエストがないため、先を見据えて取っておくというよりは、目先の段階に進むために足りないものをさっさと取って次に進めてしまうのが良いでしょう。

特に十天衆のレベリングについては時間がかかることと、通常期間中のレベリング手段については「半汁を大量に消費する」か、「誰かと一緒に共闘スラ爆をする」くらいしかなくなるため、少しでもここで先の段階に進めておきたいです。

賢者の加入/至賢の領域開放

アーカルムチケットの発行数が2倍になりやすいのも半額期間!

賢者加入で要求される玉髄や金剛晶などのアイテムは、古戦場やドレバラを頑張るしかないため半額/通常時ともに「そのアイテムを持っていなければどうしようもない」状態です。

ただ、そこさえ手持ちがあれば、通常アーカルム、または砂箱周回にてなんとかできるため、未加入の賢者がいる方は頑張りましょう!

賢者の加入はアーカルムで進めるのがおすすめ

賢者加入のためにアストラが大量に要求されますが、基本的には砂箱ではなく、毎日のアーカルムを通常周回でしっかり消化していくのがおすすめ。

砂箱でのドロップを狙う場合は、アーカルムチケットを全消化後、「セフィラゲージアップ」のキャンペーン開催時を狙って周回するようにしましょう。

砂箱のキャンペーンは2種存在

砂箱のキャンペーンには、「ディフェンダー(ボス自発素材)が出現しやすくなるキャンペーン」と、「セフィラボックス(宝箱)が出現しやすくなるキャンペーン」が存在します。

各エリアごとのボスを討伐した際にドロップするアイテムは、十天衆の超越や賢者の領域開放で必要になります。

これらの素材は大量に必要なので集めておきたいではあるのですが、賢者加入の段階では関係ないので、ディフェンダー討伐キャンペーン中は、あくまでディフェンダーをたくさん倒し、ボス自発素材をストックしておく期間、と覚えておきましょう。

半汁集めやレベリングもしておきたい

砂箱で武器を掘るなり、キャラクターのレベリングをするなり、古戦場を含む各種イベントを走るなりで何かと要求されるエリクシールハーフ(通称半汁)。

古戦場に向けて半汁を3,000個用意したもののまったく足りず、本汁や銀月をかじりながら進めたのはいい思い出です。

まずはCPクエを300周

キャンペーン限定クエスト(通称CPクエ)は、挑戦回数30回までは消費AP0、31~300回までは消費AP15で周回できるうえ、半汁や鱗がドロップするとてもおいしいクエストです。

0回目→300回目までぶっ続け、AP回復もしながら進めた場合、半汁のプラスは38個でした。

完全ソロで挑戦可能なクエストのなかで、主人公やキャラクターのレベリングもしながら、ハロウィンのマカロンやカジノメダルを集めながら半汁が増えるクエスト、というのは他ではまず存在しないので、できるだけ300回は挑戦してしまいましょう。

【グラブル】CPクエ、300周以降も半汁は増える?ドロップアップ装備はどれくらい必要?

意外と時間がかかるレベリング

プレイヤーランク、およびキャラクターのレベルについては、「意識してあげる必要はない」、「最優先ではない」とする層も存在するものの、個人的にはグラブルでかなり重要な部分ではないかと思います。

特にすべての戦闘に必ず参加する主人公の、各種上限や弱体成功を上げられるプレイヤーランクについては、それだけの為に何時間もかけてクエストを周回するのも選択肢に入るほど。

プレイヤーランクの効率がいいCPクエストは、素材集めやキャラクターのレベリングの場としても非常に優秀であるため、超越の素材集めやレベリングついでに、ランク上げ用の雫や装備も用意出来るといいかもしれませんね。

古戦場中に雫対象期間が被るケースも

過去には古戦場の肉集めに雫効果が乗るケースが存在します。肉集めはレベリングメインで見るなら効率のいいクエストではありませんが、人によっては何千周もする肉集めに雫が乗る点だけは絶対に覚えておきましょう。

肉集め効率もレベリング効率も大きく変わってくるため、周回時は忘れず雫を炊いておきたいです。

不人気マルチも周回のチャンス

ノーマルクエストしかないからなのか、武器もアニマもやたら要求されるわりに、なかなか足が向かない不人気マルチも半額中に終わらせておきたいところ。

流石にここらへんは目的なく周回するのは辛いので、例えば土であれば「バアル銃はクリ確定で使うけど、もう作り終わってたっけ?」、「アルN自発素材は何回分持ってたかな?」と手持ちチェックの上で挑んでおきたいですね。

ヒヒ掘りは時間と相談

通称「ヒヒコンテンツ」と言われる、ヒヒイロカネがドロップするマルチバトルは、日課にしている人も少なくないはず。

自発素材が重い通称アルバハや、普段周回していないと自発素材が足りなくなりがちな通称つよばはも、日課にしている人であればこの機会に自発素材を集めておきたいコンテンツではあります。

ヒヒ掘り効率は変わらない?

ヒヒ掘りはどちらかと言えば古戦場での使用が少ない種消費で周回することになるため、普段から種を余らせている方はわざわざ半額期間中にヒヒ掘りに時間を割くのは非効率な印象。

一方ヒヒコンテンツの自発素材集めの連戦なんかは、半額中だとスムーズに部屋が埋まるのもあって、この機会に早めに終わらせておきたいもの、という感じがします。

ただ、半額期間中はどのマルチも活発になりやすいので、周回したいヒヒコンテンツ次第では半額中の効率が上がるケースも。

次の古戦場で絶対に使用する十天衆のヒヒが足りない!など、周回する理由が明確にある場合は、半額中に種で周回するヒヒ掘りも選択肢になるかもしれません。

まとめ

やること多すぎ半額期間!ということで、今回は半額中にやることをまとめてみました。

  • まずは編成を組んで足りないものを把握しよう
  • 武器掘り、キャラ加入、目的によって周回先を決めよう
  • CPクエ300回は最優先で挑戦しよう
  • キャラやプレイヤーのレベリングは恩恵が大きくなった

終末凸や十天衆超越などは段階ごとに様々なクエストを周回する必要があるので、はじめてみると見た目より大変、というのは多いのかもしれません。

なんにせよ、目的が決まれば後は無心で周回するだけ!みなさんも自分なりに「やることリスト」を作成して、ガッツリ半額を楽しんじゃいましょう!

【グラブル】キャラクターのレベル上げ方法と必要アイテム数