【ポケモンSV】キノガッサ(テクニシャン型)育成論と対策

キノガッサ(テクニシャン型)育成論と対策

新しいポケモン・新しい道具の登場、環境の変化、仕様変更により幾度となく弱体化されたポケモンがいます。

キノガッサがその1匹です。

本記事では変わりゆく対戦環境の中で唯一変わらないキノガッサ(AS型)の考察と育成論をお届けします。

「キノガッサを育てたい!」「んほぉ~キノガッサたまんねぇ~」といった方はぜひ参考にしてみてください。

  1. キノガッサ(テクニシャンAS型)育成論に関して
  2. 対策ポケモンに関して

今回の記事は5分ほどでお読みいただけるので、宜しければ参考にしていただければと思います。

キノガッサ(AS型)とは?

キノガッサは決して耐久が高いポケモンでもなく、素早さが高いというわけでもありません。

合計種族値は460しかありませんが、それでも環境トップで活躍し続けています。

その秘訣は、一部のポケモンしか覚えられない「キノコのほうし」と「特性テクニシャンから繰り出される高火力技」にあります。

  • キノガッサは決して種族値が高いわけではなくが常に環境トップで活躍し続けているポケモン
  • キノガッサの強さの秘訣は「キノコのほうし」と「特性テクニシャンから繰り出される高火力技」

キノガッサ育成論

タイプ
くさかくとう
特性
テクニシャン
種族値
H60A130B80C60D60S70
性格①
ようき
努力値
C252D4S252
実数値
H167A112B110C177D111S165
持ち物
きあいのタスキ紙耐久というわけではないですが、きあいのタスキを持たせておくと、確実にキノコのほうし で眠らせることができます。
こだわりハチマキこだわりハチマキを持たせたときのマッハパンチは先制技とは思えないほど強力です。
こだわりスカーフこだわりスカーフ持ちでも、ほとんどの個体がキノコのほうしを所持しています。
いかさまダイス
タネマシンガンが確定で4発以上当たります。
テラスタル候補
ほのお弱点であるほのお・こおり・フェアリーを半減で受けられます。
キノコのほうし・タネマシンガンを受けに出てくるくさタイプに対してテラバーストが刺さります。
かくとうマッハパンチの威力が上がります。
くさタネマシンガンの威力が上がります。
いわ弱点であるひこうを半減で受けられます。
がんせきふうじ・いわ技の火力が上がります。
技候補
物理技
マッハパンチテクニシャン補正とA種族値130から繰り出される威力は先制技とは思えないほどのものです。
はっけいマッハパンチよりも威力の高いテクニシャン適用技です。
追加効果で30%の確率で相手をまひ状態にするので、キノコのほうし とは相性が悪いです。
ローキックテクニシャン適用外ですが、相手のすばやさを100%の確率で下げる追加効果が優秀です。
インファイトポケモンSVで新たに習得。
きあいのタスキと相性が良い高火力のタイプ一致技です。
タネマシンガンテクニシャン適用のタイプ一致連続技です。
タネばくだんタネマシンガンが3発当たれば、タネばくだんの威力を上回ります。
とびつく技範囲的には、がんせきふうじ・じならし のほうが優秀ですが、タイプ相性で無効化されることなく、命中率100%である点は優秀です。
じならし苦手などくタイプ・ほのおタイプに刺さります。
また、唯一とも言えるサーフゴーへの有効打になります。
がんせきふうじかくとう技・くさ技を半減するひこうタイプ・むしタイプに刺さります。
すばやさを下げる追加効果が優秀です。
つばめがえしテクニシャン適用の必中技です。
変化技
キノコのほうしどの型でも採用されています。
つるぎのまいキノコのほうし で相手が眠っている間に積むのが基本ですが、キノコのほうし読みで出てくるポケモンに対して、つるぎのまい を使用できればアドバンテージになります。
みがわり状態異常対策として。

対策ポケモン

ポケモン解説
モロバレルキノコのほうしで眠ることなく、かくとう技・くさ技ともに半減以下で受けることができます。

キノガッサのテラバースト(ほのお)はほぼHB特化すれば耐えられます。

セグレイブようきA252セグレイブのつららばり3発で確定で倒せます。

一方、キノガッサのマッハパンチは、耐久無振りでも確定で耐えられます(110 ~ 132 (57.8 ~ 69.4%) 確定2発 )

サーフゴー
特性おうごんのからだ によりキノコのほうしが無効の上に、かくとう・くさ・いわ技を半減で受けられます。

じならし も採用率が高いので、ふうせん・ひこうテラスタルであればよりキノガッサ対策として安定します。

まとめ:キノガッサ(テクニシャンAS型)育成論と対策

  • キノガッサはどんなに対戦環境が変わっても常に最前線で活躍し続けている
  • キノコのほうし対策は必須
  • テクニシャン補正ありのマッハパンチ・タネマシンガン・がんせきふうじ・じならし を受けられるポケモンが必須

対戦環境の変化により、さまざまなポケモンの対策をしなければなりません。

今なら例えば、ハバタクカミ・テツノドクガ・サーフゴーなどが挙げられます。

ですが、忘れたころにやってくるキノガッサほど怖いものはありません。

パーティーを組むときには、どうかキノガッサ対策を忘れないでくださいね。