【ポケモンSV】構図、技術、知識を駆使して写真とって来た~草タイプ編~

【ポケモンSV】構図、技術、知識を駆使して写真とって来た~草タイプ編~

こんばんは!

ポケモン写真家のpesoです!

2022/11/18にポケットモンスタースカーレット/バイオレットが発売されてから1年と5ヶ月弱が過ぎました。

このシリーズでは、著者の持っている写真の構図や技術、知識を使って各タイプを8枚撮ってきています。

今回は、4月の頭で「春」という事で、草タイプのポケモンを8枚撮りました。

今回の記事でも、8枚の写真に使った構図や技術、知識を、それぞれ解説していきます。

  1. 洞窟から出発したオーガポンの始まりを感じさせる写真
  2. 花の隣の階段を下りるお嬢様らしいドレディアの写真
  3. エリアゼロの入り口の前に立つメカメカしいテツノイサハの写真
  4. 竹林と湖の前でドラムをたたく勢いあるゴリランダーの写真
  5. 花や草、土や岩山とハリボーグのかわいらしい写真
  6. ぼかしを使い風を切っているかに見えるアマージョの爽快な写真
  7. キラキラと光るテラスタルと驚いているようなサボネアの写真
  8. 藤の花とたたずむハスボーたちの和風な写真

以上です。

この記事は、5分程度で読み終わりますので、最後までぜひご覧ください♪

持っているあれやこれやを使って草タイプのポケモンの写真を撮った

このシリーズでは、これまでに著者がお伝えした、写真(カメラアプリ)の使い方や、たまに新しい技術も用いて、各タイプのポケモンを撮ってくるというものです。

今回は、4月の頭で「春」なので、草タイプのポケモンがぴったりと感じ、8枚撮ってきました。

このシリーズも3個目という事で、だいぶ慣れてきました。

慣れてきて、より良い写真が撮れるようになってきているので、非常にお勧めで、早速上げていきます。

①始まりを感じさせるオーガポン

1枚目に紹介する写真は、洞窟から出発したオーガポンの始まりを感じさせる写真。

キタカミ地方の恐れ山の恐れ穴から出てくるオーガポンの写真を撮りました。

男と二人で住んでいたオーガポンが、住んでいた洞穴から、一歩を踏み出す良い写真が撮れました。

「春」はスタートの季節。

そんな「春」にぴったりな写真を撮れました。

ロマンティックのデコフレームとトイカメラのフィルターが、写真を盛り立ててくれています。

洞穴から、オーガポンの後姿を撮っていて、旅立ちを強く思わせる写真です。

②お嬢様らしいドレディア

2枚目に紹介する写真は、花の隣の階段を下りるお嬢様らしいドレディアの写真

ボウルタウンで、花が咲いているところの隣の階段を下りている、お嬢様っぽいドレディアを撮りました。

階段の上でドレディアを固定して、主人公が下に立ち、固定を解除してこっちに下ってきているところを撮りました。

この写真は花をモチーフにしていて、ストレートに、「春」をイメージさせるものになっています。

ドレディアは、ブラックホワイトからの参戦以来、大人気ポケモンで、色々な作品で、その姿を拝むことが多いです。

曇りにぼやっと光るジムも、いいアクセントですね。

③メカメカしいテツノイサハ

3枚目に紹介する写真は、エリアゼロの入り口の前に立つメカメカしいテツノイサハの写真

エリアゼロの入り口で、未来ポケモンのテツノイサハを、入り口向きで固定して、撮りました。

テツノイサハは、今作で新しく追加された未来ポケモンで、身体がメカメカしくて、凛々しいのがポイントです。

元のビリジオンも凛々しく、メカにすることで、更に凛々しさが増しています。

エリアゼロの入り口は、ロボットアニメの研究所の入り口を思わせていいです。

加えてスクラッチのフィルターが、さらに古いロボットアニメを想起させています。

④ドラムをたたくゴリランダー

4枚目に紹介する写真は、竹林と湖の前でドラムをたたく勢いあるゴリランダーの写真

パルデア十景の一つみだれづきの滝がある竹林で、湖の前でドラムをたたくゴリランダーを撮りました。

ゴリランダーは前作のソードシールドからの登場ですが、その圧倒的存在感から、もっと古くからいたかのように思わせます。

地面の色と竹が、ゴリランダーの色と合っていて良い感じです。

集中線のデコフレームが、この写真の勢いを増していて、効果的に使えました。

ところどころにある岩肌も、ゴリランダーの無骨感を増幅させていていいですね。

⑤花とかわいらしいハリボーグ

5枚目に紹介する写真は、花や草、土や岩山とハリボーグのかわいらしい写真

ブルーベリー学園のコーストエリアで、花とかわいらしいハリボーグを撮りました。

花と草とともに、背景の土、岩山、キュワワーがいい味を出してくれています。

ハリボーグはXYから登場しているポケモンで、とてもかわいい見た目をしています。

XYの草の御三家の中間進化で、楽しい音楽を鳴らすと、ばあっと両手を広げて、笑顔になってくれます。

かわいいポケモンを撮るときに、使いやすいロマンティックのデコフレームが、また活躍しました。

⑥風を切るアマージョ

6枚目に紹介する写真は、ぼかしを使い風を切っているかに見えるアマージョの爽快な写真

ブルーベリー学園のキャニオンエリアで、吹く風を背景に、勇ましいアマージョを撮りました。

アマージョは、サンムーンで初登場する女王様のポケモンで、蹴り技主体のおてんば姫です。

風を背に勇ましく立つ姿は、とてもかっこいいですね。

ブラーのフィルターを使うことで、アマージョの周りがぼかされて、躍動感のある写真になっています。

黄色の花もいいワンポイントになっていて、レベルを上げています。

⑦驚いているサボネア

7枚目に紹介する写真は、キラキラと光るテラスタルと驚いているようなサボネアの写真

カラフシティの隣の砂漠で、テラスタルポケモンと倒れた見張り塔とともに、驚いているサボネアを撮りました。

サボネアは、ルビーサファイアでの登場で、サボテンモチーフなので、砂漠があるときに見かけることが多いです。

奥のテラスタルポケモンと、テラスタルのデコフレームがキラキラと綺麗で、とても幻想的です。

クロスフィルターのフレームを使うことで、テラスタルポケモンのキラキラが増幅されて、良い感じですね。

驚くようなしぐさを見せるサボネアは、とても可愛く収まっています。

⑧藤の花とハスボー

8枚目に紹介する写真は、藤の花とたたずむハスボーたちの和風な写真。

キタカミ6景の藤の池で、ハスボーと野生のオドリドリ、ヤンヤンマを撮りました。

ハスボーは、ルビーサファイアでの登場で、このかわいらしい見た目から、かなりの人気を誇っています。

水場では、使いやすいので、色々な作品に登場しています。

セピアのフィルターが、古臭い感じを出していて、とても趣があります。

藤の花、扇を掲げるオドリドリ、とんぼも、懐かしい雰囲気を出していて、とてもいいですね。

最後に

ポケットモンスタースカーレット/バイオレットが発売されてから、カメラアプリのあれこれを、何度もお伝えしてきました。

このシリーズでは、あれこれを駆使したり、新たに思い付きで撮ったりして、ポケモンを各タイプ別に、8枚ずつ撮ってきています。

今回は、4月の頭で「春」なので、草ポケモンにしています。

草ポケモンならではの爽やかな写真が多くとれ、非常に良かったと思います。

何度も言いますが、タイプ別で写真を撮ってくるのは、とても楽しく、新たな発見もあるので、皆さんも是非タイプ縛りでカメラアプリを使い、撮ってみてください。

ライター紹介

peso
こんにちは!ポケモン写真家のpesoです!ポケモン関連の記事を画像と共に上げていきます。よろしくお願いします。現在、ポケモンSVとポケモンスリープにお熱です。両方ともとても面白い、まさに新時代のゲームです。特にポケモンスリープは、睡眠という未開の地に注目した、革新的なすごい発想です。