【龍が如く0 誓いの場所】 究極闘技 試練闘技攻略

龍が如く0究極闘技”試練闘技”攻略

本記事は PS4/PS3ソフト、龍が如く0 〜誓いの場所〜トロフィー 「道、極めしもの」を獲得するためにクリアが必要な「究極闘技の試練闘技」について攻略記事です。

究極闘技は、”試練闘技” “乱戦闘技” “金満闘技” “極限闘技” の4種類があります。

本作主人公の桐生と真島が様々な条件を課せられた様々なステージが用意されております。

本記事を読んでいただくことで究極闘技の試練闘技を達成できます。

究極闘技試練闘技

  1. 究極闘技”試練闘技”について
  2. ステージの出現条件
  3. 各ステージの攻略

さいごには、各ステージクリア時の動画も掲載しております。

この記事は5分で読み終わりますので、さいごまで読んでいってくださいね!

究極闘技について

究極闘技とはメインストーリーとは異なり、様々な条件を課せられたステージが用意されております。

またクリア時には、クリアタイムや残り体力、与えたダメージなどからスコアが獲得できます。

このスコアは特にトロフィー獲得条件に影響はなくネットワーク接続することでランキングを確認できます。

“究極闘技”という名前だけあって中には難易度が高く一筋縄ではクリアできないステージもあります。

本記事はクリアを目的としているためスコアについては重視をしていないことをご理解ください。

各ステージの解放条件について

試練闘技の各ステージの解放条件は以下です。

名称解放条件
其の一第1章をクリア
其の二第2章をクリア
其の三第3章をクリア
其の四第4章をクリア
其の五第6章をクリア
其の六第8章をクリア
其の七〜十メインストーリークリア

各ステージ攻略

其の一 武器を使用して敵を全滅せよ!

条件:最弱桐生 チンピラスタイル

武器を使用して敵を全滅せよ!武器以外の攻撃ではダメージを与えられない。

※最弱桐生とは、本編で行える能力強化が全く行われていない状態です。

まず最初に拳銃を所持している敵二体を倒しにいきます。

拳銃を構えたらスウェイを駆使して避けます。

数発なら当たっても問題ありません。

武器は拾いやすい大きいものであればなんでも良いです。

拳銃を持っている敵を倒せたら、続いては拳銃を拾い使用します。

L1+△で発泡できます。

拳銃は小さいため、見つからない場合には、”ぬるぬるショットガン”や”大筒”を使用します。

発泡方法は拳銃と同じです。

使用後は◯ボタンで敵に投げつけてダメージを与えることができます。

※大筒は投げつけができないため、十字キー↓その場に武器を落とすことができます。

敵との距離をとり、ヒット&アウェイでじわじわとダメージを与えていきます。

飛び道具を使用することで大半の敵は倒すことが可能です。

残る敵は、ドスなどを使用することで全滅できるかとおもいます。

其の二 敵の猛攻に耐え、敵を全滅せよ!

条件:最弱桐生 壊し屋スタイル

武器持ちの敵を10人ほど倒すのが目的です。

今回は壊し屋スタイル以外に特に縛りはありません。

テーブルやソファーを○ボタンで掴み振り回すと複数人にダメージを与えられます。

ヒートゲージが溜まってきたら△をボタンでトドメの一発を与えます。

また敵を倒すとバットを落とすので、こちらも使用するとクリアが楽になります。

其の三 攻撃を一発も受けず、敵に攻撃を与えずに、可能な限り生き延びろ!

条件:最弱真島 喧嘩師スタイル

ひたすら敵から逃げつづけるステージです。

30秒ごとに敵が追加され難易度が上がります。

×ボタン、スウェイを駆使して攻撃を避けます。

こちらのステージではクリア条件は特に無いです。

開始直後に敵からダメージを受けてもクリアとなります。

其の四 凶器を持った敵を全滅しろ。

条件:最弱真島 スラッガースタイル

□→□→△ バットをその場でヌンチャクのように振り回すコンボがオススメです。

敵に囲まれてもダメージを与え続けることができます。

ヒートゲージが溜まったら積極的に使用します。

大ダメージを与えることができます。

体格の大きいの敵からの攻撃はダメージが大きいため注意が必要です。

後半はヒートアクションを当てて一気に畳み掛けていくことでクリアに近づきます。

其の五 襲ってくる敵を倒せ!

条件:最弱桐生 ラッシュスタイル

体格の大きいゾンビを集中的に狙います。

コンボは□→□→□→△連打がオススメです。

敵の数が減ると追加されます。

敵からのダメージは大きくはありませんが、受け続けると体力が足りなくなります。

L1や×ボタンで攻撃を避けることを意識します。

△のヒートアクションはタイミングが、とてもシビアです。

敵が倒れ込んだ際に可能であればヒートアクションをおこないます。

また敵が攻撃モーションに入ったら「無理せずに回避する」ことがクリアのカギとなります。

其の六 制限時間以内に3000万円稼げ!

条件:最弱真島 ダンサースタイル

制限時間 2分間で、アレシ三兄弟相手にダメージを与えて目標金額を稼ぎます。

ただ普通に攻撃をおこなっていては制限時間内に目標金額には到達しません。

こちら側に攻撃でヘッドスピンで倒すことで獲得できる賞金額がどんどん上がります

□→□→△(連打)もしくは、□→□→□→△(連打)がオススメコンボです。

ただしアレシ三兄弟を全員を倒す(ダウン)ことで賞金額が上がるため、全体的に攻撃をする必要があります。

また、ダウンを与えると起き上がりの際にカウンター攻撃をおこなってきますので注意が必要です。

一度でもダメージを受けるとこれまで上がった獲得賞金額が、30万円に下がってしまいます。

ヘッドスピンで攻撃を与えたら、距離は取って攻撃を受けないように心がけます。

其の七 制限時間以内に3000万円稼げ!

条件:最強桐生 壊し屋スタイル

制限時間2分間で木箱を破壊して目標金額を目指します。

移動時はL1+△ボタンでガード突進で進むことで移動速度を上げることができます。

ヒートゲージが3本の状態の場合には銃弾を受けてもダウンしません。

敵が銃弾を撃ってくるタイミングでL1ガードでダウンを回避することもできます。

300万と200万の木箱を中心に壊すことで目標金額の到達が可能です。

其の八 薬を盛られた状態で敵を全滅せよ

条件:最強真島 スタイルランダム

試練闘技の中では一番難易度が高いステージです。

視界が悪く、体力も徐々に減っていきます。

また、戦闘スタイルがランダム変更されます。

ステージ開始時は必ず「喧嘩師スタイル」ですので初手はカジキ砲を撃ちます。

倒れた敵に、ヒートアクションや攻撃を加えて倒します。

ヒートアクション時は体力低下しないため積極的に使用します。

敵の出現は、ヤンキー3体→着物3体→ゴロツキ3体→日挟連3体です。

スタイルは攻撃コンボを終えると切り替わるので一度攻撃したら別のスタイルに切り替わると思って次の行動を心がけます。

喧嘩師スタイル時は打撃技と倒れたらヒートアクションを使用します。

またカジキ砲は喧嘩師スタイルのみ使用できるため惜しみなく使用します。

なお、敵が倒れている時は有効ではないので連射は厳禁です。

スラッガースタイル時は□→□→□→△連打のその場でバットを振り回すコンボが有効です。

ダンサースタイルでは、□→□→△のコンボが有効です。

上段と下段にヒットするので敵がガード時もダメージを与えることができます。

またダンサースタイル時が周りに囲まれた状態のヒートアクションが複数攻撃を行えるので積極的に使用したいです。 

最後の日挟連は、周りの敵から倒そうとすると後方から刀で刺されてしまいます。

刀を持った敵を攻撃しつつ周りの敵にもダメージを与えます。

刀のダメージは大きいので時にはガードも使用します。

本ステージはスタイルがランダムに変化することから運の要素も大きいです。

筆者も20回以上チャレンジしてようやくクリアすることができました。

其の九 伝説スタイルで全ての敵を無傷で倒せ。

条件:最強桐生 堂島の龍スタイル

最初の三人は正面の敵から倒します。

囲まれるとダメージを受けてしまうため一人ずつ倒します。

第2陣は相手は一人なので、ヒートアクションと自転車で倒すことができます。

第3陣では、正面の大柄の敵にはヒートアクションを使用します。

左右の銃を持っている敵にはダッシュ攻撃を当てます。

敵の体力は低いものの銃弾は当たりやすいためタイミングよくスウェイで避けます。

第4陣では前回の敵が落とした銃を使用することで簡単に倒すことが可能です。

其の十 嶋野の狂犬スタイルで全ての敵を無傷で倒せ。

条件:最強真島 嶋野狂犬スタイル

基本的にはL1+△の攻撃で敵を一掃できます。

続いて、第2陣は敵が突進してくるタイミングでL1+△で一撃で倒すことができます。

第3陣はショットガンを持っている敵から倒します。

第4陣は敵が先制で飛び道具の攻撃をおこなってきます。

必ずガードで防ぎます。

あとは敵は一人なので難なく倒せるかとおもいます。

さいごに

ステージごとに様々な条件や敵が出現するモードです。

本編とは無関係ではありますがトロフィー獲得の役になれれば幸いです。

ここで小技の紹介をします。

序盤にミス連発してしまい途中でやり直したい場合には、”ポーズメニュー”から”設定” “究極闘技メニューに戻る”を選択することでメニューに戻れます。

最後に本記事の攻略動画です。

こちらも併せて確認していただくことでクリア達成に近づくかと思います。