【ガーディアンテイルズ】ライトニングカウンター全制覇の旅 前編

ライトニングカウンター

こんにちは!ひーまーです!

ガーディアンテイルズには様々なクエストがあるのですが、ライトニングカウンターの異名を持つラナとのレースクエストは中々、苦戦する方が多いのではないでしょうか。

今回はそのライトニングカウンターとの戦いに絞って、コツや全制覇済みの私が思う攻略のポイントなどを紹介していく旅となります。

  1. レースは難易度が様々
  2. 障害物を見極めて進もう
  3. めげずに何回もトライ!

この記事は5分程度で読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでいって下さいね。

ワールド1-4・第1戦

ライトニングカウンターと初めて出会うのが、ワールド1-4の道中です。

普通にレースすると勝てません。

ライトニングカウンターはあまりにも速く、こちらはダッシュって無いのかなって思うくらい遅いので、普通にレースしても勝てません。

1-4のボスを倒すと、ペガサススニーカーを貰えますので、その後に戻って挑戦しましょう。

草木をも蹴散らしながらダッシュしていきますので、楽に勝つことが出来ます。

ワールド1-4 レースのコツ

レースのコツは、スニーカーを持っていれば問題有りませんが、強いて言うのであれば、スニーカーを持っていない時に、何とか勝とうとは思わず、「これはダッシュする方法が無いと無理だな」と早々に気付くことです。

今後は、ガチ勝負で諦めずに何回もトライするという気持ちが必要になることもありますので、第1戦はダッシュ出来ないと無理!と一旦見切りをつけましょう。

ワールド2-2・第2戦

まさかワールド2にもライトニングカウンターがいるとは思いませんでしたね。

ここからレースは本格化していくのです。

高速移動のパネル

2-2はガチの実力勝負です。

くねくね数段に入り組んでいる道に、高速で自動移動するパネルが所々に設置されているコースです。

ライトニングカウンターは、高速移動するパネルには乗りませんが、速いです。

最後は、障害物ごと飛び越えるという大技を見せてくれますよ(笑)

ワールド2-2 レースのコツ

高速移動するパネルが、上段と下段にあるのですが、上を選んでしまうと壁に激突してしまい、タイムロスが生じます。

上手く壁にぶつからないような高速移動のパネルを選んでいきましょう。

1回負けても、何回でも再戦出来ますので、初見でどんな位置取りで走ればいいかイメージして、再戦すればそこまで苦戦はしないクエストです。

ワールド3-1・第3戦

今回は早い登場のライトニングカウンター・ラナさんです。

どんな戦いとなるのでしょうか、見ていきましょう。

幽霊が障害物

今回は直線のコースの中に、幽霊が出現したり消えたりを繰り返します。

幽霊と当たるとダメージを受け、進むことが出来ませんので、待つか避けるかしながら進みましょう。

ワールド3-1 レースのコツ

ライトニングカウンターでも幽霊は怖いようで、いつものようなスピードは全くありません。

恐る恐る進んでいますので、初見でクリア出来るような楽勝コースとなっています。

レースのコツは、幽霊が消えた瞬間に猛ダッシュをかけること、幽霊の出現場所は毎回固定ですので、覚えることです。

今回ばかりは、ラナが遅いので勝負になっていない感がありますが、たまには息抜きコースも必要ですよね。

ワールド4-4・第4戦

ここまで来ると、今回はどんなコースでどんな戦いになるのだろうかと、少しワクワクさえしてきますね。

ライトニングカウンターも強くなっていくことが予想されますので、ドキドキしてくるかもしれません。

高速移動のパネル再び

スタート直後に高速移動のパネルがあります。

その後は、上にも分かれ道があるコースとなります。

初見だと、パネルに乗っていいものか、上の道の方がいいのではないかと頭をよぎりますが、多分一瞬で決着が着いていると思われます。

ワールド4-4 レースのコツ

大抵の方は高速移動のパネルに乗るのではないでしょうか。

そちらの方がレースにおいては有利ですもんね。

その選択、正解なんです。

パネルに乗って真っ直ぐ、もう1回パネルに乗ってゴールと一瞬で決着するコースです。

ここも苦戦することは少ないでしょう。

コツは無いですね、ひたすら走りましょう!

イベント・21カンタベリーストリート

ストーリーだけではなく、イベントでもライトニングカウンターは登場しました。

今のところ2つあるのですが、まずは1つ目を見てみましょう。

細かい操作が必要

ほぼ1つのルートを通るのですが、これが入り組んでいて、なおかつ狭いです。

少しミスをすると、すぐに壁にぶつかりタイムロスしてしまいますので、注意と集中力が重要になってきます。

21カンタベリーストリート レースのコツ

ノーミスでクリアするくらいの正確な操作が求められます。

直角に上手く曲がる必要があるため、きっちりと曲がれない方は4方向設定に変更してしまうのもありです。

8方向設定でもクリア出来ないことはなく、私は8方向でやっていますので、その場合は、確実にきっちりと上下左右のカーソルを押すように集中しましょう。

ライトニングカウンターがかなり速くて焦りますが、集中すればそこそこでクリア出来るかと思われます。

私の体感で言えば、これまで紹介してきました、ワールド1から4よりは難易度は高いです。

後半へ続きます。

ここまでレースを見てきましたが、まだまだ半分程ですので、後半部分は次回、全制覇の旅 後編で紹介します。

レースは何回もトライ出来ますので、もしクリア出来なくても、めげずに何回もトライしましょう!

そして、皆さんが予想している通り、段々と難しくなっていきます。

後編では、困難なコースの解説もしていきますので、次回後編もお楽しみにどうぞ!