はじめに
ガチャリドラカードはモン玉に変わって実装された最新コンテンツで、30枚のカードの中から10枚のカード(モンパス会員は12枚)をめくり、めくったカードの中から好きなキャラを選ぶことができます!
ログインやクエストをこなすことでポイントをためていき、150ポイントためることでカードを1枚めくり、めくったカードの中からキャラを選定します。
この記事では初心者の方向けに、キャラの選び方と各属性毎のオススメキャラを5キャラご紹介いたします!
- 轟絶キャラの適正を選びましょう!
- 未所持のキャラを選びましょう!
- 禁忌や天魔の孤城の適正キャラもオススメです!
この記事は5分程度で読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでいってください!
火属性オススメキャラ
ラザニー
名称 | ラザニー(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通/亜人/超スピード型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/マインスイーパー M / 亜侍封じ M / S S ターン短縮 |
コネクトスキル 条件 | 超アンチワープ/回復/友情ブースト M スピード500以上のキャラが2体以上、または合計 H P 115000以上 |
ストライクショット | 自強化 & ヒットした敵の弱点効果をアップさせる |
ターン数 | 16+12 |
友情コンボ | リレーションカッター(火)/威力33750 |
サブ友情 | スクランブルレーザー L (光)/威力5458 |
ラックスキル | シールド |
ラザニーは裏禁忌28のEX「涅槃寂静」の適正キャラで、最適性である聖徳太子と相性抜群です!
ストライクショットの弱点効果アップは火力上げのサポートにもなります。
大千鳥十文字槍
名称 | 大千鳥十文字槍(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通ゲージ/サムライ/パワー型 |
アビリティ | アンチワープ/幻妖キラー M /超 S S ターンアクセル |
ゲージ | 超アンチ重力バリア/ダッシュ |
ストライクショット | ふれた敵にメテオで追い討ち |
ターン数 | 8+22 |
友情コンボ | インボリュートスフィア・ナロー(火)/威力7321 |
サブ友情 | 超強十字ウェーブ(無)/威力153750 |
ラックスキル | シールド |
大千鳥は轟絶「エリミネイター」の適正キャラで、キラー M によるボス火力が強みです!
AGB がゲージのため、エリミネイターではゲージをわざと外し、防御ダウン雑魚にマーカーを当てやすいのも魅力です!
さらに SS は、1段階目で防御ダウン雑魚を落とし、2段階目はボスワンパンも狙える強力なものとなっています。
イドーラ
名称 | イドーラ(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/幻妖/パワー型 |
アビリティ | 超マインスイーパー/木属性キラー |
ゲージ | 超アンチ減速壁/ S S ターン短縮 |
ストライクショット | 壁にふれる毎にパワーがアップ |
ターン数 | 16+8 |
友情コンボ | 超強貫通ホーミング18(火)/威力2623 |
サブ友情 | 乱回復弾 |
ラックスキル | クリティカル |
イドーラは轟絶「カウシ―ディヤ」の適正キャラで、火属性キラーが強力なキャラです。
ゲージで減速壁なので、ゲージを外して配置をし、 S S の壁ドンで火力を出すことができます!
ニュートン
名称 | ニュートン(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通ゲージ/亜人/砲撃型 |
アビリティ | マインスイーパー L /超アンチウィンド/ゲージ倍率保持 |
ゲージ | アンチブロック |
ストライクショット | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす |
ターン数 | 4+8 |
友情コンボ | 超強乱気弾(火)/威力287000 |
サブ友情 | 超強クロスウェーブ(無)/威力301350 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ニュートンは轟絶「コンプレックス」「エリミネイター」の適正キャラで、砲撃型の友情と低ターンで打てる S S が魅力です!
友情はムラがありますが、砲撃で威力が高く、当たったときの殲滅力が高いです。
S S が1段階目4ターンで打てるので、ギミック避けや雑魚処理など状況に応じて使い分けができます!
ベートーヴェン
名称 | ベートーヴェン(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射/亜人/超バランス型 |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/超アンチダメージウォール |
コネクトスキル 条件 | アンチブロック/重力バリアキラー 自信と種族が異なるキャラが2体以上 |
ストライクショット | 大号令 S S |
ターン数 | 20+4 |
友情コンボ | 超強爆破拡散弾(火)/威力39375 |
サブ友情 | エナジーソード(水)/威力22500 |
ラックスキル | クリティカル |
ベートーヴェンは轟絶「セレナーデ」の適正キャラで、超ギミック2つによる加速と火力上げ、キラーによる殴り火力が強みです!
超重力で加速、超アンダメで1.3倍、重力キラーで1.5倍と火力をあげられます。
さらに大号令を持っていて、盤面整理や、フィニッシャーとしても活躍できます。
水属性オススメキャラ
カーム
名称 | カーム(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通ゲージ/亜人/バランス型 |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/アンチワープ/超マインスイーパー |
ゲージ | バイタルキラー/ S S ターン短縮 |
ストライクショット | 一定期間スピード、パワーアップ |
ターン数 | 12+8 |
友情コンボ | パワードライブ(水)/威力56250 |
サブ友情 | 超絶斬撃(無)/威力7470 |
ラックスキル | ガイド |
カームは裏禁忌21の E X 「無量対数」の適正キャラで、2つの超アビとキラーでの殴りが強いです!
S S で一定ターン自強化状態になり、殴り火力が上がる他、短縮もあり回転率が高く使いやすいです。
メルクリウス
名称 | メルクリウス(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/神/パワー型 |
アビリティ | 超アンチウィンド/カウンターキラー M /火属性耐性 |
ゲージ | アンチ減速壁 |
ストライクショット | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす |
ターン数 | 8+12 |
友情コンボ | 超絶ホーミング12(水)/威力22140 |
サブ友情 | 超強防御ダウンブラスト(無)/威力51250 |
ラックスキル | ガイド |
メルクリウスは轟絶「ディヴィジョン」の適正キャラで、キラー M と低ターンの S S が強いキャラです!
ディヴィジョンでは超アビで加速し、キラーで雑魚、ボス共に火力が発揮できるほか、S S の乱打で1ゲージ削れます!
イリス
名称 | イリス(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通ゲージ/神/バランス型 |
アビリティ | アンチワープ/友情ブースト |
ゲージ | 超アンチ減速壁/バリア付与 |
ストライクショット | 弱点露出 S S |
ターン数 | 16+8 |
友情コンボ | 追撃貫通弾(水)/威力25625 |
サブ友情 | 超強拡大貫通ロックオン衝撃波(無)/威力154500 |
ラックスキル | クリティカル |
イリスは轟絶「アビニベーシャ」の適正キャラで、サポートに優れたキャラです。
バリア付与による被ダメ軽減、 S S の弱点露出など、味方へのサポートに特化しています。
ウボサスラ
名称 | ウボ=サスラ(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/幻妖/バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/超マインスイーパー M /アップポジションキラー |
ゲージ | アンチワープ/ソウルスティール |
ストライクショット | パワーがアップ & ふれた敵の数に応じて毒の威力が増すメテオで追い討ち |
ターン数 | 16+8 |
友情コンボ | 超強破裂斬撃弾(水)/威力12300 |
サブ友情 | 中距離貫通毒拡散弾9(無)/5737 |
ラックスキル | クリティカル |
ウボサスラは轟絶「シュリンガーラ」「レクイエム」の適正で、ギミック対応力と火力上げアビリティ多いキャラです!
超マイスイ M とアップポジションキラーをもち、2つが発動した際の殴り火力が強みです。
テキーラ
名称 | テキーラ(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/妖精/超バランス型 |
アビリティ | アンチブロック/アンチウィンド/アンチ魔法陣 |
ゲージ | 渾身 |
コネクトスキル 条件 | アンチ重力バリア/弱点キラー/友情ブースト E L 自信と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
ストライクショット | 弱点露出 S S |
ターン数 | 12+12 |
友情コンボ | ツインワンウェイレーザー E L(水)/威力26411 |
サブ友情 | 白爆発 E L(無)/4117 |
ラックスキル | クリティカル |
テキーラは轟絶「モラル」の適正キャラで、殴り、友情が強力なキャラです。
弱点キラーと友情ブースト、超バランスによる友情がかなり強く、弱点露出との相性も抜群です!
渾身は殴りも強いですが、スピードが0.25倍になるので、友情の配置も行いやすいです。
木属性オススメキャラ
茨木童子
名称 | 茨木童子(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/魔族/超バランス型 |
アビリティ | アンチ減速壁/友情ブースト |
ゲージ | アンチブロック/ドレイン/ S S ターンチャージ |
コネクトスキル 条件 | 超アンチダメージウォール/水属性耐性 M 自身と戦型が同じキャラ1体以上、かつ自身と種族が異なるキャラ1体以上 |
ストライクショット | 敵にふれる毎に電気攻撃 |
ターン数 | 16+8 |
友情コンボ | 超強貫通ホーミング18(木)/威力3672 |
サブ友情 | 超絶爆発(無)/威力64498 |
ラックスキル | クリティカル |
茨木は轟絶「サマ」の適正で、殴りも強く、ドレインや耐性で耐久面にも優れたキャラです!
友情ブーストもあるので友情威力も高く、攻守そろったキャラとなります。
ヘラクレス
名称 | ヘラクレス(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/神/超パワー型 |
アビリティ | アンチ減速壁/幻竜封じ M /友情ブースト |
ゲージ | ユニバースキラー M /鳥獣封じ M |
コネクトスキル 条件 | 超アンチ重力バリア/重力バリアキラー 自身と戦型が異なるキャラ1体以上、または合計ラック100以上 |
ストライクショット | ふれた最初の敵を乱打し、レーザー追い討ち |
ターン数 | 8+12 |
友情コンボ | 8方向レーザー E L (木)/威力9652 |
サブ友情 | 白爆発 E L (無)/2940 |
ラックスキル | クリティカル |
ヘラクレスは轟絶「ダウト」の適正で、パワー型による高攻撃力、さらに6つのキラーによる攻撃特化キャラです。
5つの種族キラーに加え、重力キラーもあり、重力バリアがあれば高い殴り火力を発揮できます!
ジャスミン
名称 | ジャスミン(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通ゲージ/妖精/パワー型 |
アビリティ | 飛行/幻獣キラー M /ユニバースキラー M |
ゲージ | アンチ魔法陣 |
ストライクショット | 反射変化 & オールアンチ |
ターン数 | 8+8 |
友情コンボ | 貫通弱点ロックオン衝撃波5(木)/威力14641 |
サブ友情 | 超強トライブパルス(無)/威力102500 |
ラックスキル | シールド |
ジャスミンは轟絶「ノクターン」の適正で、キラーによる殴り、友情の雑魚処理能力に優れています。
ノクターンでは雑魚すべてにキラーが発動するので、トライブパルスで雑魚処理が簡単です!
S S で反射にもなれるほか、オールアンチなので、様々な場面で利用できます。
パーシィ
名称 | パーシィ(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通ゲージ/コスモ/バランス型 |
アビリティ | 超アンチウィンド/状態異常回復/友情ブースト/ S S ターンチャージ |
ゲージ | 超アンチワープ/アンチ減速壁 |
ストライクショット | ふれた敵に雷メテオで追い討ち |
ターン数 | 8+12 |
友情コンボ | コピー(無) |
サブ友情 | 反射衝撃波12(闇)/威力31555 |
ラックスキル | シールド |
パーシィは禁忌30の E X 「那由他」の適正で、友情ブーストによるコピーが魅力です。
ブースト+コピーで強友情キャラと相性がよく様々なキャラと組み合わせができます。
S S の雷メテオは敵をマヒらせ、行動不能にし、敵の攻撃や即死を回避できることも強みです!
雪舟
名称 | 雪舟(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通/亜人/バランス型 |
アビリティ | 超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣/水属性キラー M / S S ターンアクセル |
ストライクショット | 撃種変化大号令 S S |
ターン数 | 16+8 |
友情コンボ | 超強ウォールスルーバレット(木)/威力78925 |
サブ友情 | 超強攻撃アップ |
ラックスキル | ガイド |
雪舟は轟絶適正ではありませんが、キラー M をもっているので対水には高火力を発揮できます。
適正の「蓬莱」は轟絶「シュリンガーラ」の運枠につながります!
光属性オススメキャラ
アーサー
名称 | アーサー(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/聖騎士/バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア/アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチワープ/ S S ターン短縮 |
ストライクショット | 狙った方向に反射十字砲を放ち、すべての敵に剣で追い討ち |
ターン数 | 25+5 |
友情コンボ | ワンウェイレーザー E L (光)/威力24255 |
サブ友情 | 全敵ロックオンレーザー L(光) /威力10250 |
ラックスキル | クリティカル |
アーサーは今回特別枠となっています。
轟絶適正はなく、活躍の場が減っていますが、モンストの顔ともいえるキャラで、獣神化改の性能に期待できます!
マルタ
名称 | マルタ(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通ゲージ/聖騎士/砲撃型 |
アビリティ | マインスイーパー/アンチウィンド |
ゲージ | アンチ減速壁/ダッシュ M |
ストライクショット | 自強化 & 味方がふれるとスピードアップする状態になる |
ターン数 | 12+8 |
友情コンボ | 超絶貫通拡散弾 E L 3(光)/威力31491 |
サブ友情 | 全敵超落雷(無)/威力71750 |
ラックスキル | ガイド |
マルタは轟絶「マーチ」の適正キャラで、強友情と S S での味方のサポートに特化したキャラです。
砲撃型から繰り出される友情が、殲滅力が高く、艦隊性能も持ち合わせたキャラとなります。
ドンキホーテ
名称 | ドン・キホーテ(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/聖騎士/超バランス型 |
アビリティ | アンチ減速壁/状態異常回復 |
ゲージ | アンチブロック/ S S ターン短縮 |
コネクトスキル 条件 | 超アンチダメージウォール/超マインスイーパー M /アップポジションキラー 自身と戦型が異なるキャラが2体以上、かつ自信と種族が異なるキャラが2体以上 |
ストライクショット | スピードがアップ & 周りに電気攻撃 |
ターン数 | 8+20 |
友情コンボ | 超絶反射拡散弾 E L 5(光)/威力24688 |
サブ友情 | 超絶次元斬(無)/威力14944 |
ドンキホーテは轟絶「アドゥブタ」「天魔の4」の適正キャラで、2つの超ギミック、キラーと低ターンでうてる S S が魅力です!
S S はスピード倍率があがるので、敵への攻撃回数を増やせるのが強みです。
モンストブライト
名称 | モンストブライト・リビジョン(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/聖騎士/超スピード型 |
アビリティ | マインスイーパー L /アンチウィンド/超レーザーストップ |
ゲージ | 底力 M |
コネクトスキル 条件 | 超アンチ重力バリア/魔封じ M /超 S S ターンアクセル 自身と戦型が異なるキャラは2体以上、または合計ラック100以上 |
ストライクショット | 壁すり抜け & 号令 S S |
ターン数 | 16+8 |
友情コンボ | 超絶電撃(無)/威力396900 |
サブ友情 | 超絶爆発(無)/威力64498 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ブライトは轟絶「アンフェア」の適正キャラで、超アクセルでの回転率と号令が強味のキャラです!
超アクセルは H P 80%以下になると、 S S のターン数を2減らすので、号令が打ちやすくなっています!
さらに、キラーと底力が発動した際の殴りも強力です。
ムー
名称 | ムー(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射/コスモ/超パワー型 |
アビリティ | アンチ転送壁/亜侍封じ/全属性耐性 |
コネクトスキル 条件 | 超アンチ重力バリア/重力バリアキラー 自身と戦型が異なるキャラが2体以上 |
ストライクショット | 爆裂ホーミングを放つ |
ターン数 | 8+8 |
友情コンボ | 全敵超強毒メテオ(無)/威力135950 |
サブ友情 | 超絶爆発(無)/威力46069 |
ラックスキル | クリティカル |
ムーは禁忌や天魔の適正キャラの他、光属性の限定キャラとの相性がいいキャラです。
同アビで、フランクリン α 、大典太がいますが、どちらも毒キラーを所持し、ムーの毒メテオとの相性が抜群です!
全敵にあたるメテオなので、他属性の毒キラー持ちのキャラの相方としても強いです。
闇属性オススメキャラ
ギャラルホルン
名称 | ギャラルホルン(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/亜人/スピード型 |
アビリティ | アンチ重力バリア/友情コンボ×2 |
ゲージ | アンチワープ/ダッシュ |
ストライクショット | 自強化 & ふれた敵をふれるとスピードアップする状態にする |
ターン数 | 16+8 |
友情コンボ | 超強メテオ(無)/威力199071 |
サブ友情 | 回復弾(無)/威力117143 |
ラックスキル | ガイド |
ギャラルホルンは轟絶「ラウドラ」の適正キャラで、 S S による見方のサポートが魅力です!
敵にふれると加速する状態となる S S が、雑魚処理、ボス削りに役立ちます。
同じ適正のアルセーヌ、ケロン α と同種族なのも強いところです。
ブラックリリー
名称 | ブラックリリー(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通ゲージ/妖精/バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア/飛行/魔封じ L |
ゲージ | アンチ減速壁 |
ストライクショット | 狙った方向に、8方向反射波動砲を放つ |
ターン数 | 8+4 |
友情コンボ | クロス分身弾(闇)/威力17578 |
サブ友情 | 友情アップ |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ブラックリリーは轟絶「イグノー」の適正キャラで、友情と S S が魅力です。
エレメントショット内の友情は殲滅力が高く、 S S は配置によりますが、1ゲージ吹き飛ばす威力をもっています!
茶々
名称 | 茶々(獣神化) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通ゲージ/亜人/砲撃型 |
アビリティ | アンチワープ/マインスイーパー M |
ゲージ | アンチブロック/ S S ターン短縮 |
ストライクショット | 弱点露出 S S |
ターン数 | 16+8 |
友情コンボ | 中距離拡散弾9(闇)/威力8029 |
サブ友情 | 反射衝撃波12(光)/威力44177 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
茶々は轟絶「アンチテーゼ」「アリア」「クシャーンティ」の適正キャラで、 S S によるサポートが強いです。
3種の轟絶適正と活躍の場が多く、弱点露出もあるのでサポート面でほかのキャラと相性がいいです。
種族が亜人で同族の実の恩恵をもらいやすいのもいいところです!
ケットシー
名称 | ケット・シー(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 反射ゲージ/妖精/超バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア/カウンターキラー/友情ブースト |
ゲージ | アンチブロック/底力 M |
コネクトスキル 条件 | 超アンチダメージウォール/超 S S ターン短縮 戦型がスピード型のキャラが1体以上、または合計ラック100以上 |
ストライクショット | H P を消費しパワーがアップ & オールアンチ |
ターン数 | 12+8 |
友情コンボ | 超絶ホーミング12(闇)/威力34020 |
サブ友情 | マーキングボム(無)/112500 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ケットシーは「グランディオーソ」の適正キャラで、キラーと底力、そこから繰り出される S S が強力です。
超アンダメ、底力、キラーが発動した際の殴りはかなり強く、 S S の倍率が入ると、さらに高い威力を発揮できます!
超短縮で回転率もよく、 S S で H P を消費するので、底力を発動しやすくなっています!
サタン
名称 | サタン(獣神化改) |
---|---|
撃種/種族/戦型 | 貫通/魔王/超パワー型 |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/魔封じ/神王封じ |
コネクトスキル 条件 | 光属性キラー/弱点キラー/妖精キラー 自信と種族が異なるキャラが2体以上 |
ストライクショット | オールアンチ |
ターン数 | 8+4 |
友情コンボ | 超絶毒拡散16(無)/威力15428 |
サブ友情 | 攻防アップ |
ラックスキル | クリティカル |
サタンは轟絶適正はないですが、パワー型での殴り、6つのキラーを所持してる殴り特化キャラです!
さらに S S は、短いターンでうてるオールアンチなので、ギミック無視して、無理やり連れていくこともできます。
さいごに
ガチャリドラカードのオススメキャラ紹介でした!
キャラの数が多く、どのキャラが自分に必要か、悩む方も多いかと思います。
運極づくりを頑張るのか、ランク上げをしたいのか、高難度のコンテンツをクリアしたいのか、自分が何を頑張りたいのか、目標を作っていくことが大事になっていきます!
手持ちと相談して、自分の欲しいキャラをゲットしてモンストライフ、楽しんでいきましょう!
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- こんにちは!
主にモンストを中心に記事を投稿していきます。
たくさんの方に読んでいただけるように頑張ります!
最新の投稿
モンスターストライク2023年5月20日モンスト10周年! 2023年期待する限定獣神化、獣進化改5選【モンスト】
モンスターストライク2022年11月18日【モンスト】チェーンソーマンコラボ ガチャキャラ性能解説!
モンスターストライク2022年11月13日【モンスト】ランク上げのメリット!
モンスターストライク2022年10月17日【モンスト】9周年人気投票ガチャ トップ20順位予想と結果報告!