【スプラ3】注目ポイント厳選!「2024夏 Sizzle Season」新シーズンの注目情報はコレ!

【スプラ3】注目ポイント厳選!「2024夏 Sizzle Season」新シーズンの注目情報はコレ!

6/1開幕!「2024夏 Sizzle Season」注目はコレ

2024年5月16日「2024夏 Sizzle Season」(シズルシーズン)の情報が解禁!

紹介動画のみですが、動画からは様々な情報が読み取れると超話題。

この記事では推測でも信頼できる注目情報をまとめています。

「2024夏 Sizzle Season」の注目ポイントは、

  1. 新ステージ「リュウグウターミナル」まんま京都駅!
  2. 亜種ブキ・ロンタムにスプラボムとテイオウとか終わりじゃん?
  3. 新ブキは抜刀術&フルチャ5発弓で好印象
  4. ユノハナ金網サメライドに超悲報
  5. ビッグビッグラン開催!オカシラ連合で楽しみ多すぎ!
  6. これってラストフェスの伏線???

この記事は3分で読めるので、良かったら見ていってくださいね♪

完全新ステージ「リュウグウターミナル」が追加

【スプラ3】注目ポイント厳選!「2024夏 Sizzle Season」新シーズンの注目情報はコレ!

6/1より追加される新ステージ「リュウグウターミナル」は各自陣側に前後に移動する床ギミックのステージです。

今回のステージモデルが京都駅ということが話題に。

京都は任天堂本社も実在する場所でもありスプラ3最初の駅でもあります。

他にも画像内看板にも注目

左下に「デボン博物館」、右下に「モズク農園」、右上には「タタキケンスケ」の看板があるとの情報があります。

それぞれ「追加ステージのフラグ?」「ベッチューシリーズくるか?」といった様々な考察も。

スプラプレイヤー見るとこ鋭すぎ!

亜種ブキ注目は「ロングブラスターカスタム」

【スプラ3】注目ポイント厳選!「2024夏 Sizzle Season」新シーズンの注目情報はコレ!

ガチヤグラで増殖しているロングブラスター亜種のロングブラスターカスタム(ロンタム)が登場!

紹介動画から考察された結果ロンタムのサブはスプラッシュボムスペシャルがテイオウイカ

と読み取れており、スプラプレイヤーから「終わった」との声が多数上がりました。

ロングブラスター、ガチヤグラにほんと多くて涙目です….

その他にも推察されている亜種ブキはこちら(名称不明は亜種としています)

※すべて推測ですが、映像にあるので確定要素が高いです。

※情報は更新して追加します。(5/17現在)

ブキサブウェポンスペシャル
ロングブラスターカスタムスプラッシュボムテイオウイカ
ガエン亜種トリプルトルネード
イグザミ亜種カニタンク
ハイドランドカスタムスミナガシート
バンカサ亜種ウルトラチャクチ
14式竹筒銃・乙デコイチラシ

新ブキ注目は「抜刀術」と「フルチャージ5発」

【スプラ3】注目ポイント厳選!「2024夏 Sizzle Season」新シーズンの注目情報はコレ!

新ブキとして「デンタルワイパーミント」「フルイドⅤ」が追加されます。

ハブラシケースと古井戸(フルイド)がモチーフのようですが、そのクセ強性能から「使ってみたい!」と今のところ好印象。

それぞれの推察されている特徴をご紹介します。

デンタルワイパーミントはチャージで抜刀する

デンタルワイパーミントは連打でショットを遠くに飛ばし、チャージすると切りつけます。

このデンタルワイパーミントは、チャージしたときの踏み込み移動距離が長いことが特徴的です。

また、このチャージショットの際にハブラシケースから抜いて横方向に攻撃していることから「抜刀術みたい!」との声も。

しかもちゃんとしまう動作もあります。

フルイドⅤは異例のカスタムも同時登場

フルイドⅤ(フルイドファイブ)はチャージ時間によって攻撃の収束具合が変化するストリンガーです。

半チャージで3発、フルチャージで広がった射撃5発を飛ばせます。

サブはロボットボムスペシャルはウルトラハンコです。

今回はスプラ至上異例のフルイドⅤカスタムも同時登場しました。

サブはポイントセンサースペシャルはホップソナーです。

同日に発表するとか、どうしたイカ研?!

ビッグビッグラン&オカシラ連合ってなに?!

【スプラ3】注目ポイント厳選!「2024夏 Sizzle Season」新シーズンの注目情報はコレ!

サーモンランNWの人気イベント・ビッグランが「ビッグビッグラン」となって登場しました!

また、3体のオカシラ全員集合する「オカシラ連合」の映像も。

それぞれポイントだけをお伝えします。

「ビッグビッグラン」は過去ステージで開催!

ビッグビッグランの紹介映像では、過去ビッグラン開催ステージが複数紹介されていました。

過去開催ステージ「スメーシー・海女美・マテガイ・タラポート・ナンプラー・ゴンズイ」がランダムか時間制でビッグランができると推察されています。

スメーシーは慣れないビッグランでハイスコアがなかなか出せなかった人も多かったのではないでしょうか。

ちなみにビッグランはステージによって難易度がかなり変わります。

過去ボーダー高いステージはハイスコアが狙いやすいかも?

■過去ビッグラン開催ステージと上位5%ボーダー

ステージ上位5%
スメーシーワールド137
海女美術大学141
マテガイ放水路150
タラポートショッピングモール156
ナンプラー遺跡165
ゴンズイ156

タラポートは平坦で見渡しやすく、タマヒロイも一方向からなのでスコアが高くでやすかったです。

スメーシーはステージも広く回収しにくく、タラポートに比べたらかなり難しいのでハイスコアを出すならステージ厳選必須になるかもしれません。

「オカシラ連合」にはクマブキとスペシャル2個

ビッグビッグランの開催中はオカシラマッチも特別イベントが。

ヨコヅナ・タツ・ジョーが一気に終結する「オカシラ連合」が発生するようです。

「え、ステージ入るの?」「処理落ちしない?」という声もある中、クマブキブキ複数映り込みスペシャル支給が2つになっているといった嬉しい紹介映像も。

クマブキは強力で直接攻撃してもオカシラ撃破は可能なので、とても爽快感がありそうです!

ぜひオカシラシャケをクマブキでボコボコに撃破してウロコを大量ゲットしましょう!

報酬ウロコも3倍ですよね?(銅のみは勘弁)

え、ユノハナステージ変わってない?

【スプラ3】注目ポイント厳選!「2024夏 Sizzle Season」新シーズンの注目情報はコレ!

サメライド信者に走った激震。

「ユノハナの金網になんかある…」

これが一体何のことかを説明します。

ナワバリ&エリア金網上でサメライドができなくなりそう

ユノハナ大渓谷ステージのナワバリバトルとガチエリアでは、金網から敵陣に侵入するのは大きなポイントでもあります。

画像内では金網の上に今まで無かったブロックの存在が確認されています。

移動スペシャルであるサメライドで滑って移動し侵入するという戦法がありますが、金網上に障害物ができたことでできなくなりそうとの声も。

敵陣制圧よりも中央高台維持のほうが勝てるステージへと変化しそうな予感。

まだ改修の発表はされていませんが、どう改修されるのか楽しみですね!

意味深なクラゲが登場…終わりが近い?

【スプラ3】注目ポイント厳選!「2024夏 Sizzle Season」新シーズンの注目情報はコレ!

紹介動画の最後にやたら長く映り込むクラゲに違和感をもった人は多いのではないでしょうか。

このクラゲが意味するものについて説明します。

クラゲのもっているグッズに伏線

ウチワのロゴが「すりみ連合」、バッグに「シオカラーズ」と「テンタクルズ」のグッズが。

これに気付いたユーザーから「ラストフェスの伏線では?」とつぶやきも。

スプラ3では3つのお題でフェスを争うため、ラストフェスのお題を示唆しているのではと囁かれています。

最推しはもちろん決まっていますよね?

スプラ3のアプデ最終が近い?

ラストフェスの示唆や新ブキのカスタムも同時発表から「スプラ3アプデ終了間近なのでは?」と考察するユーザーも。

発売から9月で3年経過することや、2025年に新型Switchの発売が発表されていることから可能性は高いかもしれません。

ちょっと悲しいですが、ここまで盛り上がったスプラに新作がでないとは考えにくいです。

新シーズン「2024夏 Sizzle Season」、最後まで目一杯に楽しんでいきましょう!

ライター紹介

marumi
marumi
【6/9更新】
はじめまして!marumi(まるみ)です𓂃⋆꙳
スプラトゥーン3でよく遊んでおります。
他ゲーム:ロードモバイル ファイアーエムブレム スターオーシャン ヴァルキリープロファイル テトリス とにかくゲーム大好き!
🍀初心者でも実践しやすい、役に立つコツを記事にしています。

◆スプラ3◆持ちブキ:わかばシューター・ボトルカイザー(修行中)|バンカラ:S+50|エリアXP2272 アサリXP2188ホコXP2154ヤグラXP2274|サーモンランNW全ステ野良カンスト🏅|ビッグラン:最高200(野良)|バチコン最高254(スジコバチコン)|
◆Twitter:https://twitter.com/spl_marumi
スプラ3のクリップ多めです。
良かったらフォローしてください♪
よろしくお願いいたします ✩⃛