【ポケモンSV】カメラでよく使うテクニック5つ

【ポケモンSV】カメラでよく使うテクニック5つ

こんばんは!

ポケモン写真家のpesoです!

2022/11/18にポケットモンスタースカーレット/バイオレットが発売されてから1年と3か月が過ぎました。

このゲームにも慣れてきて、大分いい写真が撮れるようになってきました。

今回は、著者が良くこのゲームの写真を撮るときに使うテクニックを、5つお伝えします。

  1. お祭りの出店で商品をながめているように見えるテクニック
  2. 後ろ向きのポケモンを簡単に撮るテクニック
  3. 敢えて横向きにすることで、エモさを増すテクニック
  4. 自撮りの時に、ポケモンにこちらを見させるテクニック
  5. 飛ぶポケモンの躍動的ないい写真を収めるテクニック

以上になります。

この記事は、5分程度で読み終わりますので、最後までぜひご覧ください♪

テクニック1 お店で買っている風に撮る

テクニックの1つ目は、ポケモンが祭りの出店で、商品を買っている風に撮るやり方です。

この撮り方を使うと、あたかもポケモンが自分で、祭りの出店の商品を買っているように撮れます。

この撮り方をする手順を書いていきます。

①出店の前でポケモンを出す

ZRボタンでボールを投げて、ポケモンを出店の前に出します。

出店は良く見えるかつ後ろが開いている水風船屋か仮面屋かアイス屋がいいです。

②一旦その場で固定する

左スティックを押し込むことで、口笛を吹き、ポケモンを固定します。

同時にポケモンが、主人公のほうを向いてしまいますが、後ほど向きを変えるので、問題ありません。

③店の後ろから音楽を鳴らす

出店の後ろに回り込んで、下ボタンで、カメラアプリを起動し、ZRボタンで音楽を鳴らします。

音楽を鳴らすとポケモンが主人公のほうを向くので、商品を選ぶ客のようになります。

③アクションを待ち目的の写真を撮る

音楽を鳴らすと、こっちを向かすだけではなく、ポケモン固有のアクションが見られます。

ニャローテは楽しい音楽の時は、片手をあげて飛び跳ねるポーズで、ぶら下がっている水風船を撮っているようないい写真が撮れました。

フィルターもセピアにしていて、いい味を出せています。

テクニック2 飛んでいる躍動感ある写真を撮る

テクニックの2つ目は、飛んでいるポケモンの躍動感あふれる写真を撮るテクニックです。

こちらを使うと、迫力ある写真がとれ、更に背景に空を入れることができ、エモい写真が撮れます。

背景も含めて、かなり勢いのある写真を撮ることができます。

このテクニックのやり方を見ていきましょう。

①地獄谷で飛んでいるポケモンを出す

さっきのテクニック同様に、今回もZRボタンでボールを投げて、今回は飛んでいるポケモンを出します。

撮影場所は広ければどこでもいいのですが、著者は個人的には、キタカミ地方の地獄谷がきれいでおすすめです。

②その場で固定する

今回も同様に左スティックを押し込むことで、口笛を吹き、飛んでいるポケモンをその場に固定します。

③固定解除して即カメラを起動し目的の写真を撮る

ちょうどよく離れてから、左スティック押し込みで固定を解除して、すぐに下ボタンを押し、カメラアプリを起動します。

ポケモンは主人公の右側を通り抜けるので、右を向いておき、ポケモンが通った時に、シャッターを切ります。

こうして、目的の写真が撮れました。

地獄谷はほかの山々が背景に写るいい景色です。

テクニック3 鏡を見る風の写真を撮る

テクニックの3つ目は、ポケモンが鏡写真を撮る方法です。

このテクニックを使うと、小さなポケモンが看板を呼んでいる姿や、ただ後姿を撮りたいときにも使えます。

かなり凝った写真がお手軽に取れるので、非常にオススメのやり方です。

この方法のやり方を早速見ていきましょう。

①鏡の前にポケモンを出す

このあたりかここより少し左に立ち、ZRボタンでボールを投げて、ポケモンを鏡の前に出します。

鏡などの対象物にボールをぶつけることによって、すぐ前にポケモンを出すことができます。

②すぐにカメラを起動し目的の写真を撮る

上記の説明よりやや左に立ちポケモンを出し、すぐに下ボタンでカメラアプリを起動し、目的の写真を撮影しましょう。

このやり方を使うと、ポケモンが実際に生きているかのような、生活感のある写真が撮れるので、凄くおススメな撮り方です。

本当に住んでいるかのような素晴らしい写真が撮れるので、かなりオススメです。

テクニック4 斜め前から趣のある写真を撮る

テクニックの4つ目は、斜め前から趣のある撮り方をする手法です。

この手法は、横長のポケモンに効果的です。

横長のポケモンの全容をとらえることができて、これもすごくエモい写真が撮れます。

早速、この手法について書いていきます。

①横長のポケモンを適当な場所に出して固定する

上の二つと同様に左スティックを押し込むことで、口笛を吹き、横長のポケモンをその場に固定します。

今回は、汎用性が高いので、撮影場所はエモければどこでもOKです。

②向かせたい向きの先に立ち固定解除→固定

向かせたい向きの先に立ち、左スティックを押し込み固定解除して、すぐにまた固定することで、こちらを向かせることができます。

今回はこの向きが良さそうなので、ここで固定しました。

③お好みの写真を撮る

固定したポケモンを斜め前から撮る事によって、何ともエモい写真を撮ることができます。

撮影場所、ポケモン、向きは自由に変えられるので、使いやすく、いいのが撮れる手法になっています。

正面からとってしまうと、隠れてしまう箇所も多くあるので、このテクニックを使うといいですね。

テクニック5 小さなポケモンと高さを合わせて撮る

テクニックの5つ目は、小さなポケモンと高さを合わせて撮るやり方です。

これを使うと、自撮り時に小さなポケモンと撮りやすくなるので、とても使えます。

やり方を確認して見ましょう。

①高いところにポケモンを出す

階段、坂、段差などを利用して、自分より高い位置に小さなポケモンを出します。

出せる場所ならどこでもいいですが、あまり高すぎると自撮りができないので、注意です。

②高い場所で固定する

これまでと同じく、左スティックを押し込むことで、口笛を吹き、小さなポケモンを高い場所に固定します。

平地だと見下ろす感じになってしまうのでこちらの写真では、主人公に高さを合わせるのがポイントです。

③音楽を鳴らしこちらを向かせる

下ボタンで、カメラアプリを起動し、Yボタンで自撮りモードにして、ZRボタンで音楽を鳴らします。

音楽を鳴らすと、こちらを向き、ポケモン固有のアクションをします。

ヒトモシは楽しい曲を聴くと、左右に揺れます。

④フィルターとキラフレームを整え目当ての写真を撮る

右ボタンでフィルターをクールにして、プラスボタンでキラフレームを選びふわふわにして、目当ての写真を撮ります。

小さなポケモンにはこのテクニックがすごくいいですね。

ふわふわのフィルターもすごくよく合います。

最後に

今回は、この記事では、ポケットモンスタースカーレット/バイオレットのカメラアプリで、著者がよく使うテクニックを、5つお伝えしました。

このゲームも一年が経過して、著者はずっとこのゲームをやってきたので、テクニックがかなりついてきました。

その中から、テクニック5つに絞ってこの記事にまとめました。

これらのテクニックを使うと、かなりいい写真が撮れるので、みなさんも是非これらを使って、自分だけの写真を撮ってみてください。

ライター紹介

キャラゲッ!編集部
キャラゲッ!編集部
最新作からレトロまで、ゲームをご紹介!
ゲーム大好き集団「キャラゲッ!」編集部が書いた記事になります。