カリギュラ2男性楽士楽士アイキャッチ

【Caligula2/カリギュラ2】登場楽士一覧!現実世界での正体も赤裸々公開!~男性編~

カリギュラ2の敵キャラクター「オブリガードの楽士」たちを紹介!

カリギュラ2男性楽士楽士一覧

フリューの人気学園ジュブナイルRPGである「Caligula2/カリギュラ2(以下:カリギュラ2)」にはリドゥの運営とリグレットを守る幹部的存在「オブリガードの楽士」が存在します。

帰宅部メンバーに負けず劣らず個性的な外見と性格をした彼らが、帰宅部の現実への帰宅を妨げます。

今作は以下のようなキャラクターが楽士として登場。

  • マキナ
  • パンドラ
  • ムーくん
  • #QP
  • ドクトル
  • クランケ
  • ブラフマン

この記事ではこの中から男性楽士たちの簡単な解説を行っていきます。

それにプラスして、現実世界における彼らの正体も記述。

オブリガードの楽士がどんなキャラクターなのか、その正体は一体どのようなものなのか、気になる人はチェックしてみてください。

尚、当記事はオブリガードの楽士の正体などに言及する関係上、重大なネタバレを多数含みます

ゲームのネタバレを気にするという人は閲覧を避けてください。

  1. オブリガードの楽士の男性は「マキナ」「ムーくん」「ドクトル」「ブラフマン」の4人!
  2. クリア後の「記憶の間」にて現実世界の正体を閲覧可能
  3. 当記事はゲームのシナリオ及び設定の重大なネタバレを含む

この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

オブリガードの楽士解説:マキナ

カリギュラ2男性楽士楽士マキナ会話

カリギュラ2に登場するオブリガードの楽士の1番手として登場するのが「マキナ」です。

最初のダンジョンである興玉駅にて対峙することになる相手でした。

戦闘モーションは独自のものとなっています。

カリギュラ2男性楽士楽士マキナ戦闘モーション

機械の体を持った「サイボーグ」という存在で、冷静沈着な性格の持ち主であり、普段は無感情な言葉遣いで喋ります。

しかし、現実の彼は機械であるはずがないため、感情が高ぶると普通の喋り方になるという特徴がありますね。

担当コンポーザーは「kemu(堀江晶太)」で、楽曲は「永遠の銀」です。

尚、リドゥでは基本「後悔する点をやり直す」というコンセプトのため、マキナのような己の種族を変更するレベルの改変はいわゆる「生まれなおし」をしない限りは不可能。

それでも機械の体を持ち、青年の姿を取ることができた理由は、後に知ることができます。

マキナの正体

カリギュラ2男性楽士楽士マキナ正体

カリギュラ2に登場するオブリガードの楽士「マキナ」の正体は15歳の少年

本名は「乾真希那」で、マキナという名前は本名であったことがわかります。

生まれは裕福な家で、本人も本来機械であるというわけではなく、普通の子供でありました。

しかしある日、祖母という身近な存在の死を体験したことで、死の恐怖に直面。

「生物はいずれ死ぬ」というタイムリミットの存在に囚われたマキナ少年は、次第に心の平穏を欠いていくことになります。

そんな彼の心の支えとなったのが、幼少期に買い与えて貰った、超合金で作られたロボットのおもちゃ。

命がなく、永遠の象徴とも思えた機械に憧れを抱いたマキナは、死の恐怖から逃避するように機械へと傾倒していきました。

その流れで、かつて買い与えて貰ったバーチャドールのソフトを立ち上げ、湧き上がる衝動を楽曲制作にぶつけていきます。

そして彼が新たな世代のコンポーザーとして頭角を現した際に、ブラフマンから誘いを受けるのです。

誘いを受けたマキナは、リドゥとリグレットの存在に強く惹かれ、彼の招待を受けることにしました。

その際に楽士として獲得した特典は「自由なキャラクターメイク権利」であり、彼は念願の「死なない体」を獲得。

機械の体を手に入れ、安寧を取り戻したマキナは、リドゥとリグレットに強い忠誠を誓い、リドゥの存在を守るために、楽士として奔走するのでした。

オブリガードの楽士解説:ムーくん

カリギュラ2男性楽士楽士ムーくん会話

カリギュラ2に登場するオブリガードの楽士の3番手として登場するのが「ムーくん」です。

3番目のダンジョンである「プラネタリウム」を根城としており、そこで自身の作品を飾る展覧会を開催していました。

宇宙飛行士をモチーフにした奇抜な姿の楽士であり、どこか不思議ちゃん的な雰囲気を漂わせた人物として描写。

ちなみに、戦闘モーションは「駒村二胡」と一緒です。

カリギュラ2男性楽士楽士ムーくん戦闘モーション

彼の楽曲やアート作品にはファンが多いものの、なぜか評価する言葉や表現は薄っぺらく感じるという違和感があります。

担当コンポーザーは「ポリスピカデリー」で、楽曲は「スワップアウト」です。

なぜムーくんを取り巻くものは薄っぺらく感じてしまうのか、そして彼の正体は一体どのようなものなのか。

その理由や隠された彼の真意、正体は後に知ることが可能となっています。

ムーくんの正体

カリギュラ2男性楽士楽士ムーくん正体

カリギュラ2に登場するオブリガードの楽士「ムーくん」の正体は25歳の会社員

本名は「家永むつを」で、ムーくんという名前は本名を愛称風にしたものであるということがわかるでしょう。

ちなみに、勤めていたのはかつてμを販売していた会社であり、実は現実の「ブラフマン」とは同僚であることが後に判明します。

ムーくんは幼少期から夢の多い人物であり、宇宙飛行士、芸術家、バンドマン、ドールPなど、大きな夢を沢山持っていました。

ですが、どれ1つとして満足に達成することもできずに、平凡な彼は夢への挫折を繰り返し、大人になってしまったのです。

夢に対して憧れはあったものの、夢に伴うリスクを恐怖した結果、一歩も踏み出せずに流されるまま、ただ大人になりました。

夢と現実のギャップの中で鬱屈とした日常を送っていたムーくんでしたが、ある日突然会社のメールアドレスへと「ブラフマン」を名乗る人物からのメールが届きます。

彼の語るリドゥとリグレットの話はにわかには信じられないものな上、ドールPへ届けたというメールにも首を傾げるムーくん。

なぜなら、ムーくんはドールPを志したことはあったものの、当時全盛期を誇っていた「ソーン」の楽曲の前に心が折れ、1つの楽曲も作らずドールPをやめてしまっていたからです。

疑問点が浮かんでは消えないムーくんは、ある日ブラフマンに向けて「お前の曲を聞かせてみろ」と要求を出しました。

それに応えたブラフマンが送ってきた楽曲は、かつてムーくんを挫折に追い込んだソーンの楽曲だったのです。

ブラフマンのことを「実はソーンである」と確信したムーくんは、思い切ってブラフマンの招待を受けることにし、最初の楽士としてリドゥへ降り立ちました。

そうして楽士となったムーくんは、かつて挫折した夢を全て叶えるように自分を設定します。

宇宙飛行士のような恰好で、宇宙をモチーフにしたアートを作る芸術家、そして失敗をしても許されるような不思議ちゃんなドールPへと生まれ変わったのでした。

オブリガードの楽士解説:ドクトル

カリギュラ2男性楽士楽士ドクトル会話

カリギュラ2に登場するオブリガードの楽士で5番目に登場するのが「ドクトル」です。

その名の通りリドゥでは医者として活動を行っており、根城としているダンジョンも楯節大学附属病院と、病院となっていました。

戦闘モーションは独特のものですね。

カリギュラ2男性楽士楽士ドクトル戦闘モーション

頭から手まであらゆる場所に刻まれたタトゥーが印象的な人物であり、ファンキーな見た目に反してその口調は非常に冷静沈着で理知的。

また、己が受け持った患者であり、同じ楽士である「クランケ」と行動を共にしていることが多いというのも特徴でしょう。

担当コンポーザーは「ぬゆり」、楽曲は「Designed desires」です。

彼の素性や想いは作中でも少しだけ語られた通りですが、より深い彼の心境や詳しい境遇などはまた後に知る機会が与えられます。

ドクトルの正体

カリギュラ2男性楽士楽士ドクトル正体

カリギュラ2に登場するオブリガードの楽士「ドクトル」の正体は40歳の医師

本名は「宮司桐人」で、楽士名はそのまま捻りなく自身の職業であったことがわかるでしょう。

現実に居た頃のドクトルはかつて志の高い医者であり、1人でも困っている人を助けたいという信念のもとで粉骨砕身するという人物でした。

そんなドクトルが25歳で医者になり、初めて接したのが、当時10歳の少女であった「クランケ」。

裕福な家庭に生まれながら、治る見込みの少ない脚の難病に侵されており、心を閉ざしてしまった悲しい運命を背負った少女だったのです。

ドクトルは自らの信念を胸に、絶望を抱いた少女の心を開き、その脚を治療したいと願う様になりました。

そんな彼女と医者を繋いだのが、少女が唯一趣味としていた「音楽」であり、ドクトルは彼女を知ろうと一から音楽を学びます。

ドクトルの真摯な態度と熱い想いを受け、クランケは心を開いていき、徐々に距離を縮めていくのです。

そうして10年の歳月が経過した時、ドクトルはとうとう彼女の脚を治療するかもしれないという手術方法を見つけます。

手術を嫌がるクランケを説得して施術を行いましたが、結果的に大失敗に終わってしまい、彼女の脚は二度と動きません。

そんなドクトルをクランケは責めることはなかったのですが、彼女の未来を閉ざしたという事実はドクトルという人間すらも壊してしまいました。

クランケの傍に寄り添い、絶望の日々の中で贖罪を繰り返すドクトルに、ある日「ブラフマン」を名乗る人物からメールが届きます。

リドゥを支えるための楽士としての招待状に書いてあった内容はまるで夢のようでしたが、最早藁にも縋る想いでドクトルはその招待を受けます。

しかし、後悔の無い世界と言われたリドゥでも、クランケの脚は動きません。

世界が不完全であるから彼女の脚は動かないのだと言われたドクトルは、1人でも多く世界に人間を取り込むため、狂気的に邁進するだけの楽士となったのです。

オブリガードの楽士解説:ブラフマン

カリギュラ2男性楽士楽士ブラフマン会話シーン

カリギュラ2で登場する楽士の中で、最も最後に矛を交えることになるのが「ブラフマン」です。

リドゥを作り上げた存在である「リグレット」の傍に控え、側近のように振舞い、楽士たちの活動方針を決める役割を持っています。

黄金の仮面で素顔を隠しており、その素顔がどのようなものか、どのような表情をしているのかすらも伺い知ることができないという特異な外見が印象的です。

戦闘モーションは「宮迫切子」と同じものでした。

カリギュラ2男性楽士楽士ブラフマン戦闘モーション

リグレットのもとに他の楽士を集めたのもブラフマンであると語られた通り、リグレットにとっては最も近しいところにいる人物であるとわかるでしょう。

担当コンポーザーは「cosMo@暴走P」で、楽曲は「xxxx/xx/xx」です。

前作の楽士である「ソーン」を思わせる楽曲や言動が気になる人物ですが、物語の深くに関わるその正体は後に知ることができます。

ブラフマンの正体

カリギュラ2男性楽士楽士ブラフマン正体

カリギュラ2に登場するオブリガードの楽士「ブラフマン」の正体は、45歳のシステムエンジニア

本名は本編でもちらりと触れられた通り「人見甲一郎」で、終盤にしてなんと「リグレット」の実の父親であることが明かされます。

ブラフマンは、人付き合いがとにかく苦手なことを除けば、非常に優秀なフリーのシステムエンジニアでした。

そんな彼は幼馴染であった女性と結婚し、1人の娘を持つ幸せな家庭を築く人物でもあったのです。

ブラフマンはその幸せな家庭を守るため、必死で働いていたのですが、ここでコミュニケーションが苦手という彼に大きな困難が立ちはだかります。

家庭を顧みなかった結果、娘の異変に向き合うことができず、妻はブラフマンに愛想をつかして出ていってしまったのです。

妻のいなくなった家庭は一気に崩壊の一途を辿り、娘は学校に行かず引きこもりになり、ブラフマンも娘との接し方がわからず、ただ途方に暮れるだけ。

しかし、不器用で人付き合いが苦手な自分が娘に何をしてやれるかがわからず、彼女を壊してしまうのではないかという恐怖に震えるだけでした。

そんな日々を過ごす中、ブラフマンは偶然娘がネット上で歌を披露していることを知ります。

彼女がその世界で笑顔を見せ、歌を愛する様子を眺め、ブラフマンは彼女の笑顔が見れた喜びと今までの贖罪を込めて、ファンの1人を演じていくように。

そうして彼女の活動をファンとして陰ながら支えているうち、娘が自分に口をきいてくれたことで、この行為こそが彼女との関係を修復する手段なのだと考えます。

そしてある日、ブラフマンがシステムエンジニアとして出向した会社が、かつてバーチャドール「μ」を開発したところだったのです。

娘の活動の参考になればと、μ関連の情報を集めているうち、ブラフマンは「メビウス」と「水口茉莉絵」の持つ「ミクロメビウス」の存在を知りました。

禁断の情報を得たブラフマンは、その世界で娘を「歌う女神」として称え、娘を二度と傷つけることがない、娘のための世界を作れるかもしれないと考えるように。

その世界を作り上げるためには、音楽を作る人間が必要不可欠。

ブラフマンは会社で偶然隣にいた「家永むつを(ムーくん)」を始めとし、様々な後悔を抱くコンポーザーたちを集め、地盤を固めます。

そうしてブラフマンの計画は進行し、失敗を繰り返しながらも、ついにミクロメビウスの中に自らの意識を送り込むことを成功させました。

全ての準備を終えたブラフマンは、最後の仕上げとして、隣の部屋にいる娘へメッセージを。

「あなたはμを超える神になれる」と。

さいごに

カリギュラ2には魅力的な味方キャラクターである「帰宅部」メンバーの他、敵キャラクターである「オブリガードの楽士」も存在します。

今回はそんなオブリガードの楽士のうち、男性メンバーたちの概要を簡単に説明し、本当の姿と後悔を記載しました。

本編でも断片的に語られてきた彼らの過去や後悔を知ることで、より物語やキャラクター性に深みが出ることは間違いありません。

実際の全文はゲームクリア後に登場する「記憶の間」で楽士たちを再度撃破すると出現する資料から閲覧可能

読み応えがあり、悲哀の漂う彼らの過去を、もし興味があったら見てみてください。

ライター紹介

カンダカズマ
カンダカズマ
幅広いゲームが大好きな、ゲーマー歴20年以上の女ヲタク「カンダカズマ」です。
海外ゲームから国内ゲーム、アクションからRPGまでいろいろ嗜みます。
マニアックなメーカーの作品を遊ぶことも多いので、マニアックでマイナーなメーカーの作品(特にエクスペリエンス社の作品)の面白さを共有できればと思います。
みなさまのゲーム選びの参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。