【VRChat】和風を感じよう!神秘的なワールドへ!!

【VRChat】和風を感じよう!神秘的なワールドへ!!

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

「和」を感じるワールドで楽しもう!

皆さん! VRC ライフを楽しんでいますか!

日本らしいワールドでかっこいい写真を撮りたくなるsuiminn04です!

今回の記事は「日本」を感じ取れるワールドと紹介していきたいと思います!

VRchat では様々なワールドが展開し、それらのワールドは VRchat が作ったのではなくユーザーさんたちが作り。VRchatに公開したくさんのユーザーさんたちが楽しく過ごすというそんなコミュニティです。

今では約15万のワールドが公開し、今からワールドを探すといっても自分のお気に入りのワールドが見つけたとしても100個ぐらい超える可能性が十分にあります(笑)

今回は僕個人としていいなと思うワールドを紹介し、今後新しいワールドが見つけたら更新していきたいと思っています。

では、今回の記事の内容は…

  1. 日本らしい綺麗なワールドへ行こう!
  2. けどたくさんありすぎて探すのに大変!
  3. 写真映えになりそうなワールドへ行きたい!

そんな感じで行こうかと思います!

僕ら日本人ならではなじみのある身近なものやまさに日本と思えるようなワールドを紹介していこうと思います!

それでは行きましょう!

Let’t Go !!

この記事を読むのに約5分ぐらい読み終わりますので、最後まで読んでください♪

美しい「和」を感じ取れるワールドへ!

VRC では様々なワールドがあり SF っぽいワールドや幻想的なワールドがありますが、日本らしいワールドでも存在します!

VR らしく視覚的にまぶしすぎるワールドを回った後には落ち着いたワールドに行きたいと思いませんか?

フレンドと一緒に落ち着いたワールドで回ってきたワールドでゆっくりと感想を共有し、余韻を楽しむのも VRChat の魅力的なところではないでしょうか?

そういったワールドで楽しむならば、僕個人としては日本らしいワールドで楽しむのがいいじゃないかと思います。

日本をテーマにしたワールドでは主に神社・和室・目に優しい緑色やピンク・青色が多くありますので、目に優しいじゃないかなと思います!

では、早速紹介していきたいともいます!

ワールド説明の読み方

今後読者の皆さんには楽しく各ワールドの魅力を最大限に説明していきたいと思いますので、ワールド紹介記事の読み方を改善していきたいと思いますので、ぜひ何か不明な点がありましたらご遠慮なく教えていただければ幸いです!

では、ワールド説明の読み方はこちらになります。

world名

画像(クリックすると拡大)画像(クリックすると拡大)
画像(クリックすると拡大)画像(クリックすると拡大)
製作者
最大人数
対応プラットフォーム
ワールドURL

紹介するワールドの魅力を説明

イメージとしてはこんな感じでしょうか?

次に VRC にログイン状態でこの記事の中に紹介しているワールドを見に行く方法も説明します。

※実際操作しているのは Quest 2 で Steam 「 OVR Toolkit 」でwebサイトでのやり方

VRヘッドセットを被る前に本記事を開いている状態にしておくVRC で OVR Toolkit から本記事を開く
本記事に記載しているワールドのURLをクリック「 Launch 」から好きなインスタンス方法で選択する
「 INVITE ME 」を選択するVRC からの通知が来て、行きたいワールドへ移動できます!
  • VRヘッドセットを被る前に本記事を開いている状態にしておく
  •  VRC で OVR Toolkit から本記事を開く
  • 本記事に記載しているワールドのURLをクリック
  • 「 Launch 」から好きなインスタンス方法で選択する
  • 「 INVITE ME 」を選択する
  •  VRC からの通知が来て、行きたいワールドへ移動できます!

ワールドの説明の量によっては、多少僕なりにまとめますのでぜひぜひ楽しく読んでいただけたら幸いです!

Sakura

VRChat SakuraVRChat Sakura 階段
VRChat Sakura 食堂VRChat Sakura 写真
製作者Neko-Toroさん
最大人数32人
対応プラットフォームPCのみ
ワールドURLhttps://vrchat.com/home/world/wrld_cd10569c-63c8-4d50-98ab-04a198cc5748

こちらのワールドは、 Neko – Toro さんが作成したワールドで日本によくある現代の家に見えますが、内装では日本らしく少し現実離れな部屋になっています。

ほぼ全ての部屋が和室となり、日本人として少し違和感を感じる部分がありますが、家の真ん中に桜が設置してあり、和室の中で桜を眺めながらくつろげるのがいいじゃないでしょうか?

このような立派な家に立派な庭があるのは日本ではなかなか住めることができないでしょう。

そういった理想的な家の中でくつろげることができるのも VRChat ならではの魅力と言えるじゃないでしょうか?

夏の面影

夏の面影夏の面影 和室
夏の面影 橋夏の面影 ボタン
製作者stra 304さん
最大人数10人
対応プラットフォームPCのみ
ワールド URLhttps://vrchat.com/home/world/wrld_81bd176e-46b3-4c89-ab11-d0d102506da3

こちらのワールドは、stra 304さんが作った京都のどこかにあるような場所で縁側に座って庭の景色をぼーっと眺められるようなワールドです!

さらに建物の中の雰囲気を壊さないようにするためなのか、オブジェト設定でペンや動画・鏡・動画スクリーンを隠すことまでの気遣いを感じ取れます!

Sakuraga yurayura

VRChat Sakuraga yurayuraVRChat Sakuraga yurayura バス停
VRChat Sakuraga yurayura 橋VRChat Sakuraga yurayura 公園
製作者rothy 0426さん
最大人数32人
対応プラットフォームPCのみ
ワールド URLhttps://vrchat.com/home/world/wrld_f77bcab0-4b66-4440-97ac-14f35f0eebb5

Sakuraga yurayuraでは、rothy 0426さんが制作した子供たちが集まったり、カップルとデートして行くようなワールドです。

春にピッタリなワールドでまめひなたなどアバターに変えて楽しく写真撮れそうですね!

望郷の春咲く処-Nostalgic Spring Riverside

VRChat 望郷の春咲く処-Nostalgic-Spring-Riverside-VRChat 望郷の春咲く処-Nostalgic-Spring-Riverside- 桜
VRChat 望郷の春咲く処-Nostalgic-Spring-Riverside- 駅VRChat 望郷の春咲く処-Nostalgic-Spring-Riverside- 景色
製作者Atto_あっとさん
最大人数40人
対応プラットフォームPCのみ
ワールド URLhttps://vrchat.com/home/world/wrld_dbd387c8-e318-47f6-8a51-56b0b419ce93

こちらのワールドはArro_あっとさんが作成したワールドで山梨県にありそうな旅館で景色も温泉の雰囲気も落ち着いた感じで温泉に入りながら景色を眺め、フレンドと楽しくおしゃべりする想像ができますね!

旅館の雰囲気としては、すごくいい雰囲気でフレンドと一緒に楽しく写真撮りたくなっちゃいます!

旅館の他にも旅館から少し奥の方に向かうと個室のある建物があります。
こちらの建物も景色が良く、旅館に泊まった気分で V 睡できそうでいい感じの宿泊地です!

VRChat 望郷の春咲く処-Nostalgic-Spring-Riverside- 卓球

さらに旅館の中の魅力的な点は卓球台があることです!

日本のアニメで旅館の内容だったらよく卓球での対戦シーンが見ますね!(笑)

実際には旅館に卓球台を置いてないところが多いのでちょっと残念な気持ちになっちゃいませんか?

VRChat ならそれを実現できるのがいいですね!

神隠しの時めぐり

神隠しの時めぐりの入口神隠しの時めぐり 桜
神隠しの時めぐり 懐中時計神隠しの時めぐり 鳥居と神社
製作者ポケットさん
最大人数15人
対応プラットフォームPC のみ
ワールド URLhttps://vrchat.com/home/world/wrld_e626a28f-41e5-49a5-bc10-edb9be937625

こちらのワールドはポケットさんが作成したワールドで、ある都市の中に細い道の先には桜咲き乱れ、さらにその奥には神秘機的な小さな神社があり、とてもただの神社とは思えないワールドです。

そこに狐やタヌキ、座敷童などいそうな感じがします…!!!

休憩処 紫威之院

休憩処 紫威之院休憩処 紫威之院 温泉
休憩処 紫威之院 お土産休憩処 紫威之院 ごはん
製作者しーの/T_Shiinoさん
最大人数8人
対応プラットフォームPC のみ
ワールド URLhttps://vrchat.com/home/world/wrld_02038bd1-2dee-48ea-a2a2-c39b1b99ac04

このワールドは、長い階段の先に「休憩処 紫威之院」と大きく書いてある旅館があり、中に入ると広々とした玄関に立派なお会計カウンターがあります。

その奥に向かうと通路があり、右のドアには大広場があり、左の通路の手前には大浴場があり、奥には個室があります。

まずは、大広間。

休憩処 紫威之院 大広間

このエリアは、フレンドとまったりと動画を視聴したり、ごはんを食べたり、おしゃべりしたりするための広場である。

次に大浴場。

休憩処 紫威之院 大浴場

こちらのエリアには屋内の温泉や露天風呂があり、屋内の温泉では窓の景色が京都のにある観光スポットのような雰囲気で、ゆったりとお湯を浸かるのもよさそうです。

露天風呂にはこのワールドの季節では秋のようなので、上空には夕方で紅く綺麗な紅葉を眺めることができますので、ゆったりとフレンドと一緒に眺めながらおしゃべりするのもいいですね!!

風呂上がりに珈琲牛乳がありますので、一本飲むのもいいですね!

休憩処 紫威之院 遊技場

また、大浴場にはもう一つ扉があり、その先には遊技場があります。

そこにはスロットトランプを使ったゲームカジノに使うルーレット射撃など様々なゲームがあります。

設置しているゲームは全て遊ぶことができるのでフレンドとわいわいと楽しめることができると思います!

休憩処 紫威之院 個室

 

次に個室です

こちらにはよくある旅館の個室ですが、ペンや動画スクリーンなどあるので、豪華な旅館の個室で休むのもいいですね!

August nostalgia2008

August nostalgia2008August nostalgia2008 和室
August nostalgia2008  台所August nostalgia2008 神社
製作者MAOOさん
最大人数18人
対応プラットフォームPC のみ
ワールド URLhttps://vrchat.com/home/world/wrld_17408619-408e-489a-96fa-ad869de0a6ba

こちらのワールドは、立派な日本家屋が建ち庭には立派な池があって、落ち着くことができる場所です。

日本家屋の中には広く、部屋の数が親戚が来ても泊まれるくらい多くありますので、実際日本家屋に入ったことない僕からすると部屋多すぎるなぁ!と思います(笑)

また、部屋の雰囲気も生活用品もこだわりを感じ、しっかりと生活感を出してる感じがしてていいなぁと思えるようなワールドです。

日本家屋だけでなく、周辺に川や駐車場・畑・神社にも現実と変わらない雰囲気があり、ここは VR の世界かと疑ってしまうようなクオリティーです。

Yayoi Forest House

Yayoi Forest HouseYayoi Forest House 和室
Yayoi Forest House 川
製作者猫屋敷やよいさん
最大人数10人
対応プラットフォームPC のみ
ワールド URLhttps://vrchat.com/home/world/wrld_1fd302d5-53a6-4405-8d1f-208419575236

Yaupo Forest Houseも日本家屋があるワールドですが、今まで紹介したワールドの違いは見渡す限り優しい緑に包まれ、轟く音が響く滝や綺麗な川には楽しそうに泳ぐ魚を見ると今まで遊んできた激しいゲームワールドや VR 酔いになるほどの激しいワールドから休むのに最適なワールドではないでしょうか?

このワールドの魅力的なのは川の中の透明さです!

Yayoi Forest House 水の中の様子

今までのワールドにある水の中は、水の中に入っているのに透明とは違う感覚を感じますが、このワールドの水は本当に透明な水の中に潜っていると思えるような感覚で、さらに魚の泳ぎも本物に近い動きしているし、水の底には水草をしているので、さらに水の中に潜ったように思えます。

また、このワールドにある立派な滝は写真映えにもなりますので、滝の前には橋が架かっているので、そこからいい感じの写真撮ることができると思います!

妖桜ノ隠レ家

妖桜ノ隠レ家妖桜ノ隠レ家 温泉
妖桜ノ隠レ家 幽霊妖桜ノ隠レ家 石
製作者桜女 霊鬼さん
最大人数15人
対応プラットフォームPC のみ
ワールド URLhttps://vrchat.com/home/world/wrld_a8e15a62-2f25-49be-9ee5-2fdda7a56b54

最後に桜女 霊鬼さんが作成した妖桜ノ隠レ家は、幻想的なワールドの中でゆったりとできる和室や温泉を用意しているワールドです。

このワールドに入って最初に視界はいるのは広場の真ん中に一本の桜があり、その周りには6本の橋があり、そのうちの3本の先にはには違うエリアに変わります。

妖桜ノ隠レ家 戸棚

一つは戸棚があり、そこには4人ぐらいは入れそうなぐらいの広さの和室があり、動画スクリーンや鏡、ペンがありますので、フレンドと一緒にゆったりできる空間となっています。

二つ目は、温泉エリアです。

妖桜ノ隠レ家 木

温泉エリアに入るとそこには二本の紅葉の木があり、それら近くに温泉が3つあります。

三つ目はそのエリアに繋がる道には無数の鳥居が並び、幽霊みたいな存在がいますが、その幽霊についていくとそこには大きな岩があり、岩の周りには魂が浮遊しています。

妖桜ノ隠レ家 石と幽霊

もしかしたら、この岩は何か重要な事を担っているのでしょうか…?

このような不思議なワールドでも案外落ち着けるようなワールドかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は VRChat で「和」をテーマにしたワールドを紹介してきました!

VRChat は仮想世界で現実とは不可能を可能にしてくれる夢のような世界なので、自分の好みのワールドをきっと出会えるでしょう!

VR だと目に刺激が激しく目が疲れる時が来ると思いますので、フレンドと一緒にゆっくりと目に刺激が弱いワールドで楽しむのもVRChat の楽しみ方の一つとも言えると思います!

今回はここまでにしようと思います!

それでは!良い VRC ライフを!!

ライター紹介

suiminn04
こんにちは、suiminn04と申します!

現在持っているゲームデバイスはPS4、switch、PSvitaで主にプレイしています。
好きなジャンルは、アクション・RPG・音楽です!
今後もお仕事の機会でやったことのないジャンルを挑戦していけたらいいなと思っています。

ゲームの他の趣味は、DIY・音楽鑑賞・アニメ鑑賞・映画鑑賞・ショッピング・スポーツで体を動かすことです!

今後、お仕事でスキルや経験を積んでいけたらいいなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト