【スプラトゥーン 3 】ヒーローモード隠しヤカンエリア 2 攻略法【動画有り】

エリア 2 「マト当て」をクリアしよう!

エリア 1のクリアだけでも「激ムズ!」で、多くのイカタコちゃんたちの心をバキバキに折りまくった隠しヤカン。

エリア 2 では、強制スクロールするインクレールを渡りながら全てのマトを壊さないといけません。

そのため、ここからはエリア 1 とはまた違った難しさがあります。

そこで今回は、簡単クリアを目指して「各ポイントの注意点」や「クリアのコツ」をご紹介します。

  1. ひとつでもマトを壊し損ねるとやり直し「恐怖の強制スクロール」
  2. 基本は「ジグザグ」と覚えよう
  3. 後半はインク管理が難しい局面も

この記事は 5 分で読めるので、ぜひ最後までご覧ください♪

【攻略】エリア 2 強制移動のマト当てコース「前半」

①最初は基本のジグザグ

まず初めは、斜めに 3 個並んだマトを割りながら進んでいきますが、ここまできたプレイヤーなら、最初のマトを苦にすることはあまりないでしょう。

ただし、インクレールを使い慣れていない場合は、ジャンプのタイミングに少しとまどうかもしれません。

B ボタンを押している長さでジャンプ力は変わるので、もしレールから落ちてしまうようであれば、押す長さを変えてみて自分にピッタリの感覚をつかんでください。

最初に設置されたジグザグの部分を「簡単なイラスト」にしてみました。

この画像を記憶する必要はなく、ここでは「右→左→左→右と移動するんだな~」とざっくりした感覚で見てもらえたら十分です。

最初のジグザグを超えると左へのカーブの後、②に移ります。

②ふたつめのジグザグは少し複雑

ふたつめのジグザグ配置は、①を少し応用したものになります。

連続で飛び移る必要のある場所や、短時間で移動しなければ間に合わないマトなどあるので、レール移動にまだ慣れていない人は失敗を重ねるかもしれません。

レール移動は何度も繰り返しているうちに慣れてくるし、その頃にはマトの配置も自然に頭に入っているので大丈夫ですよ!

では、配置をイラストで確認しましょう。

イラストで見るとわかりやすいのですが、距離の割にマトの数は少なめです。

つまりここの配置は、インクレールをスムーズに移動できるかどうかが攻略のカギになります。

③左カーブに並んだマト

ジグザグ配置のマトを超えると、左へ向かうカーブとともにマトが登場します。

最初に見えているマトは 3 つだけですが、前に進むにつれ、次々とマトが現れるので注意が必要です。

マトの高さがある程度揃っているので、ひとつめのマトを壊せたらそのままインクレールの流れに沿って撃ち続ければ、全てのマトをスムーズに壊せます。

ただし、ここで無駄なインクを使うと、直後に設置されているマトで苦労しかねません。

このあたりから少しずつインク管理の意識を身に着けておくと、後半が楽です。

④右カーブに並んだマト

左カーブのマトが終わったら、すぐに右へ向かうカーブのマトに入ります。

ここのマトもやはり先ほどと同じく「後ろにどんどんマトが現れるタイプ」ですが、ひとつ違うのが、マトの高さが「正面→上→下→正面」とウェーブ状になっている点です。

そのため、③で並んでいたマトより少し上下のエイムを意識しなくてはいけません。

慣れないうちは撃ちもらしたり無駄撃ちでインクが足りなくなったりすることもありますが、何度か繰り返すことでコツをつかめるでしょう。

⑤インクレールを左にジャンプ

次は左手にインクレールが続いているのでそちらに飛び移り、再びレール上に連なるマトを処理していきましょう。

ここは上下のウェーブだけではなく、左カーブから右カーブへと若干横の視点移動もあります。

全てのマトを壊したら、インクレールの終端からジャンプして次のポイントに移動しましょう。

ここでひとつ注意点。

次のポイントに飛ぶ時のジャンプを小さめにすると、着地後の動きがスムーズです。

先にご紹介したとおり、B ボタンを押す時間の長さでジャンプの大きさは変化します。

⑥前半の山場「左右に揺さぶられる」難関ポイント

連なるマトを終えると、前方に向けて長く延びる 3 本のインクレールが見えてきます。

ここが難関と呼ばれる理由は、3 本のレールを休む間もなく行き来しながらマトを撃ち続けなければならないからです。

中盤に差し掛かったあたりの右隅に見えてくるマトは、いちばん右のインクレールまで移動しないと当たりません。

場所は下記画像を参照してみてください。

直前の左側にあるマトを壊したら、すぐに右へ移動するようにしましょう。

【攻略】エリア 2 強制移動のマト当てコース「後半」

⑦らせん状のレールを上へ

ここでは、ぐるぐると円を描きながら上に向かうインクレールに乗って進みます。

内側には次々とマトがポップしますが、ここで注意をしなければならないのが「インク管理」です。

レールが上昇しきるまでに結構な数のマトが出てくるので、エイムが合わないとインクが足りなくなる可能性があります。

らせんレールクリアのコツは、背中のインクタンクをこまめに確認し、センプクを挟みながら進むことです。

⑧回転するマトを壊そう

らせんレールを超えて新しいインクレールに飛び移ったら、今度は「回るマト」が登場します。

最初のマトと次の地点に出るマトは 、3 個ずつのまとまりで出るので余裕を持った対処が可能です。

気を付けなくてはいけないのが、二番目の地点からジャンプした地点に出現する三番目のマト

三番目の地点では、今までの倍である 6 個のマトが出てくる上に、出現後は回転しながら上昇してしまいます。

つまり、ここのマトは素早く壊さないとクリア失敗につながってしまうということです。

⑨上昇するマトを素早く割るコツは?

これらのマトを素早く処理するコツは、空中にいる間にマトを撃ち始めることです。

上記の画像は手前のインクレールからジャンプし、まだ空中にいる時にマトを撃ち始めています。

そうすれば、インクレールに着地する頃には、残ったマトを処理するだけになるので簡単です。

⑩いよいよゴール手前の最難関へ

ここまできたら、ゴールであるジャンプポイントは目の前です。

「さあ、エリア 2 をクリアしましょう!」

……と言いたいところですが、実はまだこの先に最後の壁が待ち受けています。

画像を見ていただければおわかりのとおり、インクレールからジャンプした先には足場がなく、代わりに大量のマトが!

このマトを壊すには、落下しながらマトにエイムを合わせるスキルが必要です。

ですがここまで来られた人なら、このマトを全て壊せるスキルはじゅうぶん身についているに違いありません。

あとは落ち着いて、エイムをしっかりマトに合わせてください♪

成功のコツをあげると、なるべく早く撃ち始めること、インク切れは気にせず ZL を押しっぱなしでエイムを合わせる、の二点です。

【焦りは禁物】失敗は成功のモト!

エリア 2 では強制的に画面がスクロールするため、エリア 1 とは違った意味で焦りがちになります。

「焦りは禁物」ですが、ひとつのミスでやり直しになることから、焦りが出るのも無理はありません。

そこでこの記事のまとめとして提案したいのが、「最初は失敗して当たり前」と気楽に考えることです。

何度も失敗をしているうちに、マトの配置やジャンプのタイミングなどだんだんわかってきて、少しずつ前に進めるようになります。

失敗は成功のモトと思えば、焦る気持ちも落ち着いて「楽な気持ちでチャレンジできる」のではないでしょうか。

もし良かったら、上記動画もご参考ください!

ライター紹介

whitecat
whitecatと申します。
ファミコン時代からのゲーマーで、これまで幅広いジャンルのゲームを楽しんでまいりました。現在はNintendoSwitchやPCのゲームを中心にプレイしています。「読者の皆様が知りたい情報をわかりやすくお伝えすること」が私のモットーです。
何卒、よろしくお願いいたします。
X アカウント https://twitter.com/88whitecat88