【ポケモンユナイト】最強ザシアンはなぜ強い?

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

強すぎた伝説の王者

一時期「初心者は今は始めるな」と環境を荒らした原因のポケモン。

最強火力コンボや『ザシキュア』などで当時の SNS を大炎上させました。

弱体化するまで様々な伝説を残した、まさにポケモンユナイトの伝説のキャラです。

  1. 特性を活かした超火力コンボ
  2. 便利で汎用性の高いスキル
  3. 最凶戦術『ザシキュワ』の登場

この記事は3分で読み終わりますので、さいごまで読んでいってくださいね!

ポケモンユナイト『ザシアン』の強さを徹底解説!

実装から長らく「最強」の名を欲しいがままにしてきたザシアン。

その戦闘力はまさに「禁止伝説級」にふさわしく、攻撃力のステータスにいたっては全ポケモン中 NO.1。

タンクすらものともしない瞬間火力でランクマッチの tier1 に君臨し続けていました。

そのあまりの強さに何人ものプレイヤーを引退寸前に追い込んだという噂もあります。

エオスエナジーで高火力

ザシアンといえば、特性『ふとうのけん』を活かした超高火力の攻撃です。

普通に攻撃するだけなら

通常攻撃→せいなるつるぎ

というふうに、一般ポケモンと変わりません

しかしザシアンはエオスエナジーを消費することで、スキルの強化+スキルのクールタイム0秒の効果を得ることができます

したがって

通常攻撃(強化攻撃)→せいなるつるぎ→強化せいなるつるぎ

という超火力コンボが打てるようになります。

さらには通常攻撃4回目の強化攻撃には飛びつき性能があり、削り切れなかった相手を追撃することも可能でした。

このように戦闘面においては、ほかのキャラとは一線を画す位置づけだったことは間違いありません。

器用+万能なスキル

ザシアンが最強と言われる理由は、火力だけではありません。

わざ2の『こうそくいどう』は、逃げや追撃に非常に便利なブリンク(移動)技です。

発動後も移動速度が上がるため、万が一倒しきれなくても相手を逃がしません。

またユナイト技の『王者の剣』は、ため時間こそ必要なものの一撃の火力は非常に高くオブジェクトのラストヒットにおいてとても優れた技なっています。

瞬間火力の『せいなるつるぎ』、追撃&逃げの『こうそくいどう』、ラストヒットの『王者の剣』の構成が隙がなく、ほとんどのザシアンはこの構成を使用していました。

ポケモンユナイトで勝つために必要なものがそろっており、汎用性のある使いやすさと高性能さがザシアンのスキルの特徴です。

『ザシキュワ』環境到来

最強のザシアンですが、それでも単体ならまだ「かなり強いかな。」程度のレベルでした。

それはザシアンの耐久能力が並程度ということもあり、集団戦ならなんとか倒せたからです。

そんな弱点を補うかのように考案されたのがこの『ザシキュワ』です。

キュワワーの補助能力

キュワワーは補助スキルを得意とするキャラです。

味方に張り付くことでき、自分は相手から狙われない状態で回復やシールド付与のサポートスキルを使うことができます。

ザシアンに守ってもらいながらサポートすることで、ザシアン無双を狙うのが『ザシキュワ』の狙いです。

レベル差によっては5vs『ザシキュワ』でも負けないほどの強さで、当時のランクマッチでは『ザシキュワ』を使うか使わないかで勝敗が決まってしまうほどでした。

ついにSNS大炎上の事件が…

ポケモンユナイトには全国大会があり、その中でも「ポケモンユナイト甲子園」という高校生大会がありました。

当時新キャラだったザシアンは大会で使用可能かどうかわからず、この最強キャラを練習するべきか否かが論点でした。

しかし大会が近くなった時、「ザシアン使用可能」と運営が発表したことにより、ユーザーや選手から批判の声が上がります。

「ザシアンが上手い高校が勝つ」「5VS5の協力ではなくザシアン最強決定戦」などの怒りの声が多く挙げられた結果、 SNS のトレンドに『ザシキュワ』が入る事態となりました。

弱体化はされず…

これだけ多くのユーザーが注目していたり世界大会では禁止キャラとなるほどのザシアンでしたが、バランス調整には難航したようです。

何かの意図が発表されることもなく、ついにはユーザーから「サ終疑惑」の声が上がり始める事態に。

一部では古参プレイヤーの引退の声もあったといいます。

ザシアン弱体化

ランクマッチにて猛威を振るっていたザシアンでしたが、ついに大きな弱体化が入ります。

弱体化内容

  • 通常攻撃4段目の射程(40%減少)
  • とくせい『ふとうのけん』必要エナジー量増加(5-8-10→8-12-15)
  • 『せいなるつるぎ』行動不能時間減少(0.6秒→0.2秒)

大幅弱体化かと思いきや、火力方面には弱体化が入ることはありませんでした。

それでも序盤の戦いにくさや継続戦闘の難化により、攻略の方法が見つかり始めます。

このため、最強チートキャラではなくなりましたが、今現在でも最強火力キャラという位置づけは変わりません。

【ポケモンユナイト】ザシアンというキャラ

ポケモンユナイトに登場したザシアンは、禁止伝説級の名の通り環境を変えてしまうほどのキャラでした。

コンボを活かした瞬間火力が高く、耐久系のキャラですら回復する間もなく倒されてしまいます。

5vs5のゲームなのにザシアンがいれば勝ててつまらない、とゲーム性すら狂わせて引退者を続出させた元凶でもあります。

今は弱体化されており当時ほどの強さはありませんが、それでも「超高火力」は健在です。

バランスが壊れるほどの超高火力で、敵を薙ぎ払い無双する爽快感を味わい方はぜひ使ってみてください。

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト