【ポケモンGO】ポケモンGOPlus+の使用感をレビュー

Pokémon GO Plus+が7月14日に発売されてから2カ月が経ちました。

先代のモンスターボール Plusに続くPokémon GO用公式デバイスの3代目として発売されたこの商品は、今まで行えなかったオートキャッチモンスターボールの種類を選んでの手動キャッチ機能を搭載しガチで「厳選をしたい人」はもちろん「移動中にも安全にプレイしたい人」や通勤通学中にも片手間にポケモンをゲットしたい人など幅広い層にお勧めしたいこのアイテム。

今回は、Pokémon GO Plus+の基本性能と2カ月間使ってみた感想をポケモンGOプレイヤーが紹介します!

  1. オートキャッチで厳選を超効率化
  2. 手動キャッチはコミュニティデイで覚醒
  3. 購入は公式ストアが確実

この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

Pokémon GO Plus+の基本性能

サイズ64.5×18.3mm
重さ50g
充電時間USB type-C 3時間30分
連携可能アプリPokémon GO、Pokémon Sleep

Pokémon GO Plus+の新機能

  • もう洗濯バサミでボロボロにしなくていい!
  • 公式では初のオートキャッチ機能
  • 公式ならではの連携で手動キャッチをより正確に

Pokémon GO Plus+から追加された機能はざっくりいうと2つになっていて、オートキャッチとボールをハイパー・スーパー・通常の中から選択し、そのボールで手動キャッチできるという機能が追加されました。

前者のオートキャッチ機能は、従来のモデルでは搭載されておらずボタンを押した時のキャッチできるという仕様だったので、非公式モデルにオートキャッチが搭載されたこともあり、その非公式アイテム使えなくなってもいいから短期でも使いたいという気持ちからネットで購入し使用、レビューするプレイヤーも数多くいました。

しかし、今回は公式の端末にオートキャッチが搭載されたことで、今までは本家が発売されて1ヶ月もたてば非公式アイテムがうじゃうじゃ販売されていたものが、ここ最近ではあまり見なくなっています。

それだけPokémon GO Plus+が便利でほかの機械を買う必要がないという仕様面を表しているとも言えますね。

オートキャッチ

  • 遂に実装!公式端末でのオートキャッチ
  • 効率よく厳選可能!
  • 色違いゲットの確率アップ

オートキャッチ機能の仕様は、言葉の通り「自動でポケモンをゲットする」ことが出来ます。

特にこの機能が生きる場面としては、ウォーキング中やランニング中など画面を凝視し続けると危険な状態では鞄の中にPokémon GO Plus+を入れていればアプリから接続すれば運動中に勝手にポケモンを捕まえることが出来ます。

運動もできて帰ったらポケモンを結構多く捕まえている

Pokémon GOの本来のゲームが提供する運動を促すという点にも合致しますし、ちゃんとポケモンを捕まえているので星のすな集めにもなって一石二鳥どころではない使いかたをすることが出来ます。

次に、オートキャッチをコミュニティデイで使用することで効率的により多くの対象ポケモンを取り逃すことなくゲットすることが出来ます。

こちらは、実際に私が前機種のモンスターボールPlusを使用していた際に洗濯バサミをボールにはめ込んで疑似的にオートキャッチできるようにした状態でコミュニティデイを遊んでいた経験からも、ぜひ読者の皆さんに試してほしい使いかたになります。

コミュニティデイといえば普段あまり出現しない御三家などをたくさんゲット出来て厳選できるのはもちろん、たくさん出現するからこそ色違いを狙いやすくなるのもうれしいところ。

本家ポケモンでもコレクション要素や持っている満足感からあこがれの対象である色違い、これを確実に捕まえるとなるとPokémon GOでもとにかく大量にゲットし続けることがポイントの一つとなっている為、素手でプレイしながらポケモンをゲットしながら自動で取り切れなかったポケモンをゲットすれば湧き続けるポケモンを全部捕まえられて、ほぼ確実に色違いを複数体ゲットすることが出来ます。

実際にコミュニティデイで実践すると処理に困るくらいの色違いをゲットできますよ!

ボール選択して手動キャッチ

  • ゲット率の高いボールで半自動ゲット!
  • コミュニティデイの効率はオートキャッチ以上
  • 思ったより便利だったこの機能

こちらの機能は、アプリのデバイス接続の画面から使用するボールをモンスターボール以外にするかオートキャッチを停止すると使用できる機能になります。

今まではモンスターボールでしかこの機能はありませんでしたが、ハイパー・スーパーボールと比較すると捕まえられる確率はかなり低く5回に3回は逃がしてしまうという面がありました。

このデメリットから、今までの機種では洗濯バサミでボタンを押し続けさせオートキャッチ化させるプレイヤーが多くいました。

Pokémon GO Plus+はこの点を改善していて、モンスターボール以外でも本体についているボタンをポチポチするだけでポケモンを捕まえるシステムを追加しており、実際にコミュニティデイでハイパー・スーパーボールを合計400こ使用した結果7回に1回くらいは逃がしちゃうかな?というレベルの高確率で効率よくポケモンをウォーキングしながらゲットすることが出来ました。

オートキャッチでは得られない手軽感で、自分でモンスターボールを投げる時間よりも早いペースでポケモンをゲットできる機能は、大量にポケモンが沸く・対象ポケモンをたくさんゲットしたいという2つがかみ合うコミュニティデイでこの機能は覚醒します。

この機能とオートキャッチを使用しながらウォーキングをするだけで総計600体のヒトカゲをゲットでき、色違いのヒトカゲをどうしよう…と悩むほどの色違いをゲットできました。

もちろん、スーパー・ハイパーランクの対戦で使用するのに最適なリザードンも作成することが出来きるので、対戦も頑張りたいという方にも試してほしい機能です。

デメリットとしては、基本性能で紹介したサイズの本体を手のひらで握ってボタンを押すことになるので「周りの人から明らかにPokémon GOしているとわかる」「どれだけオシャレしても、雰囲気をぶち壊すモンスターボール」「普通に恥ずかしい」というデメリットが存在します。

これらの事よりもPokémon GOを通して語り合う家族や友達が多かったり、ポケモンに対する思い入れが強ければそんなに気にならないかなあとは思いますが、やっぱり恥ずかしくて機能を活かしきれないといったレビューも散見されます。

購入先はココが確実

  • Amazonや楽天市場の入荷は不安定
  • 確実に購入するなら|ポケモンセンターオンラインショップ
  • 公式価格は¥6.578。転売に気を付けよう

先述したように新機能を携えて、超便利に進化したPokémon GO Plus+は例年通り楽天市場やAmazonといった大手ネットショッピングサイトには未入荷状態と高額転売業者が多く適正な価格で購入することは不可能な状態が続いています。

この状態は任天堂switchソフト「レッツゴーピカチュウ/イーブイ」でのモンスターボールPlusや初代Pokémon GO Plusが発売された際にも年単位購入できる期間と出来ない期間の繰り返しが続き、Nianticの販売手法なのではないかともいわれており現実的な購入方法ではありません。

出は確実に手に入る方法はあるのか?という問いに対しては、Pokémonセンターオンラインショッピングサイトが最適です。

公式オンラインショップなら、田舎・都会に関わらず購入することが出来て他のサイトでは元の値段を知らなくてもぼったくられるリスクは少なくお金払いすぎちゃったということもなく確実に購入することが出来る面でもオススメです。

まとめ

今回は、Pokémon GOの最新公式端末のPokémon GO Plus+を紹介しました!

3代目の機種とあって新たに追加された2つの便利機能は、よりPokémon GOを気軽に楽しくそして安全に楽しむためには必須級のアイテムに仕上がっているように感じられました。

私もこれからがっつり登場するであろうパルデア地方のポケモンをPokémon GO Plus+と一緒にいっぱい捕まえて厳選していこうと思います!

是非一緒にPokémon GO Plus+で快適なポケGOライフを送ってみませんか?

以上、フランミルクでした!

この記事を読んでくれた皆さんが、Pokemon GOをより楽しんでくれると嬉しいです!

ライター紹介

フランミルク
ご覧いただきありがとうございます!現役Vtuber兼ライターの『フランミルク』です。スマホにアプリゲームを100個入れているほどのゲーム好き!! キャラゲーからFPS、放置ゲームまで幅広くプレイしてきたからこそ書ける「ゲームを楽しむ為」の記事を皆様にお届けします。