ガンランスは切れ味を消費しつつモンスターの肉質を無視をした砲撃や圧倒的なガード性能で攻撃をガードでき、その姿はまさに歩く要塞です。
特にも新技のフルバレットファイア(FBF)が常軌を逸した超高火力は当てるととても気持ちいいですよね!
この記事ではガンランスの砲撃タイプ別の最強武器と装備をご紹介いたします!
- バゼル装備はガンランス向きのスキルだらけ!
- 砲撃タイプ別に装備を揃えよう!
- 回避距離or合気で機動力UP!
なお、他の武器についてもご紹介していますので併せて読んでいただけると嬉しいです。
この記事は3分程度で読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
通常型最強ガンランス
武器名称 | 護皇槍ガルバディオ改 | |
---|---|---|
攻撃 | 会心 | 防御 |
340 | 0% | – |
砲撃タイプ | 通常型 | |
砲撃Lv | Lv8 | |
空きスロット | ② | |
装飾品 | 増弾珠【2】 | |
空き百竜スロット | ③ | |
百竜装飾品 | 竜杭竜珠【3】 |
装備名称 | 空きスロット | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | バゼルXヘルム | ③ | 合気珠【3】 |
胴 | ディアブロXメイル | ③ | 合気珠【3】 |
腕 | リノプロXアーム | ②② | 重撃珠【2】 重撃珠【2】 |
腰 | メルゼコイル | ①① | 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 |
脚 | 軽装騎士【脚甲】 | ③① | 息吹珠【3】 耐絶珠【1】 |
護石 | 翔蟲使いLv3 | ② | 鉄壁珠【2】 |
発動スキル | |||
ガード性能Lv5/業物Lv3/砲術Lv3/気絶耐性Lv3/破壊王Lv3/翔蟲使いLv3/砲弾装填Lv2/血氣Lv2/合気Lv2/攻撃Lv1/超会心Lv1/攻めの守勢Lv1/特殊射撃強化Lv1/疾之息吹Lv1 竜杭砲強化 |
破壊王Lv3と血氣Lv2を採用して、部位破壊をしてから延々と回復し続けることができる通常型ガンランスです!
合気Lv2をつけているので疾替えで回避や間合いを取りましょう。
翔蟲ゲージも回復できるので、ガンランスの翔蟲ゲージの回復の遅さもケアできます。
会心系のスキルをつけていないため、若干他と比べて火力は落ちるのでフルバレットファイアを積極的に狙っていきましょう!
同じ通常型ガンランスとして、ヤツカダキ亜種の「トルチ・ダ・ラヴァタ」もオススメです。
放射型最強ガンランス
武器名称 | 吠犬銃槍ガルロア | |
---|---|---|
攻撃 | 会心 | 防御 |
320 | 0% | +30 |
砲撃タイプ | 放射型 | |
砲撃Lv | Lv8 | |
空きスロット | ② | |
装飾品 | 翔蟲珠【2】 | |
空き百竜スロット | ② | |
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 |
装備名称 | 空きスロット | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | デスギアXゲヒル | ③ | 合気珠【3】 |
胴 | リノプロXメイル | ④① | 翔蟲珠II【4】 耐衝珠【1】 |
腕 | バサルXアーム | ②① | 跳躍珠【2】 耐絶珠【1】 |
腰 | バゼルXコイル | ②② | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
脚 | バゼルXグリーヴ | ③ | 合気珠【3】 |
護石 | 剛刃研磨Lv2 | ②② | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
発動スキル | |||
攻撃Lv5/ガード性能Lv5/砲術Lv3/剛刃研磨Lv3/気絶耐性Lv3/砥石仕様強化Lv3/翔蟲使いLv3/砲弾装填Lv2/合気Lv2/挑戦者Lv1/業物Lv1/回避距離UPLv1/ひるみ軽減Lv1 竜種特効 |
攻撃とガードを両立させた放射型ガンランスです!
放射型は砲撃射程が長く、竜杭砲や竜撃砲の威力が高いです。
そのため攻撃が砲撃に寄ってしまい切れ味も落ちますが、剛刃研磨Lv3を採用して砥石後90秒間切れ味を落とすことなく攻撃し続けることができます!
先述の通常型と同じく、合気Lv2をつけているので疾替えで翔蟲ゲージを回復させることを意識して立ち回りましょう。
拡散型最強ガンランス
武器名称 | 波動砲モロコシ | |
---|---|---|
攻撃 | 会心 | 防御 |
330 | 0% | – |
砲撃タイプ | 拡散型 | |
砲撃Lv | Lv8 | |
空きスロット | ③②① | |
装飾品 | 匠珠【3】 翔蟲珠【2】 研磨珠【1】 | |
空き百竜スロット | ③ | |
百竜装飾品 | 竜杭竜珠【3】 |
装備名称 | 空きスロット | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | バゼルXヘルム | ③ | 匠珠【3】 |
胴 | バゼルXメイル | ①① | 研磨珠【1】 研磨珠【1】 |
腕 | バゼルXアーム | ②② | 翔蟲珠【2】 翔蟲珠【2】 |
腰 | バゼルXコイル | ②② | 跳躍珠【2】 斬鉄珠【2】 |
脚 | バゼルXグリーヴ | ③ | 匠珠【3】 |
護石 | 回避距離UPLv2 | ②② | 斬鉄珠【2】 斬鉄珠【2】 |
発動スキル | |||
挑戦者Lv5/ガード性能Lv5/匠Lv3/業物Lv3/剛刃研磨Lv3/砲術Lv3/回避距離UPLv3/砥石使用強化Lv3/翔蟲使いLv3/砲弾装填Lv2 竜杭砲強化 |
MRバゼルギウスの装備一式を採用した拡散型ガンランスです!
バゼル一式は装飾品無しの状態でもガンランスに最低限必要なスキルがついているため、他のガンランスでもテンプレートとして使いまわすことができます。
回避距離UPをつけていますが、合気Lv2がの護石があればお好みでそちらを採用してもいいでしょう。
自身のプレイヤースキルやプレイスタイルに併せて装飾品を変更してみてください!
ただし、波動砲モロコシは匠Lv3をつけても白ゲージのままなので、こまめな砥石の使用が求められます。
まとめ
ガンランスは一撃のロマンを求めることも、ガチガチのガード状態でチクチクボンボン相手を追い詰めることもできるとても戦術スタイルの幅が広い武器です。
ブラストダッシュを使いこなせば空中での機動力も確保でき、狩猟以外でも遊ぶことができますよね!
ガンランスは奥が深く、動き方をマスターするまでは大変ですが、一連の動きや連携の仕方をマスターすれば一方的に攻撃してあらゆる攻撃をガードできます。
筆者もまだまだ動きにミスが多いです。
みなさんも狩猟を繰り返してガンランスマスターを目指しましょう!
それではより良いハンターライフを!
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト