【超!初心者向け】グラブルの進め方【なにもわからない…】

ようこそグラブルの世界へ!

サービス開始から7年以上たち、これから入ってきてくれる純粋な新規さん、よくわからなくて辞めたけど、またはじめてみようかな、と思ってくれた復帰勢の方の声を聞くことも少なくなってきました。

名前はよく聞くけれど、実際今から始めてみて楽しめるの?と思っている方、少しでも興味を見ってくれている方がいれば、既存プレイヤーとしては、こんなに嬉しいことはありません。

ここでは本当に序盤の、グラブル画面の見かたや操作方法最初にしておいた方がいい設定のことなどを中心にまとめてみました。

少しでも参考になって、グラブルを続けるキッカケのひとつになってくれたらとても嬉しいです。

  • まずは画面の見かたを覚えよう
  • 武器の強化の仕方は2種類ある
  • Menu>設定から、いろいろな設定を変更できる

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

グラブルはなにをするゲーム?

グラブルの楽しみ方はいろいろありますが、メインのコンテンツはやっぱりメインストーリーでしょうか。

現在148章まで展開しており、1章につきエピソード1~4まで存在するのでかなりのボリューム。

現在は第3部が進んでいて、第1部、第2部完結時にはエンディングムービーが用意されています。

ストーリー部分のバトルは、敗北時にステータスが大幅UPした状態で再挑戦できる救済措置もあるので、ガチャを一切せず、バトル編成もほとんど触らず、ストーリーを楽しむアドベンチャーゲームとしてプレイすることも可能です。

さらに、毎月開催されるストーリーイベントや、400近くいる各キャラクターのフェイトストーリーなどなど、これだけでも非常に楽しめますよ!

バトルシステムを知ろう

ストーリーやキャラクターの可愛さだけでも充分に楽しめるグラブルですが、せっかく遊ぶなら装備編成やバトルもしっかり遊んで欲しい!

グラブルを何年も遊んでいる人は、各種ストーリーよりもこちら(装備の強化や様々なバトルに挑戦)をメインにしている人がほとんどではないでしょうか。

ストーリーも魅力的ですが、バトル要素も奥が深いので、難しいな、面倒だな、と思わず向き合ってもらえると嬉しいです!

バトル要素(装備)は沼

実際にグラブルをしっかりやろうと思うとぶち当たる壁であり、難しくも面白いのがグラブルのバトルシステム。

プレイヤーは装備枠に、キャラクター、武器、召喚石を装備して戦うのですが、各キャラクターのアビリティ、各武器のスキル、各召喚石の召喚効果、加護効果など、とにかく要素が盛沢山!

最序盤は「属性が6つあって」「とりあえず属性ごとに編成を作るといいらしい」くらいの理解度で問題ないので、編成画面をどんどん開いて、画面に慣れていくことからはじめましょう。

画面の見かた(上部)

数字を付けてないところも(編成とか共闘とかクエストとか)もちろん重要なのですが、おそらくはチュートリアルで触ると思うので、今回は上記6か所を簡単にご案内します。

画面説明系は読み飛ばす人も多いと思うのですが、グラブルの画面はほんとにわかりにくいので、サラッと流し見していただけると嬉しいです!

①Menu

マイページの左上、Menuと書かれた丸いボタンをクリック(タップ)することで開く画面です。

左上の編成ボタンから、一番下の「イベント情報」のバナーまで、全部のボタンを結構な頻度で使用します(マイペ内にあるプレゼントボタンは使わないかも)。グラブル内でいちばん重要な画面と言っても過言ではないかもしれません。

始めたばかりの頃は諸々の用語がわからないので目が滑るかもしれませんが、どういうボタンがあるのかをなんとなくでいいので把握していると、ゲームを進めるのがすごく楽になると思います。

②表示キャラクター変更画面

デフォルト(③未設定)の状態だと、上記のように現在のジョブの姿をした主人公がマイページに表示されています。

これは編成の先頭のキャラクターが主人公固定だから。

マイページ左側のCharaと書かれたアイコンをクリック(タップ)することで、主人公の次(隣)に編成されているキャラクターが表示されます。

③Setting

デフォルトの「パーティを表示」から「指定キャラを表示」に変えることで、編成を切り替えなくても、いつでも好きなキャラクターを表示させることが可能です。

購入やイベント配布などで入手したスキンもこのページから直接設定することができるので、スキンを入手した場合や、推しのキャラクターができた場合はぜひ活用してみてください。

1~6に割り振ったキャラクター(スキン)は、先ほどの②Charaボタンを押すことで順番に切り替えることができます。

⑥マイページ専用ボイス

マイページに設定したキャラクターをタップすると、マイページ専用ボイスを喋ってくれます。

イベント報酬や購入で入手したスキンを設定した場合、マイページのボイスも変更されるので、スキンを入手した場合はぜひマイペボイスも確認してみてくださいね!

また、設定した誕生日やハロウィン、クリスマス、年始やバレンタインなどの季節イベント時には、それ専用のボイスが存在します。400近いキャラクターと一緒にイベントを楽しむことができるのも嬉しいですね。

プレゼントについて

④のプレゼントについては、アイコンの形もわかりやすく、未受け取り数も数字のバッジで表示されていることから、プレゼントリスト(通常プレボ)そのものの使い方がわからない人は少ないんじゃないかなと思います。

初心者の方がつまづくのは、「これどうしたらいいの?」「受け取れなくなったんだけど、どうすればいいの」ってところではないでしょうか。

「キャラ・スキン」「その他」は受け取れる

武器、召喚石といった装備には所持上限があり、それを超えてしまうと受け取ることができません。一方、それ以外のアイテムについては受け取りが可能なので、「期限あり」タブのキャラスキンやその他アイテムについては受け取ってしまっていいでしょう。

プレゼント内の召喚石について

装備品である「武器」と「召喚石」については、所持上限を超えた場合受け取ることができません。

「期限なし」タブ内の召喚石であればそのままでも問題ないのですが、「期限あり」の方はそれぞれのアイテムに記載されている期限を超えると消滅してしまいますので、整理を行っていきましょう。

使用するのはSSR、SR召喚石のみ

実際にバトルで使用する召喚石は、カーバンクルと呼ばれるごく1部のSR召喚石と、SSRに分類される召喚石のみです。

R以下のレアリティの召喚石や、強化素材用の召喚石は「リサイクル」することで他の召喚石のレベル上げアイテムに変換することができます。

プレゼントリストをいちばん下までスクロールすると、「プレゼント整理設定」というものがありますので、そこの「リサイクル」ボタンを押しましょう。

ボタンを押すと、どの召喚石をリサイクルするかを選択する画面が出てきますが、SR、SSR召喚石はここでは選択できないようになっているため、すべて選択してしまって大丈夫です。

右側3つの羽が付いているものは、強化素材用の召喚石なのでSSRまで選択できます。これを選択しても通常のSSR召喚石がリサイクルされてしまうことはありません。

受け取れない場合はリストも空ける

リサイクルを済ませた後は、所持数の枠(300個)に収まるようであれば受け取ってしまいます。

所持数が足りないようであれば、不要なSR召喚石などを「エレメント」にしていくのですが、序盤は何が不要かの判断が大変だと思うので、基本はR以下のものを中心に処理していきましょう。

所持している召喚石は、右上のMenu>リスト の中の、召喚石のタブから確認できます。プレゼントと同じく、画面の下部に「リサイクル化」のアイコンがありますので、そちらを選択します。

その後、リサイクルするアイテムの選択画面になります。「おすすめ選択」を押すと、先ほどと同じくR以下、もしくは強化素材用の召喚石を自動で選択してくれると思うので、リサイクルを実行しましょう。

不要なSR石、SSR石の見分け方

ゲームを続けていくと、SR、SSR召喚石だけでもかなりの数になり、整理しないと所持リストに入らなくなってしまいます。

SR以上の不要な召喚石は、リサイクルではなくエレメント化が利用できるので、特に理由がなければエレメントにするのがおすすめです。エレメントは、武器やキャラの上限解放や、強力なアイテムの作成に度々要求されます。

SSR石はガチャで入手するほか、イベント報酬として設定されていることがあります。画像のように短期間で同じ召喚石が大量に入手出来ている場合は、上限解放を済ませた上で1つ残し、あとはエレメントにしてしまって大丈夫でしょう。

SR召喚石については、ガチャ産、イベントでの入手共にほとんど使い道はありませんが、唯一、カーバンクルシリーズと書かれたもの複数枚使用することがあります。

プレゼント内の武器について

武器も、召喚石と同じくR以下のもの、素材用のエンジェル武器と呼ばれるものはリサイクルします。

こちらも、所持上限に達していてSR、SSR武器が受け取れない場合、リスト内のR以下の武器もリサイクルして枠を空けていきましょう。

「期限あり」タブにSR武器がある場合は、基本はエレメントで問題ないでしょう。「期限なし」や、「リスト」のSR武器、SSR武器については、ガチャ産なのか、ドロップ品なのかイベントアイテムなのかわからない、重要なものか判断がつかない、という場合、基本は触らず、手持ちを誰かに見てもらうのをお勧めします。

どうしても緊急で枠を空けたい!という場合は、SSR武器は触らず、SR武器をエレメント化していくのが、比較的安全だと思います。

目標・ミッション

画面の左上、「目標」「ミッション」から、それぞれ専用ページに飛ぶことができます。

目標については、個人的には強力な武器である「セラフィックウェポン」がとてもおすすめです。そのほか、キャラクターチャートなどを見てみるのもいいかもしれません。

ミッション(スカイスコープ)について

ミッション類をまとめて管理できるページをグラブルでは「スカイスコープ」といいます。

画面左上の「ミッション」>「スカイスコープ」から上記画像のページに行くことが可能です。

ここに記載があるミッションを達成することで報酬を入手することも可能なので、こまめに確認してチャレンジしてみましょう。

武器の強化

武器は、基本的に「武器強化」と「スキル強化」というアイテムを使って強化していきます。

武器強化で武器のレベル、スキル強化で武器のスキルLvを強化することができます。

武器強化やスキル強化といったアイテムがない場合は、先ほどプレゼントのところで紹介した「リサイクル」機能を使ってアイテムを作ってみましょう。

どの武器を強化した方がいいのか?については、強化方法や優先度というよりは装備編成の話になってくるので、非常に長くなってしまいます。

まずは「おまかせ編成」を利用して、自動で入ってきた武器を強化していく感じで大丈夫です。

最初にしておいた方がいい設定

グラブルは、画面右上のMenuの中の、下部にある「設定」より、様々な便利設定を行うことができます。

設定で触れる項目については、定期的にひととおり目を通しておくことをお勧めしますが、特に影響が大きそうなところを簡単に紹介できればと思います。

バトル設定

バトルスピード:「早送り」でバトル演出が少し早くなります。
召喚再生スピード:「省略」で召喚アニメーションを省略することができます。

便利設定

AP・BP不足時の自動回復設定:APやBPが足りない状態でクエストを開始しようとした場合、アイテムを使って自動で回復してくれる設定ができます。

クエスト便利設定

ストーリーを進めるうえで、非常に便利な設定がまとまっています。

ここについては好みの部分も大きいので、進めていきながら都度設定を見ていただくのが良いかもしれません。

連携設定

Twitterとの連携設定は、今後グラブルを長くやっていきたいな、と思っているなら絶対にやっておいた方がいい設定のひとつです。

救援依頼などをTwitterに投稿できるようになり、バトルの処理スピードが上がります。

1日1回のAP・BP全回復でも使えるので、グラブル救援、回復用に専用アカウントを作っている人も少なくありません。

恩恵がかなり大きいので、新しくTwitterアカウントを作ってでも連携設定はしておくことをお勧めします。

まとめ

今回はざっと最低限の画面や、よくわからないな、と初心者の頃に感じていた点を簡単にまとめてみました。

以前はリサイクルがそもそも存在しておらず、武器強化の専用素材もなかったので、武器のレベル上げのやり方がわからなかったり、プレゼントボックス内のアイテムをかなりの数消滅させてしまっていた気がします。

それでも続けてしまうのは、やっぱりグラブルに他にはない魅力を感じているから。これからはじめるあなたにも、グラブルを好きになってもらえると嬉しいです!

【グラブル】2021夏のシークレット枠!浴衣ザルハメリナ【強い?】