puyoque-popularity-vote

【ぷよクエ】歴代人気投票まとめ!ぷよクエの歴代人気投票を最新から過去のものまで考察!

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

【ぷよクエ】人気投票まとめ!ぷよクエの歴代人気投票を最新から過去のものまで考察!

本記事では、ぷよクエの人気投票の結果を歴代最新順でまとめていきます。

過去のものも掲載しているので、人気キャラの変遷や理由を考えながら楽しんでみましょう★

  1. ぷよクエ人気投票の結果を最新順で掲載
  2. ぷよクエ人気投票の結果はyoutubeで視聴可能

この記事は5分ほどで読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね♪

10周年ぷよクエ人気投票の結果

  • ぷよクエ10周年人気投票:投票期間2023年4月27日〜5月7日

10周年は一人複数3キャラ投票のため、多くの人から指示を受けやすいキャラクターが上位に上がりやすくなった傾向にあります。

(ずっと圏外だったサタン様がランクイン、など)

10周年の人気投票の結果を、1位〜10位まで掲載しています▼▼

1位:アルル ・ナジャ

9周年は2位からの、1位獲得!

亜種が多くて票が割れがちだったアルル。

初の2度目の1位獲得はさすがの主人公と言ったところ。

投票と同時期開催の冒険の魔導師アルルが強く、可愛かったことも影響していると思われます。

  • 2位…ウィッチ (らんまんのウィッチ が登場した影響!?)
  • 3位…シグ(1ランクアップ)
  • 4位…チャーミードラコ
  • 5位…シェゾ (3連続で5位!)
  • 6位…ラフィソル
  • 7位…カーバンクル
  • 8位…ドラコケンタウロス
  • 9位…サタン(久々のランクイン)
  • 10位…レムレス

10周年の人気投票結果が放送されたのは、ぷよクエの生放送「ぷよぷよオンエア(仮)#4」。

人気投票についての話題は、youtube2時間程度のところからスタートしますので、チェック!▼▼(そのまま再生できます)

※人気投票に関しては10分程度

9周年ぷよクエ人気投票の結果

  • ぷよクエ9周年人気投票:投票期間2022年4月25日〜5月8日

9周年からは、衣装替えのものも含んで全てのキャラクターに投票可能となりました。

9周年の人気投票の結果を、1位〜10位まで掲載しています▼▼

1位:チャーミードラコ


ファッション&強さが光るチャーミードラコが1位!

ストーリー性があまり無い亜種ですが、かわいい&強いは正義を体現!?

ぷよフェスの中で当時ぶっちぎりで一番強く、使い勝手が良かったのも人気の要因。

イベント配布でミラクルチャーミードラコが配られました。

  • 2位…アルル
  • 3位…ラフィソル
  • 4位…シグ(8周年と同じ)
  • 5位…シェゾ(8周年と同じ)
  • 6位…ひやくのウィッチ
  • 7位…ウィッチ(亜種で票が分れて下落)
  • 8位…あんどうりんご
  • 9位…くろいシェゾ
  • 10位…戦乙女アルル&カーバンクル

9周年の人気投票結果が放送されたのは、ぷよクエの生放送「ぷよぷよオンエア(仮)#2」。

人気投票についての話題は、youtube1時間33分程度のところからスタートしますので、チェック!▼▼(そのまま再生できます)

※人気投票に関しては10分程度

8周年ぷよクエ人気投票の結果

  • ぷよクエ8周年人気投票:投票期間2021年4月26日〜5月31日

8周年までは、衣装替えのものは全て同一メインキャラクターとしてカウントされています。

8周年の人気投票の結果を、1位〜10位まで掲載しています▼▼

1位:ラフィソル


かっこよくて可愛く、カードの性能も高いラフィソルが1位!

ぷよぷよクロニクルのラフィソルが魅力的でかわいいということも1位獲得の理由!?

直前イベントでラブハンターラフィソルが可愛かったことも影響している可能性あり。

ガチャで影冠のラフィソルが実装されました。

  • 2位…ウィッチ
  • 3位…アルル(7周年と同じ)
  • 4位…シグ(2位からの降格)
  • 5位…シェゾ(1位からの降格)
  • 6位…レガムント(ぷよテト2の影響で人気↑)
  • 7位…ローザッテ(ぷよテト2の影響で人気↑)
  • 8位…ドラコケンタウロス
  • 9位…レムレス
  • 10位…カーバンクル

8周年の人気投票結果が放送されたのは、ぷよクエの生放送「8周年人気投票結果発表スペシャル」。

人気投票についての話題は、youtube1時間10分程度のところからスタートしますので、チェック!▼▼(そのまま再生できます)

※人気投票に関しては20分程度

7周年ぷよクエ人気投票の結果

  • ぷよクエ7周年人気投票:投票期間2020年4月24日~5月10日

ツイッターでの投票結果。

7周年の人気投票の結果を、1位〜10位まで掲載しています▼▼

1位:シェゾ ・ウィグィィ

万年2位男の汚名返上のシェゾ が待望の1位獲得!

女性のファン票が多め?

ツイッターのコアなファンから根強い人気。

イケメン&魔導物語時代からのファン票多し。

シェゾ はぷよぷよと魔導物語、作品によって性格が違ったりしますので、もっと知りたい人は魔導物語もチェック!

配布は王冠シェゾ。

  • 2位…シグ
  • 3位…アルル
  • 4位…レムレス
  • 5位…ウィッチ
  • 6位…りんご
  • 7位…ドラコケンタウロス
  • 8位…クルーク
  • 9位…まぐろ
  • 10位…あやしいクルーク

7周年の人気投票結果が放送されたのは、ぷよクエの生放送「七夕ペシャル2020」。

人気投票についての話題は、youtube1時間28分程度のところからスタートしますので、チェック!▼▼(そのまま再生できます)

※人気投票に関しては20分程度

6周年ぷよクエ人気投票

実施なし

5周年ぷよクエ人気投票

実施なし

4周年ぷよクエ人気投票

実施なし

3周年ぷよクエ人気投票の結果

  • ぷよクエ 3周年人気投票:投票期間2016年4月22日~5月8日

過去1位をとったシグとウィッチは対象外の投票でした。

3周年の人気投票の結果を、1位〜5位まで掲載しています▼▼

1位:アルル・ナジャ

当初から人気の高かったアルルが1位!

初回3位、2周年2位、そして上位の2キャラがいなくなって1位はアルルのものになりました。

2位のシェゾとも僅差。

配布は王冠アルル。

  • 2位…シェゾ
  • 3位…ルルー
  • 4位…ドラコケンタウロス
  • 5位…りんご

2周年ぷよクエ人気投票の結果

  • ぷよクエ 2周年人気投票:投票期間2015年4月1日~4月12日

第一回1位のシグは対象外での投票でした。

2周年の人気投票の結果を、1位〜10位まで掲載しています▼▼

1位:ウィッチ

第一回僅差で負けた雪辱を晴らして1位はウィッチ !

ぷよクエも配信されて知れ渡り、古参勢の投票も増えたことも影響。

初代の人気が感じられる投票結果になりました。

配布は王冠ウィッチ。

  • 2位…シェゾ
  • 3位…アルル
  • 4位…ドッペルゲンガーアルル
  • 5位…あやしいクルーク
  • 6位…ドラコケンタウロス
  • 7位…ルルー
  • 8位…レムレス
  • 9位…りんご
  • 10位…サタン

結果はぷよクエ公式ニコ生#6~2周年ありがとうスペシャル~で放送されました。

1周年ぷよクエ人気投票の結果

  • ぷよクエ 1周年人気投票:投票期間2014年3月28日~4月11日
対象キャラクターは、全15キャラクターのみ。
(アミティ・シグ・リデル・ラフィーナ・クルーク・ルルー・アルル・ドラコケンタウロス・ウィッチ・シェゾ・キキーモラ・セリリ・ハーピー・ミノタウロス・ラグナス)

1周年の人気投票の結果を、1位〜5位まで掲載しています▼▼

1位:シグ

対象キャラクターが少ない中での1位はシグ!

2位と僅差ながらも、初代ぷよキャラが上位の中での1位獲得に、驚いた人も歓喜した人も多かった結果。

この時は王冠シグが配布されました。

  • 2位…ウィッチ
  • 3位…アルル
  • 4位…シェゾ
  • 5位…ラフィーナ

さいごに

ぷよクエの人気投票は、第1回〜第4回までの1位は、なんと初回人気投票の順位と同じ順番

昔から人気のキャラが順番に1位をとってきていることには、

プレイヤーのキャラクターへの愛も感じられますね。

以降は、ぷよぷよクロニクルゲームの人気や、ぷよクエ内の強いカードの実装で、

かなり投票結果にばらつきが見られます

今後もキャラが増え、コスチューム違いも別のキャラとしてカウントされますので混戦必至!

人気投票のドキドキを味わいつつ、ぷよクエのキャラクターを末長く応援していきましょう♪

ライター紹介

Ayumi
ぷよぷよシリーズ,牧場系ゲームが大好き。
ぷよクエは配信当初からずーっとプレイ!

特にぷよぷよはコンパイルの魔導物語の時代から愛しています。
この魅力をどんどん伝えていきたい!!
盛り上げていきたいと思います♪

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト