最初に
みなさんこんにちは!モンハン大好き竜丸です!
今回はモンスターハンターライズサンブレイクで、砂漠の暴君と恐れられているディアブロスの魅力について語ろうと思います!
2本の角がイカついですが、そんなディアブロスにもかわいいポイントがいろいろあるので紹介したいと思います!
- ディアブロスについて知りたい!
- モンハンの世界観について知りたい!
- モンハン好き集まれ!
この記事は5分で読めます!
角竜ディアブロスとは
角の竜と書いて[かくりゅう]と読みます。
なんと初代モンスターハンターから存在したモンスターで、歴史を感じさせます!
縄張り意識が強いモンスターで、初代モンハンの生態ムービーでは、ディアブロス同士で争うという一面を見せます!
こんな大きい見た目をしていますが、実は草食で、サボテンを主食にしています!かわいいですね!
おもに砂漠に生息していて、モンハンライズサンブレイクでは、砂原にしか生息しないモンスターです!(決戦フィールドは除く)
ディアブロスの戦闘スタイルは主に大きく発達した2本の角と、大きな身体を生かした体技です!
ブレス等はしないのでかなり武闘派です!
太刀の特殊納刀や合気の練習にぴったりですので、ぜひディアブロスで練習してみて下さいね!
ディアブロスのチャームポイント!
そんな武闘派でイカついディアブロスですが、もちろんチャームポイントはあります!
そんなディアブロスのチャームポイントを紹介します!
まずは食事です。ディアブロスは上記でも説明した通り、草食でサボテンが大好物です!
砂原にはサボテンが生えているエリアがあり、そこでサボテンをムシャムシャと食べていることがあります。
サボテンを食べるディアブロス
あのガタイでサボテンが大好きなのはギャップ萌えしてしまいます!かわいいですよね!
次のチャームポイントは顔です!2本の角に目がいってしまいがちですが、よくみたらかわいい顔をしていませんか!?
小さなおめめが可愛らしいです!
ディアブロスのお顔
次のチャームポイントは足です!足をチャームポイントにするなんて、この変態!と思いますよね?はい!モンスター大好きです!
ディアブロスの足はその大きな身体を支えるにはかなり無理があるほどアンバランスです!
頑張って支えてる健気な足、可愛くないですか?(笑)
ディアブロスの身体
頑強!ディアブロスの防具
ディアブロスの甲殻はとても硬いです!
そんな硬い素材で作られた防具はとても頑丈そうで安心感があります!そんなディアブロスの防具を見ていきましょう!
ディアブロXヘルム
角竜の甲殻から作られる兜。その角は鉄塊をも突き通し刺さって抜けなくなるほど。
ディアブロXメイル
角竜の甲殻から作られる鎧。特に凶暴や竜の力が宿り爆炎も無に帰す。
ディアブロXアーム
角竜の甲殻から作られる腕用装備。ある狩人が手刀で暴君の角を折ったという。
ディアブロXコイル
角竜の甲殻から作られる腰用装備。飛竜の角をもヘシ折る硬さを誇る。
ディアブロXグリーヴ
角角竜の甲殻から作られる脚用装備。大地に根を生やしたような安心感がある。
こんな感じです!腕装備の説明にある、暴君というのはもしかしたらディアブロスのことかもしれませんね。
ディアブロスの角を手刀で折る…恐ろしいハンターですね(汗)
ディアブロスのかっこいい所!
ディアブロスにはチャームポイント以外にもかっこいい所もあります!
僕はモンスターのかわいい所を見るのが好きで、いつもモンスターの記事を書く時はチャームポイントを載せていますが、今回は僕自身の成長のため、ディアブロスのかっこいいなと思う部分を載せたいと思います!
まず、かっこいいと思ったのは咆哮です!ディアブロスは、発見時や、怒り状態になると咆哮をします!
角を上げ、天高く咆哮する姿はとても勇ましくかっこいいです!
さらには鳴き声もかっこよく、ディアブロスの咆哮を聞くだけでハンターとして気が引き締まります!
ディアブロスの咆哮!
次のかっこいいポイントは、やはり角です!
ディアブロスの代名詞と言われても過言ではない巨大な2本の角。
このいかつい角を攻撃として、ブンブン振り回す姿はとてもかっこいいです!
ですが、角を部位破壊した際に、とても悔しそうにするのはすこしかわいいです(笑)
ディアブロスの角
次のかっこいいポイントは、地面に潜って、ハンターめがけてジャンプしながら攻撃する技です!
技の名前が無いと思うので伝わるかわからないのですが、ディアブロスと戦っている際、急にディアブロスが地面を掘って潜り出します。
そして、土埃の後にハンター目がけ飛び出します!あの巨体が飛ぶ姿は大迫力です!
意地でも標的を倒したいという、ディアブロスの思いが伝わりますね!
ディアブロスのジャンプ攻撃!
いかつい?ディアブロスの武器!
ディアブロスの武器といえば、上記でも書いた通りあの2本の角ですよね!
ディアブロスの素材で作られる武器もこの強固な角をしっかりと使っています!そんなディアブロスの武器を見ていきましょう!
剛角剣ディアブロス改
強化された剛角剣。圧倒的な力で獲物を薙ぎ倒す様から使い手は悪魔と喩えられ恐れられる。
ディアブロスの大剣です!やはり武器名にモンスターの名前が入るのはシブくてかっこいいです!
見た目も、theディアブロスって感じで、醸し出すオーラが違います!
構えてみた!
ガイア改
砂漠の暴君の甲殻を研磨し、鋭利な刃に加工。骨ごと肉を断ち切る恐るべき暴虐の剣斧。
ディアブロスのスラッシュアックスです!
甲殻を研磨するだけで、刃になるほどディアブロスの甲殻が硬いということになります!
ガイアという名前も力強く、ディアブロスを体現するにはもってこいです!
ガイアとはギリシャ神話に登場する、大地の象徴である女神の名前だそうです!
構えてみた!
バンジンキョウフ改
堅牢無比な角棍棒。砂漠を統べる暴君の如く、思うがままに万物を粉砕する。
ディアブロスの片手剣です!棍棒のような剣にとげとげがついているという確実に仕留めにきているかのような武器です!
武器名の意味は万人恐怖でしょうか!?ディアブロスの武器は恐ろしいですね!
ついつい武器に目が入ってしまいがちですが、盾もなかなか凶悪ですね!棘だらけで使い方を間違えたら、自分にもダメージが行きそうですね…!
構えてみた!
重角砲ディモニアーカ改
威風堂々たる巨大な二本の角を備える決闘用のボウガン。狩猟の荒野に勝利をもたらす。
ディアブロスのヘビィボウガンです!こちらの武器も角が勇ましいですね!
もちろん作る際には途中で使用素材の堅牢なねじれ角を二つ要求されます!
よくみたら持ち手の部分がディアブロスの尻尾みたいで、すこしかわいいですね!
構えてみた!
ディアブロスの特別討究レポート
ディアブロスはモンハンでは中堅くらいの強さです。
どのモンスターも強くなるエンドコンテンツの特別討究では、どのような強さになるのでしょうか!
今回行くクエスト!
今回は太刀で行きます、それでは行ってみたいと思います!
結論!強かったです!
特別討究はとても大きい個体と小さい個体がいるのですが、今回は大きい個体をあててしまいました!すごく大きくて、技の範囲が広かったです!
戦った感想としてはまずとてもタフでした!
どんだけ殴っても、大技を当てても弱る気配がなくそこそこ諦めかけてました(笑)
弱ったアイコンがでた時は安心感からか、被弾してしまいました!
さらには技も強く、なんてことない技で、体力の8割を持っていかれたり、大技なんか喰らったら、死を覚悟しました!
被弾したらこんな感じ
なんなら一乙してしまいました!そんな激しい戦闘が17分も続きました(笑)
これでも上手に狩れた方です…。恐るべきディアブロスでした!とても楽しかったです!
最後に
ディアブロスはやっぱりかっこいいですね!
初代モンハンから登場し、リオレウスと共にモンハンを支えたモンスターでもありますね!
そんなディアブロスの魅力を語れてとても楽しかったです!そんなモンスターの魅力をいっぱい語っていくので、どうぞよろしくお願いします!
ライター紹介

- 太閤立志伝ⅤDX記事担当:ハリマヤホンポ。
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 太 閤 立 志 伝 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
モンハン記事担当 竜丸
こんにちは!モンスターハンター大好き!竜丸です。
僕の記事ではモンハンの武器や防具、モンスターの
解説等を書いていきます。よく使う武器は、双剣です。
モンスターの、いろんな部分を語りたいです!
最新の投稿
太閤立志伝2023年11月17日【太閤立志伝5DX】最強武将の作り方【ゆるぼ:新武将様方】
モンスターハンター2023年11月13日突進角竜!ディアブロスの魅力!
太閤立志伝2023年11月7日【太閤立志伝5DX】とにかくいっぱい稼ぎたいです
太閤立志伝2023年10月30日【太閤立志伝5DX】クスリのベネフィット
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト