【ポケモンSV】最強メガニウム テラレイドバトル ソロ攻略を解説!

ラウドボーン・コノヨザルでメガニウムレイドを攻略できないあなたへ

皆さん、ポケモンSVを楽しんでおりますか?

今回「さいきょうのあかし」がついたメガニウムが★7の黒い結晶のテラレイドバトルに出現します。

出現期間は4月5日 9:00~4月8日 8:594月12日 9:00~4月15日 8:59となります。

本記事では、最強メガニウムの詳細情報、対策、使用するポケモンの育成方法、立ち回り方について解説していきます。

ソロ攻略限定の内容であるため、一緒にレイドバトルしてくれる人がいない方におすすめです。

また、使用するポケモンはポケモンSVで入手できるポケモン(追加DLコンテンツも含む)に絞って解説しております。

  1. メガニウムレイドはソロで攻略可能!
  2. 「オドリドリ(まいまいスタイル)」「カラマネロ」のどれかをバトルで使用!
  3. 使用ポケモンの育成方法からレイドバトルの立ち回り方まで分かる!

この記事は5分で読み終わりますので、さいごまで読んでいってくださいね!

★7レイドバトルを行うには?

最強メガニウムは通常の野生ポケモンではなく、★7の黒い結晶のテラレイドバトルのみに出現します。

★7の黒い結晶の解放には、以下の条件をクリアする必要があります。

  • オレンジ(またはグレープ)アカデミーの学校最強大会をクリアする
  • ★4レイドバトル10回クリアする

まだ行っていない方は済ませておきましょう。

最強メガニウムのスペック

レベル100
タイプくさ
特性リーフガード
テラスタイプエスパー
性格わんぱく(とくこう↓ ぼうぎょ↑)
個体値HP、こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさ、全て「さいこう」
使用する技・タネばくだん

・しねんのずつき

・ボディプレス

・のろい

・リフレクター

・ひかりのかべ

・じならし

バトルが始まると、メガニウムがすぐに「リフレクター」と「ひかりのかべ」を使用して、5ターンの間攻撃のダメージを半分にしてきます。

基本的に「タネばくだん」「しねんのずつき」「ボディプレス」「のろい」がメイン技です。

「のろい」で「すばやさ」を下げる代わりに「こうげき」と「ぼうぎょ」を上げながら、対戦ポケモンに応じて「タネばくだん」「しねんのずつき」「ボディプレス」の物理技で攻撃してきます。

「のろい」で「ぼうぎょ」を上げているため、自分の「ぼうぎょ」と「ぼうぎょ」ランクを「こうげき」の数値にする「ボディプレス」はかなりのダメージになります。

メガニウムレイドで使用するポケモンは?

今回、解説するポケモンは以下になります。

  • オドリドリ(まいまいスタイル)
  • カラマネロ

今回は相手の変化技に対してどう対処するのかについて考えた結果、こちらの2体を選びました。

「のろい」で「こうげき」「ぼうぎょ」を上げさせないような立ち回りが重要になります。

ぜひ、参考にしてみてください。

オドリドリ(まいまいスタイル)の育成と立ち回り方

オドリドリは、「めらめらスタイル」「ぱちぱちスタイル」「まいまいスタイル」「ふらふらスタイル」といった4種類の姿を持ち、それぞれタイプが異なります。

今回使用するのは「まいまいスタイル」で、タイプはゴースト・ひこうです。

追加DLコンテンツ購入済みの方は、キタカミの里で野生で出現するので捕まえください。

パルデア地方では出現しません。

追加DLコンテンツを購入していない方は、代わりにパルデア地方で「めらめらスタイル」または「ぱちぱちスタイル」が野生で出現するため、どちらかを捕まえて「むらさきのミツ」というアイテムを使用すると「まいまいスタイル」に変更できます

オドリドリ(まいまいスタイル)の育成方法

レベル100
テラスタイプゴースト
特性おどりこ
性格ずぶとい(こうげき↓ ぼうぎょ↑)
努力値の振り方HP:4

とくこう:252

ぼうぎょ:252

個体値HP、ぼうぎょ、とくこう、すばやさを「さいこう」まで上げる
持ち物かいがらのすず
覚えさせる技ちょうはつ

フェザーダンス

めざめるダンス

ちょうのまい

レベルは100まで上げましょう。

めざめるダンスの威力を上げたり、「ボディプレス」を無効にするため、テラスタイプは「ゴースト」に変更しましょう。

特性は「おどりこ」で、わざわざ隠れ特性に変更する必要もないため、。「とくせいパッチ」を持ってない方はオドリドリがおすすめです

個体値はフリッジタウンの「すごいとっくん」で、HP、ぼうぎょ、とくこう、すばやさを「さいこう」まで上げましょう

持ち物は相手に与えたダメージの1/8だけHPが回復できる「かいがらのすず」を持たせましょう。

レベル技の「フェザーダンス」「めざめるダンス」と、「わざマシン」で覚えさせる「ちょうはつ」と、タマゴ技の「ちょうのまい」になります。

「めざめるダンス」は多く使用するため、「ポイントアップ」または「ポイントマックス」を使用して、技のPPを最大まで増やしましょう。

レイドバトルでの立ち回り方

①メガニウムに「のろい」を使用させないため、「ちょうはつ」を1回使用します。

②「フェザーダンス」を3回使用して、メガニウムの「こうげき」を6段階下げます。

③「ちょうはつ」を1回使用します。

④シールドを張られ、同時に自分のステータス変化がリセットされるまで、「めざめるダンス」を繰り返します。

⑤「ちょうのまい」を4回使用します。

⑥シールドを壊すまで「めざめるダンス」を繰り返し、テラスタルできるようになったら、テラスタルして「めざめるダンス」を繰り返します。

⑦「ちょうはつ」を1回使用します。

⑧「めざめるダンス」を使用→「ちょうはつ」の効果が切れたら「ちょうはつ」を1回使用→「めざめるダンス」を使用します。。

メガニウムを倒すまでひたすら繰り返してください。

カラマネロの育成と立ち回り方

カラマネロは「あまのじゃく」という特性や、自分と相手の特性を入れ替える「スキルスワップ」など、少し変わったポケモンで、タイプはあく・エスパーです。

進化方法も特殊で、進化前のマーイーカがレベル30以上でSwitchを逆さまにしてレベルアップする方法となります。

また、カラマネロと進化前のマーイーカは、ポケモンSVの追加DLコンテンツで登場します。

追加DLコンテンツ購入していない方は、ぜひこの機会に購入してみてください。

カラマネロの育成方法

レベル100
テラスタイプあく
特性あまのじゃく
性格いじっぱり(とくこう↓ こうげき↑)
努力値の振り方HP:4

こうげき:252

ぼうぎょ:252

個体値HP、こうげき、ぼうぎょ、すばやさを「さいこう」まで上げる
持ち物かいがらのすず
覚えさせる技スキルスワップ

ばかぢから

じごくづき

しっぺがえし

レベルは100まで上げましょう。

「じごくづき」と「しっぺがえし」の威力を上げるため、テラスタイプは「あく」に変更しましょう。

特性は、能力ランクを変化させる技の効果が逆になる「あまのじゃく」にしましょう。

個体値はフリッジタウンの「すごいとっくん」で、HP、こうげき、ぼうぎょ、すばやさを「さいこう」まで上げましょう

持ち物は相手に与えたダメージの1/8だけHPが回復できる「かいがらのすず」を持たせましょう。

レベル技の「しっぺがえし」「ばかぢから」と、「わざマシン」で覚えさせる「スキルスワップ」「じごくづき」になります。

「しっぺがえし」「じごくづき」は多く使用するため、「ポイントアップ」または「ポイントマックス」を使用して、技のPPを最大まで増やしましょう。

「スキルスワップ」でメガニウムの「のろい」による「こうげき」「ぼうぎょ」の上昇を逆に下げながら、カラマネロが攻撃する立ち回りになります。

レイドバトルでの立ち回り方

①「スキルスワップ」を使用します。

②シールドを張られ、同時に自分のステータス変化がリセットされるまで、「じごくづき」または「しっぺがえし」を繰り返します。

メガニウムがカラマネロより先に攻撃してくる場合は「しっぺがえし」、カラマネロより後で攻撃してくる場合は「じごくづき」を使用してください。

③「じごくづき」または「しっぺがえし」を繰り返します。

テラスタルできるようになったら、テラスタルして「じごくづき」または「しっぺがえし」を繰り返します。

その間に倒されても問題ありません。

復活後「ばかぢから」を使用し、「こうげき」「ぼうぎょ」を1段階上げてから「じごくづき」または「しっぺがえし」を使用します。

メガニウムを倒すまでひたすら繰り返してください。

さいごに

今回のメガニウムレイドですが、個人的には難しく感じました。

正直、オドリドリもカラマネロもCPUの運要素が強いため、あっさり攻略できるケースもあれば、ギリギリで攻略なんてこともありました。(特にCPUにオリーヴァがいると厄介なので、オリーヴァがいる時はすぐにレイドバトルから抜けるのもアリです)

ただ、個人的にはオドリドリ>カラマネロで、オドリドリは使いやすかったです。

特に追加DLコンテンツ購入していない方はオドリドリを入手して、試してみるといいと思います。

ぜひ、みなさんもメガニウムレイドに挑戦してみてください。