【Path of Exile】「スケルトン取得までの攻略とトレードのやり方」

スケルトンの取得

みなさんこんにちは。

今回は、スケルトン取得までの攻略と、トレードのやり方紹介記事となります。

スケルトンを取得することで、ゾンビ、レイジングスピリットと三種のミニオンでかなり強力になるはずです。

このゲームは、ストーリーモードのうちは特にレベル上げする必要はありません

クエストを進めるうちに勝手にレベルも上がります。

また、トレードのやり方を覚えておくことで、このゲームの世界がかなり広がります。

  1. ゾンビ、レイジングスピリット、スケルトンで攻略がさらに楽に。
  2. クエストを進めていくとレベルは勝手にあがる。
  3. トレードのやり方を知っておくとゲームをさらに楽しめる!

この記事は5分ほどで読めますのでぜひ最後までご覧ください。

クエスト

前回の攻略記事の続きになります。

クエストリストを確認しつつこなしていってください。

A Dirty Job 」というクエストでは、対象のマップ内でボスを倒し、そのあとで残りの敵をクリアすればOKです。

ここで、簡単なテクニックをふたつほど。

アイテムを拾うと、Unidentified という状態のものがあります。

これを使用するには、Scroll of Wisdom (持ち物欄の巻物)をそのアイテムに対して使用すればよいです。

ベンダーにアイテムを売る際も、いったん Unidentified を解消してからベンダー売りすると高値で売れます。

ベンダーにアイテムを売る際ですが、通常はアイテムをドラッグしてベンダーの欄に移動させると思います。

CTRL ボタンを押しながら売りたいアイテムをクリックすると、そのまま表示欄へ飛んでいき便利なので覚えておいてください。

それでは本題に戻ります。

クエストを進め、マップをどんどん進んでいると、いったん町に戻るように言われます。

The Caged Brute 」というクエストです。

町に戻ると、ジェム報酬がもらえます。

ここはミニオンビルドなので、「 Minion Damage Support 」を選びましょう。

ただし、このサポートスキルは以前ナーフ(性能低下)に遭い、弱体化しています。

ライフが25%減るというデメリットがあるため、ゾンビには付けないほうがよいです。

ここは、適当な空き青スロットに装填して、あとでスケルトンとリンクすることにしましょう。

とりあえずどこかのソケットに入れておけば、ジェムの経験値は溜まります。

その後、もう一度マップ探索に戻って進めていくと、 Brutus というボスと戦うことになります。

他のボスと同様、突然現れると思うので気を付けてください。

味方のゾンビが一掃されるかもしれませんが、ひるまずにレイジングスピリットで戦うと勝てると思います。

Brutus を倒して町に戻ると、報酬でスケルトンジェム「 Summon Skeletons 」が選べると思います。

スケルトンは、レイジングスピリットと同じ形式で、一時的に呼び出して戦います。

レイジングスピリットは飛行して敵に向かいますが、スケルトンは歩いて戦います。

さきほどの Minion Damage Support は、このスケルトンとリンクすると良いと思います。

スケルトンは倒されてもすぐ呼び出せるため、25%ライフ低下のデメリットも問題ないからです。

こちらは、ゾンビ、レイジングスピリット、スケルトンを使用した際の参考動画になります。

もしよかったらこちらもご覧ください。

筆者の場合、スケルトンを使用する時は、マウスの中ボタンに設定する場合が多いです。

敵の出現しそうな場所に先置きする感じですね。

スケルトン取得後、The Way Forward というクエストを進めます。

画面は、Allflame というクエストアイテムを取得したところです。

クエストのコツですが、クエストリストのマップへの入り口を見つけ、対象マップに入ったらくまなく探索することです。

マップは、水色の線で未探索の場所がわかりやすくなっています。

その後、Captain Fairgraves という海賊のような人物と戦います。

これを倒すと、いったん町に戻ります。

この時のクエスト報酬で、画面のような本が貰えます。

これはパッシブポイントを1ポイント増やす本で、すぐに使用して問題ありません。

本を使用後に、パッシブツリーでポイントを使用してさらにキャラクターを成長させましょう。

ここでまた小技を紹介します。

装備アイテムで、赤青緑のスロット(リンクの必要なし)を持ったものをベンダーに売ります。

すると、Chromatic Orb という通貨になります。

これは、ランダムでスロットの色を変更したりできます。

ランダム変更なので序盤は使いづらいですが、あとで役に立つので貯めておくことをおすすめします。

また、こういった特殊な装備が見つけやすくなるような、フィルターというツールがあります。

次回以降の記事で、フィルターの使い方もご紹介できればと思っています。

トレードのやり方紹介

ここからは、トレードについて説明していきます。

記事でもまとめますが、この参考動画もぜひご覧ください。

ただし、ゲームの序盤はトレードしなくてもサクサク進めることができます。

知っておくとあとあと便利、ぐらいに考えておいてください。

まず、トレードとは何か説明します。

実はこのゲーム、ゲーム内にマーケットの仕組みがありません(キャラ同士のアイテム交換の仕組みはあります)。

インターネット上にトレードを掲示したサイトがあるので、それを利用します。

https://www.pathofexile.com/trade/search/Standard

上記画面は公式サイトが提供しているトレードサービスです。

もうひとつは、https://poe.trade/ です。

もともとは poe.trade がトレードサービスを提供していましたが、公式も最近になって提供を開始しました。

最初のページで検索欄に欲しいアイテムの名前を入力します。

すると、検索結果が出ますので、そこから選択します。

安い順に表示されると思いますが、価格と同時に Online かどうかも確認してください。

AFK ( Away From Keyboard )等の場合は、そのアイテムの登録者がプレイしていないので取引できません。

選択出来たら、Direct Whisper の横の▼をクリックして、Copy Whisper をクリックしてください。

これにより、相手のプレイヤーに送るメッセージがコピーされます。

このあと、ゲーム画面に戻ってください。

まず、持ち物箱から支払い分の通貨を持ってきて、ポータルの前に立ちます。

そして、チャット欄をクリックし、CTRL-v キーで先ほどコピーしたメッセージをチャット欄に貼り付けて、Enter ボタンを押下。

すると、チャットの「 Whisper 」として相手のプレイヤーにメッセージが送信されたのがわかります。

このあとしばらく待ちますが、反応がなければ何度かペーストして送ってみてください。

まったく反応がなければ、ゲームから落ちているか忙しいマップのプレイ中なので、諦めてトレードサイトに戻って別のを選択します。

相手が気づいた場合、画面右端(青い球の上)のようにパーティのインバイトを送ってきますので、Accept を押します。

すると、画面左に相手プレイヤーのキャラが表示されるので、この青い渦巻のボタンを押します。

すると、相手のハイドアウトという場所に移動できます。

ハイドアウトとは、各プレイヤーの家のようなもので、ゲームを進めるうちにいくつか入手できます。

ハイドアウトに入ったら、少し待ちます。

おそらく相手の方は、自分の持ち物箱を漁って対象のアイテムを探しています。

少し待つと、トレードするかを聞いてくるので、これを Accept します。

トレードウィンドウが開くので、持ってきた通貨を下段の欄に移動させます。

稀に間違ったアイテムを出してくる場合があるので、スペックの数値なども含めしっかり確認してください。

問題なければ Accept ボタンを押します。

これで、アイテムが買うことができます。

購入後、チャットで相手プレイヤーに「 Thank you 」や「 ty 」などと返しておくと印象が良いです。

おすすめアイテム

序盤でおすすめのアイテムを紹介します。

今回のトレードで例に出てきた、「 Tabula Rasa 」という Body の装備です。

この装備は、ステータスアップの数値がありません。

なので、一見弱いのかなと思ってしまいますが、ご覧のとおり6個の白ソケットがすべてリンクされています。

白いソケットとは、青赤緑のいずれのジェムも装填可能です。

なので、非常にフレキシブルにジェムを選択でき、ミニオンビルド以外にも様々なビルドに対応できます。

ただし、この装備を買うには「 Chaos Orb 」という通貨が3個から6個必要です。

最序盤では、なかなか手に入らないかもしれません。

しかし、トレードができればかなり面白さが増します。

少なくとも、「トレードでアイテムが買える」ということだけでも覚えておいてください。

まとめ

さて、今回の記事はいかがだったでしょうか。

他のゲームと比較すると、トレードがけっこう難しそうだったかなと思います。

でも、アイテムさえ買えれば強いビルドを組むことができ、ゲームがさらに面白くなります。

通貨が溜まったら、ぜひトレードに挑戦してみてください。

とにかく慣れてしまえばなんの苦労もなくサッとできるようになります。

今後の記事では、ミニオンビルドで有力な装備や、パッシブツリーのポイントの振り方などを紹介できればと思います。

ここまでご覧いただきどうもありがとうございました!